• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はいちゃんwのブログ一覧

2019年04月12日 イイね!

GWまでもうちょっと

3月の期末を越え、新年度になって元号も発表されて
4月はのんびり出来るかと思いきや~
なんか?忙しい!!  訳わかんない??
ゆっくり出来ないーーー!
って感じですが、今年のGWは死ぬほど長い連休が
やってきます。<爆
10日も休んだら仕事する気力が無くなりそう。(/・ω・)/

って事で、弄り部品の発注を模索中。
当然、お仕事絡みの弄りになりますが、弐号機中心の弄りを画策中!

ロングバケーションを混雑したリゾート地で過ごす訳ではなく
自宅で有意義に過ごす為、何やら「オラなんだかワックワクしてきたぞ!!」
ってなってます。
ドレスアップはもうこれ以上やると工場への出入りで目を付けられそう
ですので、エクステリアへは手は入れられませんので、
外から見えない所を狙います。

さて、どうなる事やら・・・( ^ω^)・・・
Posted at 2019/04/12 08:50:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活・一般 | 日記
2019年04月01日 イイね!

元号発表

本日、ようやく新元号は発表されました。
当初、11時30分頃発表と言われていましたが
少々遅れて、時間に正確なこの国らしくない事態に
「揉めてるか?」と勝手に解釈していた訳ですが
建国から2679年目に「令和」(パソコンでは一発変換せず(-_-;))
に決まりましたね。(てか、建国から長い時間同一民族でここまで
歴史を刻んでいる民族も他に無いのもよく分かる。)
来月5月から改元となるので訂正印とかを発注し、5月からの
書類や報告書の準備をボチボチ進めてました。
でも、「令和」で元号が248個目とはすごいもんだわ。
(なんか知らんが数え方が2種類あるらしいが?)
ここ宮崎は日向の地 美々津から神武天皇がお船出した所って
事ぐらいしかアテクシもよく知らない所ですが
新たな元号と新天皇のもと日本国民として
勤労の義務と納税の義務と教育の義務と果たしていかなきゃね♪
ただ・・・
勤労と納税は大丈夫ですが~<たぶん・・・
教育の部分は頭が固くなってきてるので自信のないアテクシが
居たりしてぇ~ (爆汗

まずは、新たな年号の元、今ある平和が続いていきますように~
呑気にクルマいじりが出来てるほうが良いもんねぇ~~
Posted at 2019/04/01 23:39:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活・一般 | 日記
2019年01月14日 イイね!

ようやく・・・

インフルエンザも落ち着き、明日からお仕事再開いたします。

Posted at 2019/01/14 19:34:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活・一般 | 日記
2019年01月02日 イイね!

あけましておめでとうございます

皆様、ことしもよろしくお願いいたします。

無事に年末を過ぎ、今年も年始を迎えることが出来ました。
初詣はいつも通りに長男と今山へ向かいましたが
時間が早すぎ徒歩で山頂を目指すことに~
坂道を上る途中で動悸息切れで倒れる寸前に~(笑)
無事、お参りを済ませ、神社から出るとずいぶん久しぶりの
顔に遭遇ししばらく談笑していました。
今年はGGカードの作れる歳にもなりますが、もう少し
大人しくならなきゃ身が持たない事も痛感してまいりました。
歳取ると思うように体が動かなくなってきてやぁ~ねぇ~

とか言いつつも、元旦から飲み過ぎでダウン・・・ort
出先でチャンポンやらかしちゃいましたぁ!!
流石に本日は一日寝転がっておりました。

さて、明日からハニーもお仕事ですし、明後日から
我が社は仕事始めとなります。

今年も従業員一同さらなる進化と飛躍を目指し
頑張っていこうと思います。

参号機も、もうちょっと手を加えておかないとね♪


Posted at 2019/01/02 19:47:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活・一般 | 日記
2018年12月21日 イイね!

3連休~

毎年、この時期になると・・・
長男は「クリボッチ」
どこかに良い子は居ないかなぁ~♪

アテクシは幸いにもハニーが居るので「クリボッチ」にはならず・・・

巷では「カップルお断り」とかを掲げる店舗もあるとか?
長男いわく、「店員さんの精神が病んだりするからじゃね?」
とのこと・・・真相はいかに??

とりあえず、アテクシは年内の参号機の抜錨を目標に
駐車場の整備他やること満載!!
お家の修理もあるし、年内に片付けしなきゃなんない仕事もあるし・・・
一番面倒なのはお風呂の換気扇交換と台所の換気扇洗浄・・・
油に塗れるの嫌いです。 <おい!!


今年は年内は29日まで仕事・・・
年明けは4日から仕事・・・

おぉ・・・久しぶりにのんびり出来ない年末年始になりそうです。
しかし、参号機・・・本当に年内に抜錨出来るのか?
不安が~^^;


Posted at 2018/12/21 20:43:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活・一般 | 日記

プロフィール

「点検三昧 http://cvw.jp/b/487524/44009404/
何シテル?   05/17 23:23
座って半畳、寝て壱畳・・・ 人相違反は周知の事実 珠に勘違いします。変な所に拘ります。 構ってくれないと暴れます。 単に車好きなおっちゃんです。(^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 ノート 零号機 (日産 ノート)
ラインOFF     2013.3/19 「D」配車・登録  2013.3/22 納車  ...
日産 NV350キャラバン 弐号機(営業:作業車) (日産 NV350キャラバン)
営業弐号機サイズあーっぷ! あくまでも「営業車」です。 あくまでも「作業車」です。 ...
日産 ルークス 壱号機 (日産 ルークス)
CT51 から交換  2013.5月~走行6961Km~ とりあえず、足回り、吸気系、 ...
日産 デイズルークス 参号機 (日産 デイズルークス)
2018.12/1 D配車 2018.12/25納車 ◎D-OP  MM318D-W ド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation