• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はいちゃんwのブログ一覧

2016年03月20日 イイね!

御招待~OIL交換♪

本日、ご招待を受けていた件で「D」へ行ってきました。
幸い、シリコンOILを追加しなきゃなんない方じゃなかった(^^♪

・・・・・・・・がっ! 久しぶりにハニーと休みが合って、壱号機を洗車し
燃料「お腹いっぱい」入れてやって~トリップ「000.0」にして
OILメンテナンスに使っているトリップ「B」を見ると・・・・・・・
何気に交換時期に一歩手前!!
御招待ついでに、フィルターともども交換してきました。

さて、3連休で昼間は「どっからこんなに車が出てくるんだろ?」って
位に車が多い。

今日は朝から墓地清掃後に壱号機洗車して弐号機洗車して~
昼から所用を終わらせ、帰ってきてから壱号機の御招待をこなして
帰宅後に晩御飯前に零号機洗車して~結局3台洗車
いつものGSの店員と「相変わらず強行軍で洗車するよねぇ~(笑)」と
話をして帰ってきました。

人混みの中ウロウロするのも面倒くさい年齢になって
閑散期にしか行楽地には行かなくなっちゃったんだけど
皆さん、事故には気をつけて運転してくださいませ♪

てか、まだ晩御飯の用意が出来ていない模様・・・・
お腹空いた・・・・(T▽T)
Posted at 2016/03/20 19:17:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検・整備 | クルマ
2016年03月19日 イイね!

交換~交換~交換~車検~御招待♪

2月の出張から年度末のお仕事乱発でしばらく放置してました。(*´∀`*)

さて、弐号機のリア周り交換から~
零号機のナビ交換~
弐号機のナビ交換~
零号機の車検とかなりな散在・・・・εε= κ( ` ▽´)κケケケ <ほぼやけくそ。

で、壱号機に招待状が届いていたのですが・・・・

「所有者にご招待を謹んで受ける意思はあるのですが~
使用者に車を明け渡す意思が無かった・・・・・」  って言うんですかな?

車両が酷使されていう状態で~(笑)

明日は是が非でも「D」の招待状を持って受付してくる予定です。

確定申告の期日も過ぎ、新年度の上期の受注も決まったけど、一息つける暇もない
あと残り10日の年度末をいかに乗り切るか?(笑)

4月から(ノ゜⊿゜)ノびっくり!! する程暇になりそうな予感もありますが
暇のあるうちに道具・工具の手入れと資材の整理をしようと思います。

緊急で入ってきた制御盤製作で倉庫のスペースがものの見事に手狭になって
緊急にスペースを作った経緯もあるものですから~

車両は零号機のリア周りの強化をメインにしようかと・・・・
「取らぬ狸の皮算用」ですが~

今年はGWが激しく休める状態みたいだから、車整備はそこに的を絞って
行こうかな?
Posted at 2016/03/19 23:46:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検・整備 | クルマ
2016年03月06日 イイね!

弐号機ナビ交換

無事、弐号機のナビ交換終了しました。

カロッツェリア RZ77 マップチャージ付の品でございます。

これで、無駄にウロウロさせられずに済むかと思いますが~(笑)

さて、今週のイベントは零号機の車検です。

で、明日から一泊で清武方面へ出撃です♪
Posted at 2016/03/06 21:03:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弄り他 | クルマ
2016年03月04日 イイね!

昨日のTVで・・・

昨夜、ワン・にゃん系の放送があり、昨年亡くなった
我が家のワンコを思い出しぃ~の・・・

で、そういえば~先週、宮崎市内の駐車場にてにゃんこがあっち
ウロウロ、こっちウロウロしながら~暖かい車輛を吟味しているのを確認!
ハニーと用事を済ませ、車に戻ってから~ロックOFF~

うちの零号機には「キュンキュンサイレン」搭載♪

にゃんこの姿は確認できませんでしたので、幸い零号機の下には
にゃんこは居なかった模様。

しばらく前まで我が家の周りは「にゃんこ天国」の様相を喫していたので
「ネコバン!」まではいきませんが、ドア開閉めてからエンジン掛けるまで
ちょっと時間をおいてやってたのもあります。

この時期、寒いからねぇ・・・巻き込まないように注意だわ。

しばらく前には「D」でエンジンルームから救出されたにゃんこも居たしね♪

「野良」にも優しい運転を心掛けましょう♪
Posted at 2016/03/04 16:24:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活・一般 | ペット
2016年02月28日 イイね!

NOTE初回車検前。

さて、月日は流れ~~~~

あっ!!っていう間に「3年」が経ってしまいました。
零号機の車検・・・・
メンテプロパック54のお蔭で点検整備費は無料♪
ただし、ブレーキオイルとクリーンフィルターは別途手出し。

その他は「まぁ・・・それなり・・・」    <やばいから早く純正みたいに戻さなきゃ!!

で、車検前に零号機のナビのCD/DVDのピックアップが不調でディスクエラーが
頻発するので、随分前から交換を依頼していたのですが、本日交換ナビ到着で
夕方から交換してもらいました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・が、今までの登録ポイント全消去♪
マイナーアップデートも中途半端なところで終了している為、帰宅後に
アップデート開始、データのダウンロード&SDカードへの書き込みに2時間強も
掛かり、同時期に
登録していた壱号機のナビのマイナーアップデートもついでにやってしまいました。

さて、先日から「杜の都」に出張していましたが、帰った途端に今度は「南」に出張♪

で、弐号機のナビが「大陸製」「ゼンリン地図」物なのですが、これが・・・
呆れるくらいに「使えない」商品でして~(笑)

自宅から「新富」 「新富」から「清武」の移動で、高速使わずに下道走行時に
「このナビはいったい何処へアテクシを誘導しようとしているのだろう?」的な
誘導を随時行う為、弐号機の国産ナビへの更新を決意。

今週中に交換予定。

さて、弄りもひと段落して、これからは維持に力を入れる方向で
考えていましたが、やはり零号機のリアのバネレートが納得いかないので
車検後に企もうかと思います。

まぁ、3月はどこも忙しくって遊んでる暇もないので、4月以降になるかと
思いますが、車検後の楽しみって事で~(笑)

ちなみに弐号機の車検が9月って言うのも、忘れてちゃいかんのよねぇ
Posted at 2016/02/28 22:55:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検・整備 | クルマ

プロフィール

「点検三昧 http://cvw.jp/b/487524/44009404/
何シテル?   05/17 23:23
座って半畳、寝て壱畳・・・ 人相違反は周知の事実 珠に勘違いします。変な所に拘ります。 構ってくれないと暴れます。 単に車好きなおっちゃんです。(^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 ノート 零号機 (日産 ノート)
ラインOFF     2013.3/19 「D」配車・登録  2013.3/22 納車  ...
日産 NV350キャラバン 弐号機(営業:作業車) (日産 NV350キャラバン)
営業弐号機サイズあーっぷ! あくまでも「営業車」です。 あくまでも「作業車」です。 ...
日産 ルークス 壱号機 (日産 ルークス)
CT51 から交換  2013.5月~走行6961Km~ とりあえず、足回り、吸気系、 ...
日産 デイズルークス 参号機 (日産 デイズルークス)
2018.12/1 D配車 2018.12/25納車 ◎D-OP  MM318D-W ド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation