• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月12日

弐号機初回車検終了♪

弐号機初回車検終了~♪
・・・って事で、仕事終わりに引き取ってきました。

構造変更:車高199cm→195cmへ公認ダウン(RIM 39mmダウンブロック仕様)

どうやら? 最低地上高が十分あっって、
「これ・・・構造変更取らんでも良いっちゃけど?」って話になって
拍子抜けしたらしい。

但し、いわゆる「検査官による・・・<眉唾」になると面倒だって事と
「胸を張って”D”入庫」って事で、構造変更はやってきたらしい。  <いやいや、ありがと♪
ただし、フロアボードとベッドキットで重量オーバーになってしまい、
急遽、ベッドキットとスペアタイヤを取り外す事になり、大汗かいて車検をクリアしたらしい。
あとは、リアフェンダー下部のサイドマーカーは問題なかった(配線未接続)ようだし・・・
バンパー下部のLEDランプ(バックランプ)は配線未接続でもアウト!!<ありゃりゃ~
無慈悲に取り外し・・・・
運転席のブリッドシートはシートレールの強度証明でOK!
タイヤ・アルミもLT規格でOK・・・
って事で、これからは後ろめたい気持ちも持たずに客先の問い合わせ(違法改造車的な?)
にも、無問題でございます。
今週末の3連休でバンパー・テールと入れ替えて、弐号機の作業は終了でございます。(笑)

あと、弐号機って車重が「3t」もあるのね? びっくりしちゃった。<車検証初めてまともに見たよ。
ブログ一覧 | 車検 | クルマ
Posted at 2018/07/12 19:36:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

お誕生日のプレゼントは・・・(^_ ...
hiko333さん

夜ドライブとぼっち七夕祭り😹
もじゃ.さん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

8/3 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

懐かしいお菓子
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「点検三昧 http://cvw.jp/b/487524/44009404/
何シテル?   05/17 23:23
座って半畳、寝て壱畳・・・ 人相違反は周知の事実 珠に勘違いします。変な所に拘ります。 構ってくれないと暴れます。 単に車好きなおっちゃんです。(^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ノート 零号機 (日産 ノート)
ラインOFF     2013.3/19 「D」配車・登録  2013.3/22 納車  ...
日産 NV350キャラバン 弐号機(営業:作業車) (日産 NV350キャラバン)
営業弐号機サイズあーっぷ! あくまでも「営業車」です。 あくまでも「作業車」です。 ...
日産 ルークス 壱号機 (日産 ルークス)
CT51 から交換  2013.5月~走行6961Km~ とりあえず、足回り、吸気系、 ...
日産 デイズルークス 参号機 (日産 デイズルークス)
2018.12/1 D配車 2018.12/25納車 ◎D-OP  MM318D-W ド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation