• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はいちゃんwのブログ一覧

2016年09月23日 イイね!

あっちもこっちも

午前中で現場作業と事務所のPCのwin10のアップデートを終わらせ
午後から帰宅

銀行やその他の用事を終わらせ、次男用車両の点検の確認で「D」へ~
途中、長男用トレーニングマシンのエンジンが絶不調になったらしく
長男からSOS来ましたが、別件で移動中の為そのまま整備工場へ
向かわせ、所用を終わらせ整備工場へ~

原因を調べてもらった後、エンジンのバラシを自分で始めておりました。
まぁ、本人の「やる気SW」入るのは大事です。
親が思うより子は育っているもので・・・

インジェクター掃除したけど駄目だったね?
明日、午後からまたバラシて交換してください。(笑)

愛情もって接していれば車もきっと答えてくれるようになるよん♪  た・ぶ・ん!!

Posted at 2016/09/23 19:53:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自作・加工・修理 | クルマ
2016年09月22日 イイね!

台風後の「潮落とし」

延岡北部に冠水被害等もたらした台風の後の
潮落とし実施~

飛来物の被害が無いか?確認も兼ねてます。


5イヤーズコートのルーフ
水弾きに今一納得がいかない・・・・零号機は無事


我魂施工のルーフ
やっぱり弾きが違います。・・・・弐号機も無事

で・・・・ハニーが帰ってきてから壱号機の洗車・・・
ルーフに2か所傷がありました。  (o ̄∇ ̄)o!!ガーン
幸いタッチぺンで修復できる傷でしたから車両保険を使うまでもなく・・・

ただ、街中ではバンパーの塗装の剥げた車両が居たり~
GSの従業員さんの車両はフロントバンスポの下が見事に
冠水でボロボロに・・・
車高の低い車では冠水道路に突っ込むのはやめましょう!

後は長男のトレーニングマシンの修理をやってるのを冷やかしで
見に行って、駐車場の草むしりやってお休みの一日は終了♪

明日はやり切り仕舞いでお仕事行ってきます。
午前中で終わると良いなぁ~










Posted at 2016/09/22 21:04:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2016年09月21日 イイね!

パソコン劇遅・・・!Σ(▼□▼メ)

さて、飛び石連休のお仕事
期が変わるので飛び込み作業も多い中
来期の仕事の工程やリスクアセスメント等、パソコンを使っての
業務が多いのですが、最近PCの調子が悪くて作業効率がダウン

今日も連続でのエクセル立ち上げで悲鳴を上げて
作業をボイコットされてしまいました。  <この!根性なし!!
   ~どぉ~したんだぁ~い~へぃへぃ~べいべぇ~な感じ~


HDDが逝く前なのか?
でも、異音は発生してないし・・・
熱暴走?
いや、事務所は冷房効いてるし・・・
先日、PC自体のファン回りとかの清掃は実施して埃もついてない状態

とりあえず、メモリー増設する事にしました。
中古価格でも意外にお高い中、ネットサーフィンしながら
対応のメモリーを検索
まず、使用中のPC(ノート)では8Gまでが最大のようなので
4Gx2枚で発注。
来週頭には到着するでしょうから、そこから様子見して
あまり変化がないようなら750G(中途半端屋根ぇ~)の
HDDを探そうかと思います。
今どきは「報告書」も手書きじゃ笑われる時代ですし、
メールでのやり取りも当たり前、20年前から考えれば
世知辛い世の中になってきました。
大半の施工業者は「元請け任せ」なんですがねぇ・・・

仕事で使う車も大事ですが、事務所に置いてるPC死んだら
業務停止やぁ~!!!
最悪、息子に貸与しているPCを奪い取る結果になるやも?  (呆れ
Posted at 2016/09/21 21:26:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事他 | パソコン/インターネット
2016年09月20日 イイね!

台風一過・・・

昨日の夕方からとんでもない量の雨と風
夕刻から孫壱号を迎えに土砂降りの中移動
孫壱号はそのままお泊り保育~
夜中の暴風とすんげぇ~雨と携帯の緊急速報で
何度か起こされました。  <えぇ、寝てましたよ。
消防団の方々は巡回・放送と大変だったと思います。
ご苦労様でした。m(__)m

結局、今日は始業時間をずらして出勤!
一部で冠水していて通行止め・・・
毛細血管みたいなR10しか通れず、渋滞の中
あちこち見ながら出勤。

客先施設は通用口の屋根が何か所か暴風で持っていかれて
ました。
機器的トラブル他はなかったのが救いです。
客先施設の前も冠水していて従業員の車両が冠水した所で
エンスト、牽引してましたから~

自宅周辺は朝一で見れる範囲は見てきましたが
倉庫の中とかは確認していないので帰宅後に確認になります。

延岡では北側方面が冠水したままの様ですし、水が引いてしまうまで
気が抜けない状況ですね。

でも・・・・雲は多いけど今は晴れてます。
このまますっきり晴れると良いなぁ・・・・
Posted at 2016/09/20 12:24:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大雨・台風・気象・地震 | 暮らし/家族
2016年09月17日 イイね!

台風対策

三連休初日・・・
前夜、Youtubeで夜更かししすぎて目覚めはダルダル

幸い、午前中は晴れ
今回の台風も足は遅いが、気圧は低いし、予報ルートは鹿児島から
宮崎上空をマルマル通過?
転ばぬ先の杖・・・階段は手摺を持って昇降しましょう♪

・・・・・・・・・・・・・・って事で、ポリカーボの波板張ってるカーポートを
骨組みだけにしちゃいました。
朝から汗だく~
8尺の脚立を上り下りして結構な体力消耗♪

長男はとれーにんぐましんのメーターランプの交換に~
あれこれ自身の趣味に合わせて弄りを楽しみだしたようです。
で、アテクシは午後から客先にツインモニター化の納品と
台風通過後にカーポート復旧の為のプラフック他を買い出しに
延岡ナフコへ~
途中、高架下でユニック転倒事故で警察多数の通行止めに・・・
幸い、クレーン設置前でギリ通れましたが・・・・
ブーム伸ばしたまま高架下へ進入しちゃったんでしょうね?
ブームの先が凹んでましたから~  <PTO入れっぱなしで走行?

帰宅後、長男とABへ向い、ダラダラしてたらかなりな大雨!
ジーノのヘッドランプの光量不足とフロントウィンドウの油膜処理と
課題が露呈し、台風の合間を縫って対策しなきゃな状態

とりあえず、ヘッドランプのハイワッテージバルブとLEDポジション球と
買ってあるので、早々に交換しましょう。

明日は晴れるかな?
お休みは車弄りに集中して過ごそうかと目論んでいるじぃじでした。
Posted at 2016/09/17 22:28:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 大雨・台風・気象・地震 | 日記

プロフィール

「点検三昧 http://cvw.jp/b/487524/44009404/
何シテル?   05/17 23:23
座って半畳、寝て壱畳・・・ 人相違反は周知の事実 珠に勘違いします。変な所に拘ります。 構ってくれないと暴れます。 単に車好きなおっちゃんです。(^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 ノート 零号機 (日産 ノート)
ラインOFF     2013.3/19 「D」配車・登録  2013.3/22 納車  ...
日産 NV350キャラバン 弐号機(営業:作業車) (日産 NV350キャラバン)
営業弐号機サイズあーっぷ! あくまでも「営業車」です。 あくまでも「作業車」です。 ...
日産 ルークス 壱号機 (日産 ルークス)
CT51 から交換  2013.5月~走行6961Km~ とりあえず、足回り、吸気系、 ...
日産 デイズルークス 参号機 (日産 デイズルークス)
2018.12/1 D配車 2018.12/25納車 ◎D-OP  MM318D-W ド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation