• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はいちゃんwのブログ一覧

2014年06月09日 イイね!

今後の妄想・・・( ̄ー ̄)

さて、9月の営業弐号機の車検を前に、 「弄り費用」を「維持り費用」

転換せねばならない現実。

ちなみに営業壱号機が年明けて直ぐの1月車検・・・ひゃー(;^ω^)

で、在庫処分のカーボン貼り貼り弄り等で気持ちを誤魔化しておりますが~

今後の計画で弐号機の車検に合わせて「ヘッドライト・プロ目更新」とかぁ~

走行も80000kmを超えた為、各ブッシュ関係、ハブベアリング、ブレーキパッド等

消耗品の更新も視野に入れておかねばならない状態です。

また、壱号機の車検に合わせて「テール回り更新」とかぁ~

あと、零号機「アンダーネオン」更新とかぁ~「ヘッド回り光物追加」とかぁ~

県北にみょ~に増えてきている「パクリ車両」との差別化を図るべく

年末~年明けに掛けての出費が増えそうな気がします。

いや、あくまで「妄想」の状態ですが、実現できるよう頑張らねばなりません。

いったい、いくら掛かるのか?

部品、加工時間、取り外し・取り付け等手間賃も掛かります。

そろそろ、たばこも止めなきゃならんか?

う~ん?????「妄想」だけで止めとくべきか?
Posted at 2014/06/09 22:10:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自作・加工・修理 | クルマ
2014年05月19日 イイね!

エブリーヘッド復旧!

今日は朝から「雨」・・・・

いつもより早めの時間にワンコに起こされ、雨の中お散歩・・・・

昨日の予報じゃ「曇り」のはずだったんじゃ?

で、昨日はノートのあちこちに余ってクニャクニャになってきている

カーボンシートを張り付け~
(梅雨時期になると保管してても浮きが出てきたりして使えなくなるし~)

午後から再防水加工を実施したエブリーヘッドを復旧!

今回、ディランプの消灯SWを追加しました。

今日のこの雨で、防水が成功しているのか?確認が出来るはず~(笑)

ただ、光軸調整してもらって発覚しましたが、左のHi-Lo切替が怪しくなって

きているようです。

車検時にでも、新しいプロ目を買って再加工(リニューアル)しなきゃ?です。・・・がっ!

ただ秋まで持つのか?不安もある為・・・頑張って営業しなきゃ!!です。

さて、今週末は孫の百日祝いもあるので、金曜日はスケジュールを空けて

おきなさい!!って言われていますので、面倒な仕事はこの2~3日で

片づけておかなきゃです。

今回の休みの間、雨天を見越して洗車を断念しましたが・・・

エターナルの持続はまだ、しっかりしているようです。


Posted at 2014/05/19 11:20:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自作・加工・修理 | クルマ
2014年04月28日 イイね!

エブリーヘッド交換!

さて、本日は:::( ^^)T ::: 雨・・・やってられんです。(ノ_-;)ハア…

昨日は「プチオフ」で宮崎へ~

お初の方々、今後もよろしくお願いいたします。<m(__)m>

オフ解散後、マリーナで「N.I.Lさん」らしき赤いロードスターとスライド~

帰りにハンズマンにて連休明けに使用する工具を物色し購入~♪

ETCは付けてますが、割引率があまり良くないって事で「R10」を北上!

お腹がすいて・・・久しぶりに「小丸新茶屋」にて「うどんセットB」をたいらげ

眠い目をこすりつつ・・・あかん!!このままでは「寝落ち」する!!!」って事で

「豆の樹だんご」に寄って、 「おだんごぉ~♪」っていくつか購入し、パクパクしながら

帰宅~

その後、孫の「初節句」の日程報告に延岡の実兄の家に行き・・・

帰りに買い物しようって事で寄ったHIヒロセ駐車場で

「侑輔君」「れんぴょん@zc32s乗り君とその彼女?」に遭遇!

侑輔君はどう見ても「コレから〝カチ込み"に行きますわ!!」って

出で立ちだったのでつい、 「援護!」しなくて良いのか?声をかけましたが、

そうではなかった・・・(ーー;)

しばらく「プチオフ」してましたが、疲れもピークになりつつあったので

とりあえず、離脱!!

帰って食事後、良い感じで爆睡~♪ 

で、本日は・・・・時折「ゲリラ豪雨」を伴い、本日予定していた恒例の

「夜詩団(よしだん)」の焼き肉会は中止!

で、午前中は先日浸水していたこれ!


エブリーヘッド交換してきました。


以前、加工している間に間に合わせに取り付けていた「LEDヘッド」仕様ですね。

このG/W中に防水対策して再度取り付けし直さなきゃ!です。

世間様は「飛び石」でのお休みがほとんどのようで、今日も銀行に行ったら

知人数人と会い、お仕事で来られているのがほとんどでしたが

自営のおおらかさで「休める時には休む!」でエンジョイしようと思います。

いや、どっかに遊びに行く訳ではないですがね。

ニャハハ!(≧∇≦ )人( ≧∇≦)ニャハハ!
Posted at 2014/04/28 19:01:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自作・加工・修理 | クルマ
2014年01月05日 イイね!

連休最終日!

新年も明け、緊急呼び出しもあり~ので  お休みも

いよいよ最終日を迎えました。

明日からお仕事が始まります。(-"-;A ...アセアセ

で、エブリーヘッドの加工・防水処理も終わって~

今日は、清掃工場に「ゴミ出し」に行ったのですが・・・

すんげぇ~渋滞!!ブスーo><)oモォォォォ~ッ!!

どうにか30分ほどの渋滞を抜け、帰宅・・・・

レヴォーグも気になり、6連星のお店へ・・・・

で、頂いてきました。


カタログー!
発売は4月から・・・とか・・・

確実に消費税は8%になってますね♪  購買意欲一気にダウン・・・

1.6Lのツルボと2Lのツルボとあるらしい。

スタイリングは良いですよね♪

実車が出てきたら、見に行ってみたいと思います。

で、昨日「D」にて拉致したぶつからないミニカー



これですね。

ちなみに、6連星のお店では「ボールペン」は頂けませんでした。

恐らく、あんまりにもカッコイイNOTEで行った為に、

気に食わなかったんじゃない?(笑)  <冗談よん♪

さて、明日は緊急呼び出しのあった分析計器の対応といろいろと

メジロ押しのようなので、頑張ってきます!!( ̄^ ̄ゞ
Posted at 2014/01/05 20:08:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自作・加工・修理 | クルマ
2013年12月28日 イイね!

年末最後のポチリ!

誰か、アテクシの右人差し指を叱ってくらさい。😞

今回、エブリー用の部品に手を出してしまいました。

年始早々から、寒い倉庫で加工しなきゃ・・・です。

Posted at 2013/12/28 22:17:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自作・加工・修理 | クルマ

プロフィール

「点検三昧 http://cvw.jp/b/487524/44009404/
何シテル?   05/17 23:23
座って半畳、寝て壱畳・・・ 人相違反は周知の事実 珠に勘違いします。変な所に拘ります。 構ってくれないと暴れます。 単に車好きなおっちゃんです。(^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 ノート 零号機 (日産 ノート)
ラインOFF     2013.3/19 「D」配車・登録  2013.3/22 納車  ...
日産 NV350キャラバン 弐号機(営業:作業車) (日産 NV350キャラバン)
営業弐号機サイズあーっぷ! あくまでも「営業車」です。 あくまでも「作業車」です。 ...
日産 ルークス 壱号機 (日産 ルークス)
CT51 から交換  2013.5月~走行6961Km~ とりあえず、足回り、吸気系、 ...
日産 デイズルークス 参号機 (日産 デイズルークス)
2018.12/1 D配車 2018.12/25納車 ◎D-OP  MM318D-W ド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation