• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はいちゃんwのブログ一覧

2016年11月16日 イイね!

ふと気が付いた・・・

明日から車検やぁ~ん!!

忘れてた!

他の備品やら部材やら部品やらを頼んでいて、そっちに気が
向いてました。さっき気が付いた。(痴呆?

さて、今月のメインイベントの作業も終わり、ホッコリーナする予定が~
「許さん」そうです。
息子のボーナスの為にも頑張ります。/)`;ω;´)
老眼キラーなお仕事多めですが、虫眼鏡使ってでもクルアします。(爆




Posted at 2016/11/16 16:10:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車検 | クルマ
2016年11月05日 イイね!

車検~

オッティーの車検が今月末!

10マンKmを目前にタイミングベルト交換~
~に合せて、ウォーターポンプも交換・・・・・
ファンベルトも限界なので交換~
プラグは8マンKmで交換済みだからそのまま
ATフルードもリコール対応に合せて交換済
ATソレノイドバルブもリコール対応時に交換済
後はブレーキオイルとLLCを交換予定

やっぱり、タイミングベルト交換関係の工賃が大きく貢献して
しばらくぶりの大台に乗った見積もりに・・・

頑張って、車検代と息子のボーナス稼いできます!!
Posted at 2016/11/05 12:56:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車検 | クルマ
2016年10月25日 イイね!

真似っこ対策(笑)

とりあえず、


部品が到着したので4点ほど取り付け
真似っこ対策でフロントグリル下にメッキモール追加
後の3点はドアー開けないとわかんない仕様。
最近は「D」にNV350の試乗車が来てるし~
私が購入するまで、県北に試乗車は1台もなく・・・
宮崎市内に1台の「DX」が存在しただけ~(笑)
アテクシ購入後、2~3台が一気に売れたようで、ようやく試乗車が・・・
売る気で展示車、試乗車用意しないと「T」には勝てないよ?

最近、色とナンバーまで被った車両が出てきて材料屋さんや
同業者から、仕事中に電話がかかってきます。(笑)
サボってるのかと思うようで・・・(笑) いかにアテクシが友人達に心配を
掛けているかがわかってしまいます。 <テレッ

とりあえず、インフィニティーエンブレムまでは真似してこれないようなので
あとは、リップスポイラーにカーボンシート貼って取り付けようか?思案中♪

やっぱり、ワンオフヘッド加工が差別化には良いのですが、12月に入らないと
時間ができません。

同様の仕様でしか弄りようのない車両ですが、人と被るの気にしないのかねぇ?
アテクシ・・・無理です。個性が死ぬのは絶対ムリ!!
Posted at 2016/10/25 23:02:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弄り他 | クルマ
2016年10月23日 イイね!

ジーノ君復活!!~カーフェスin都農

ジーノ君復活!!~カーフェスin都農








幾多の試練を乗り越え、ようやく「トレーニング・マシン」が復活!!

結局、高級な「コンサルPC」で確認したら~
エンジンOFF時にエンジン回転数「1800rpm」とか~

あっちこちのデータが異常を示し、エラー解除や補正を入れて
正常な状態に戻してもらって無事に復活!

用意して頂いていたコンピューターも元々の方が信用性があるって
事で、元に戻して、スロットルボディーも元に戻して~
なんだか?どれが原因なんだか?
結局訳わかんないまま、正常に戻りました。
コンピューターからの異常信号でイグニッションコイルも焼けていたようで
そもそも何でコンピューターがおかしくなったのかも不明。
昨夜は「NNO」へかなり遅れて合流。
生憎の雨でしたが、試運転もかねて行ってきました。
3速からの加速もどうにか出来る(年相応)ので
現状では購入時の状態から格段の復活を遂げているので、
このまま様子を見ます。

で、今日は「カーフェスタ宮崎in都農」へ午後から行ってきました。

お目当ては・・・これ~



アテクシが社会に出た際に製造が中止になった車両
このリアフェンダ~素敵よね♪
入れ替わりに製造されたのが~これ・・・
ソアラの前にデジタルメーターを入れてデビューするはずだったのにね。
不遇な車です。


それと~これね。
ディーゼルターボの走りは結構よかったんですけどね。



クーペは夜勤の帰りに仮免から同僚のおじさんに「練習中」と称して
西湘バイパス等でよく練習させて頂いたので思い入れのある車ですし
現存して、大事にされている車を見ると「ほっ」とするもんです。


それと、これ~叔母のお家にあった車両の縦目Gに


若い時分に乗っていたこれが見たかったのですが、
生憎の雨と時間が遅かったので
参加されていたのかも不明。

ワイナリーでの開催でしたが、ワインの試飲は当然「X」ですので
ぶどうジュースとブルーベリージュースを購入して帰宅しました。

参加の皆さん、お疲れ様でした。

Posted at 2016/10/23 21:11:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自作・加工・修理 | クルマ
2016年10月11日 イイね!

うひゃ?!

さて、先週までの雨模様から今週は意外に晴れが続きそう♪

三連休最後に福岡から帰りの長男のお迎えで気が付いた。
久しぶりだから帰ってきたオッティーのエンジン回しとかないと・・・・
なんて気になったのがいけなかったのか?
延岡駅前にて待機中、途中警官の巡回に遭遇。
前車のドライバーが車両から離れてプラプラしてるのを
巡回警官が注意。(車両から離れてると駐禁切っちゃうよ?みたいな?)
幸いアテクシは長男にLINE入れるのに夢中になっていた為
車両内に居た為、警官もスルー
で、その後少々時間があった為外に出てスモール点いてるつもりでいたら~
あれ?玉切れ?
途中のコンビニで再確認してみたら~
ポジション球の加工ヘッドだったヘッドライト交換依頼していて、
T10のバルブを付けてない・・・・Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
帰宅後、倉庫からT10バルブを用意して速攻で取付しました。<ブルーしかなかったけど

今日から長男は残業予定ですので、出勤は別行動
残業帰りにお縄になるようだと困るので~
いやぁ~交換部品があって良かったよ。
点検交換依頼した後は大概確認するんだけど、今回はすっかり忘れていました。
交換した所も言えば良いのに・・・とは、言いません。
自分の時間が取れないところを代行でやってもらってますから~
やっぱり、作業後の再確認は自分でやらないといけませんね。
Posted at 2016/10/11 10:36:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検・整備 | クルマ

プロフィール

「点検三昧 http://cvw.jp/b/487524/44009404/
何シテル?   05/17 23:23
座って半畳、寝て壱畳・・・ 人相違反は周知の事実 珠に勘違いします。変な所に拘ります。 構ってくれないと暴れます。 単に車好きなおっちゃんです。(^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 ノート 零号機 (日産 ノート)
ラインOFF     2013.3/19 「D」配車・登録  2013.3/22 納車  ...
日産 NV350キャラバン 弐号機(営業:作業車) (日産 NV350キャラバン)
営業弐号機サイズあーっぷ! あくまでも「営業車」です。 あくまでも「作業車」です。 ...
日産 ルークス 壱号機 (日産 ルークス)
CT51 から交換  2013.5月~走行6961Km~ とりあえず、足回り、吸気系、 ...
日産 デイズルークス 参号機 (日産 デイズルークス)
2018.12/1 D配車 2018.12/25納車 ◎D-OP  MM318D-W ド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation