• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はいちゃんwのブログ一覧

2016年10月10日 イイね!

久々の「なり俊ウォッシュ」

さて、連休最終日の今日。
午後から久々の洗車OFF~
急なお願いにも関わらず、相手して頂いてありがとうございます。

さすがに3台洗車は年齢的に無理と判断して、アテクシの苦労を
誰かに解かって頂こうと・・・・(笑)
我魂のハジキも体感して頂こうと~(笑)

サイズが大きすぎてごめんねぇ~♪
しっかり、きれいにしてもらって帰りも煽られずに帰りました。<謎 
でも、午前中に「零号機」OFF後に「オッティー」やりました。<爆

さて、いろいろと話も出来ましたし、やっぱり気になる「真似っ子」の存在。
ちょっと頑張って稼いでワンオフで光物追加するべきか?  思案中!
ただ、仕事車の域を逸脱する訳にはいかないので、もんどりうっちゃいそう・・・
まぁ、小技を多数打っていくしかないかな?

それよりも時期零号機の事も考えておかないと・・・
爺には残された時間に限りがあります。
その事も考えて車弄りを考えていきましょう♪

ハニーの定年祝いには水回りのリフォームもしなきゃいかんだろうしねぇ・・・
まだまだ先の事だけど、時間は「あっ!」っという間に過ぎてしまうからねぇ~

話は逸れましたが、今日も相手して頂きありがとうございました。

汚れてきたらまたお願いね♪  <d( ̄  ̄) ヾ(^o^;オイオイ・・・
Posted at 2016/10/10 18:42:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2016年10月09日 イイね!

NNO~おは日~カーポート復旧!

三連休の2日が生憎の雨
昨夜の「NNO」と今日の「おは日」は雨の中~

昼前に雨が上がって、午後から整体へ~
帰宅後、台風18号まで様子を見ていたカーポートの
ポリカーボの屋根を復旧。
阿蘇も爆発しちゃったし~  (-"-;A ...アセアセ

長男は福岡に遊びに行ってる為、一人で復旧!
もう、若くはないので~脚立の上り下りに(;゚∀゚)=3ハァハァ
明日は車の洗車をやって、終了か?

三連休もあるのに、時間が足りない状況です。
Posted at 2016/10/09 22:58:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大雨・台風・気象・地震 | クルマ
2016年10月07日 イイね!

なんだかなぁ~?

昨日の夕方、一時調子のよくなったジーノ君
とりあえず、燃料ポンプの不良を疑い、整備工場にそのままお泊り
今朝ほど、「やっぱりXXXXXX」とのメールが入ったようで、長男Σ( ̄ロ ̄lll)

それはさておき、現実のお仕事が詰まってきていてどうしても車両が1台
必要になっている為、次男オッティーのヘッドライト交換を急いでもらう事に・・・
で、先程電話で確認したら・・・・
「あ、ごめーん。作業終わってるよん♪」との事、車の保険の兼ね合いで
21歳以上の保険を掛けてる車両でないと事故しても保証が効かないやん♪
・・・・って、車両に乗せる訳にもいきませんからね。
とりあえず、明日の歯医者さんが終わった後にハニーと取りに行ってきます。

まぁ、ジーノは気長に修理しましょう♪
アテクシが運転する車はあるから現場は大丈夫なんですがねぇ・・・

Posted at 2016/10/07 15:19:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 故障・トラブル | クルマ
2016年10月03日 イイね!

第4の選択?

九州地方は台風18号の影響で雨・・・
明日の午後からここいら辺りもかなり風が出てきそうです。

さて、仕事終わりにジーノ君を購入した整備工場にて今後の
対策を協議。
数日、エンジン回りの確認をしたいとの事で、自宅からエンジン煽りながら
自走で整備工場へ(目と鼻の先)

ダイレクトイグニッションになってるから
カム角センサー、クランク角センサー等ECUへと取り込まれている訳で
各センサーの不良も原因の一つかも?
昔のようにデストリビューターついてて点火時期を弄れたりしたら
確認もしやすいのでしょうが、じぃじの時代な点火システムではないので
コンサルでも無いと確認できないか?
あと、VVT?の不良も考えられる?
何はともあれ、どうしようもなかったら、素直にエンジン交換を選択する事に
しました。

アタリのエンジン引き当てますように♪ (-m-)” パンパン
Posted at 2016/10/03 22:09:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 故障・トラブル | クルマ
2016年10月02日 イイね!

あららぁ~

あららぁ~










本日、あれこれやったにも関わらず、トレーニングマシン改め
「とらぶるましん」のジーノ君のエンジンが1番の圧縮不良で
自走不可となりました。ヒャッハァーッ!!

長男涙目・・・・

幸い、これまでの不良回避により自走でどうにか自宅裏の
「はいちゃんwベース」にはたどり着きましたが、
最後のスロープで息絶えてしまいました。  <チィーン
※ここまで頑張って走らせてきて、よく頑張りました。<💮花丸

何はともあれ、無事自宅に到着した事は「神のご加護」を感じます。

さて、これからが3者択一です。

1)エンジンオーバーホール
2)エンジン積み替え
3)箱替え

1.2.3)の選択を迫られた長男・・・

どれを選ぶのか?  ワクワク((o(゜▽゜○)(○゜▽゜)o))ドキドキ

1)の選択では、恐らくピストンリングは交換となるでしょうが、
  無理して自宅まで走っているのとエンジンの回転に無理が
  あるので、恐らくシリンダーも(;¬д¬) アヤシイ
  果たして、安価で再生できるのか?
  これは長男の軍資金次第

2)の選択ではリビルドエンジンがいくらで手に入るのか?
  L700ムーブのエンジンでも「可」との情報もありますが
  これは当たりのエンジンを引き当てるか?長男の「運」と長男の軍資金次第

3)の選択では「残りの車検期間」があまりにも、もったいない・・・もったいない

・・・・なので、やっぱり長男の軍資金次第
なんやかんや言ってるけど、結局・・・長男の軍資金次第・・・・

父は長男の選択を生暖かく見守ろうと思います。   <鬼畜



Posted at 2016/10/02 19:24:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 故障・トラブル | クルマ

プロフィール

「点検三昧 http://cvw.jp/b/487524/44009404/
何シテル?   05/17 23:23
座って半畳、寝て壱畳・・・ 人相違反は周知の事実 珠に勘違いします。変な所に拘ります。 構ってくれないと暴れます。 単に車好きなおっちゃんです。(^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 ノート 零号機 (日産 ノート)
ラインOFF     2013.3/19 「D」配車・登録  2013.3/22 納車  ...
日産 NV350キャラバン 弐号機(営業:作業車) (日産 NV350キャラバン)
営業弐号機サイズあーっぷ! あくまでも「営業車」です。 あくまでも「作業車」です。 ...
日産 ルークス 壱号機 (日産 ルークス)
CT51 から交換  2013.5月~走行6961Km~ とりあえず、足回り、吸気系、 ...
日産 デイズルークス 参号機 (日産 デイズルークス)
2018.12/1 D配車 2018.12/25納車 ◎D-OP  MM318D-W ド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation