• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はいちゃんwのブログ一覧

2014年04月20日 イイね!

週末はなぜか?雨:::( ^^)T :::

先週から週末は:::( ^^)T ::: ・・・

延岡の「お大師さん」は別名「雨のお大師さん」の異名を持つ
必ず雨が降ると曰くのあるイベントでもあります。

先週頭に飾った「こいのぼり」も先の金曜日夕方に雨の予報の
為に、一時片づけ・・・・
(すぐに片づけ出来るように小さいのぉ~♪)


車両の洗車も出来ず、ストレスが溜まるばかり~(笑)

そんな中、3年目を迎える野生化した「イチゴ」にチラホラと実が付き
既に20個ほど収穫~♪


あと、孫の誕生に合わせ購入、植樹した「日向夏(しとらすたむら~な?)」
に花が付き~


このまま、実が付くのか?経過観察中♪
昨日は修理から上がったルークスのオイル交換を実施。

先月からの仕事の無理が祟ったか?老体は悲鳴を上げている為
この休みはとりあえず、「休息」を優先

夕方から孫の顔を見て癒されてきました。



さぁ、あと一週間で「G/W」突入です。
明日からまた頑張りましょう♪

Posted at 2014/04/20 19:44:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 趣味
2014年04月13日 イイね!

大将飾り

さて、本日は雨・・・

午前中、北海道から急遽帰ってきていた又いとこと会って
近況と予定を確認
延岡のジョイフルで話をしていましたが、途中で停電発生!
台風以外、まず停電に遭遇する事が無いので、ある意味新鮮!

で、午後から次男と20年物の「大将飾り」を組み立てるはずが
準備をしている間についつい組み立てしてしまいました。



8畳間の半分を占拠してしまうサイズ・・・
組み立ての説明書を紛失しないようにちゃんと残していた
自分に感動!

で、組み立て後に次男到着!~
結局、ハニーが帰ってきてから、焼き肉食べに行ってきました。
孫もすくすく育っていて、このまま元気に育ってくれる事を祈るばかり~
車の方はひとまず落ち着きましたが・・・
どうやら「嫁車」のカスタムが始まりそうな予感が~(笑)

ZESTスパーク・・・どうやってカスタムしましょうかねぇ~

Posted at 2014/04/13 23:09:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 孫?! | 暮らし/家族
2014年04月13日 イイね!

久々の連休 メンテ~洗車OFF

久々の連休 メンテ~洗車OFF久しぶりの土日連休♪









すっかり忙しくてさっぱり出来なかった各車のメンテを実施しようと
昨夜のナイトOFFに向かう最中にいきなりお亡くなりになった
ノートのレーダー&ドラレコの点検を~

で、レーダーのソケットが破損していた為、交換実施!
電源が入らないので「D」にて配線再確認!
ヒューズを交換し、電装品の良否判定をするべく「ドラレコ」のソケットを入れた
とたんにヒューズ短絡!!ドラレコ自体は5V駆動
ソケットに電圧変換ユニットが組まれている為、本体に異常が無くても
使用不可ですね。('〇';)・・・汗

で、ABに行って格安の「ドラレコ」購入!
交換しました。   <余計な出費が・・・・半泣き
で、その後「朝日&西日」対策の運転席側カーテンのレール脱落が
有った為、再度取り付け治すべく両面剥ぎ取り・・・<親指の皮が剥がれそうに・・・
再び脱脂後両面貼り付けして圧着後、ヒートガンで炙って固着確認!
フロントダッシュマットにデフロスタ用の穴が開いていない為、
「100均」商品にて対策実施!

とりあえず、ここまでやって先日から約束していた「なり俊ベース」へ~

洗車OFF中にトミー君が迷いながらベースに到着!
しばらくして、NAO君登場し、雨がパラツキ始めた為、はゆまに移動!
で、なんやかんやと何人か集まり始めて、プチオフ状態に~(笑)

久しぶりになり俊君にも会いましたが、元気にしていて一安心♪

せっかく洗ったのに雨になりましたが、「撥水テスト」と思ってポジティブに
行きましょう!
次回は晴天時に~(笑)

昨夜に続いて集まっちゃいましたが、延岡組、なんだか良い感じでまとまってますね。





Posted at 2014/04/13 09:07:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | OFFみたいなぁ~? | クルマ
2014年04月10日 イイね!

壱号車帰還!

先日の神風アタックを受けて、長らく入渠していた壱号車

本日抜錨してきました。

チリ合わせに納得いかず、「立ち姿」に不満があったので

再々入渠となりましたが、一応・・・・納得しました。

※真冬でも「手洗い洗車」しますから、拭き上げ時に納得いかないのは
  我慢の範疇を超えてしまいます。
  「こんなもの」の感覚で車両を扱うのは無理ですので~

とりあえず、ハニーにはこれまで以上に注意をしてもらおうと思います。

実際、相手が突っ込んでくるのは避けようが無いんですがね・・・

さて、春の交通安全週間・・・

今日も通学路で小学生がはねられたニュースを見ました。

この期間だけでも「通学路」を避けて通勤しているアテクシです。

ピカピカの一年生・・・

事故に遭わずに元気に登校してもらいたいものです。



Posted at 2014/04/10 19:57:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 事故・自爆・当て逃げ | クルマ
2014年04月06日 イイね!

うーん?

本日はお休み。

先日「D」に戻ってきていたルークスの「D」で用意できない交換部品を

取り付けに・・・・

で、ポジション球の不点灯も有りで、結局交換・・・

ただ、板金に納得いかずに受け取り拒否!

こちらに過失があれば文句も聞きますが、過失は無いしぃ~♪

納得いかなきゃ拒否するのは当たり前!  <ごめんね、工場長~

で、帰ってから弐号機の皮むき&ワックスがけ~からの~オッティー洗車!

さすがに疲れていましたが、VTZのエンジン火入れとやってたら

この時間になってしまいました。((+_+))

通常2日掛けて行う作業を1日で行うのはやっぱり、老体にはかなりな苦痛と

なってきてます。

でも、自営の意地で「お客様の元には汚い車で絶対行かない!!」を

社訓に入れてますので、ここは譲れません!!

あと3週間頑張れば、GWもやってきます。

ゆっくりできれば良いのですがぁ~
Posted at 2014/04/06 17:41:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ

プロフィール

「点検三昧 http://cvw.jp/b/487524/44009404/
何シテル?   05/17 23:23
座って半畳、寝て壱畳・・・ 人相違反は周知の事実 珠に勘違いします。変な所に拘ります。 構ってくれないと暴れます。 単に車好きなおっちゃんです。(^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   1 2 34 5
6789 101112
13141516171819
202122 232425 26
27 28 29 30   

愛車一覧

日産 ノート 零号機 (日産 ノート)
ラインOFF     2013.3/19 「D」配車・登録  2013.3/22 納車  ...
日産 NV350キャラバン 弐号機(営業:作業車) (日産 NV350キャラバン)
営業弐号機サイズあーっぷ! あくまでも「営業車」です。 あくまでも「作業車」です。 ...
日産 ルークス 壱号機 (日産 ルークス)
CT51 から交換  2013.5月~走行6961Km~ とりあえず、足回り、吸気系、 ...
日産 デイズルークス 参号機 (日産 デイズルークス)
2018.12/1 D配車 2018.12/25納車 ◎D-OP  MM318D-W ド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation