• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はいちゃんwのブログ一覧

2019年09月21日 イイね!

引っ越し応援!

昨日から県内は雨模様

で、そんな中・・・知人の引っ越しの応援で3連休が
始まりました。
とりあえず、大物家電は月曜日の午後に(雨降ってるし)
持っていく予定にして、キャラバンのベッドキットを活用し
荷室2段にして満載で移動~
初回にしては結構な荷物が移動しました。

県内はこれから雨風がひどくなりそうですが、明日、明後日には
どうにかほぼほぼ終わらせたいのですが・・・

荷物が多すぎ~~~!!
Posted at 2019/09/21 19:31:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活・一般 | その他
2019年07月31日 イイね!

暑さがやばい!!

明日から8月です。
で・・・マジ暑い日が続いています。

流石に「夏作業着」と「空調服」を手配しました。
去年は十分に過ごせたのですが、今年の暑さは尋常じゃ~ないね!!
このまま行ったら人間のほうが逝っちゃうよ(笑)
来週まで頑張れば長期夏季休暇に入りますが、来週まで
持つのか?人間がー!の状態です。

皆様、「熱中症」には十分注意しましょう♪
屋外で「喉が乾いた」って感じた時にはすでに遅しって事も
あるようですからこまめに水分と塩分を摂りましょう♪
Posted at 2019/07/31 23:32:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活・一般 | 日記
2019年06月16日 イイね!

巷は父の日~

今日は「父の日」
ハニーは本日仕事の為、昨夜プレゼントって事で
alt
・・・・・を、買って頂きました。
仕事で使える「タフソーラー」の「アナログ」をネットで探していたのですが
「クーポン使えるから~♪」って事でメガドンキでアキラメロンって訳ですな。
持ち込み許可を頂いているお店には「バーボン」しか持ち込んでいないので
レアブリード(58馬力)を追加して頂きました♪
今入れてる「ローゼス・プラチナ」をバカラのグラスで飲みきったら味わえます~(バカラも持ち込み♪)
店を出る20分前に必ず葉巻を嗜み、吸い終われば帰宅の途につくルーティンですが~
またしばらくお仕事頑張らなきゃいけませんね。
で、本日も「主夫」して車を弄ってもう夕方です。
後はハニーが帰ってくるまでのんびりしておきます。


Posted at 2019/06/16 17:50:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活・一般 | 暮らし/家族
2019年04月30日 イイね!

元号跨ぎ

平成もあと1時間程になりました。
夕方から退位礼後の天皇陛下のお言葉を聞き、30年の長い間
ご苦労をお掛けしましたこと、ありがとうございましたと感謝
するとともに、退位後の両陛下が健やかにお過ごしいただけるよう
願うばかりでした。
折りにつけ、両陛下の仲睦まじく、互いを思いやる様子を見るたび
晩年に夫婦で手を繋いで歩けるのは理想とするところでもあります。
さて、日付を跨ぐとともに「令和」の時代が始まります。
思えば「昭和」から「平成」になり「令和」と3つの時代を
生きる訳ですが、これからも平和を願い、平和を維持して行けるよう
努力をすることが一番大事かと思います。
新天皇のこれからの活躍を国民の一人として願うばかりです。

さて、明日から「令和」となりますが、次男家族の新居への引っ越しが
始まります。
予報では生憎の空模様の様ですが、雨の合間を縫って大物の移動を
終わらせようと思います。
Posted at 2019/04/30 23:19:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活・一般 | 日記
2019年04月29日 イイね!

ちょっと温泉~

連休3日目・・・
もう3日目です。休みは早く過ぎて行きます。
今日は先般から計画している事業計画の先行き
の確認とかがあってちょっと相談に行っていましたが
昼過ぎまで掛かってしまい、午後からハニーと
西郷の温泉施設「石峠レイクランド」へ・・・
(ハニーの休みが今日までなので)
で、入浴時に福引券を頂き、忘れて帰ると面倒なので
入浴前にガラガラ回して施設利用で使える優待券をゲット!
入浴代を稼いで帰ってきました。(笑)
2月からなかなか忙しく、ハニーと買い物に行くとか
一緒にどこかへ行くとかってのがなかなか出来なかったので
少々はハニー孝行が出来たかな?
今日は生憎の雨模様であちこち行くにはこの年になると
面倒になっちゃってましたが、どこにも行かないと行かないで
またブツブツ言われそうでしたし、参号機のこれまでの
弄りの確認もあったので、まぁ・・・現状は「軽」として
見れば上出来かと思える仕様にはなりましたので
電装と足のセッティングはここでひとまず一段落としようと
思います。
零号機はタイヤの硬化も感じるようになりましたので
弐号機のタイヤ交換に併せて一緒に交換を計画しようと
思います。
このGWであちこち事故も多いようですし街中も
他府県ナンバーの車両も増えています。
イレギュラーな動きをする車両も多いので気をつけて
運転しなきゃですね。
明日は平成最後の日ですね。
カウントダウンはいつものお店かな?(笑)
Posted at 2019/04/29 23:22:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活・一般 | 日記

プロフィール

「点検三昧 http://cvw.jp/b/487524/44009404/
何シテル?   05/17 23:23
座って半畳、寝て壱畳・・・ 人相違反は周知の事実 珠に勘違いします。変な所に拘ります。 構ってくれないと暴れます。 単に車好きなおっちゃんです。(^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 ノート 零号機 (日産 ノート)
ラインOFF     2013.3/19 「D」配車・登録  2013.3/22 納車  ...
日産 NV350キャラバン 弐号機(営業:作業車) (日産 NV350キャラバン)
営業弐号機サイズあーっぷ! あくまでも「営業車」です。 あくまでも「作業車」です。 ...
日産 ルークス 壱号機 (日産 ルークス)
CT51 から交換  2013.5月~走行6961Km~ とりあえず、足回り、吸気系、 ...
日産 デイズルークス 参号機 (日産 デイズルークス)
2018.12/1 D配車 2018.12/25納車 ◎D-OP  MM318D-W ド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation