• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はいちゃんwのブログ一覧

2015年02月04日 イイね!

生まれた日どす。(*^^)v

さて、先日のブログのとおり・・・
無事に誕生日を迎える事ができました。

年を取ると誕生日なんかどうでもいいや!って人が多いですが
アテクシは、やはり一年一年を何事もなく過ごして(やり過ごして?)日々、周りの
方々の恩恵を受け、生きて来られた年月がある事に感謝する日でもあります。

・・・と言う事で、またしても「長老」「平均年齢引き上げの原因」とか言われても
この歳になると、「ハイハイ、そうですかぁ~♪悔しかったら早く追いつけ!」的な
発言が多々散見されるかと思いますが、生暖かい目で見て頂ければ幸いです。

誕生日の記念品に弐号機のタイヤを注文しちゃった♪
明日には届きそう!オートウェイはやっ!!
Posted at 2015/02/04 14:41:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自己中心的 | 日記
2015年02月02日 イイね!

しばらくサボってました(^。^)y-.。o○

久しぶりに近況報告をば・・・

車両に関しては最終更新から「変化なし」
生活に関しては多少の波風は有るものの、おおかた「凪」の状態。
特段書き込む内容がある訳でもなく、仕事が年明けから忙しい!って位で・・・
営業弐号機が「88888Km」を走破!しました。

まぁ、あと数日で誕生日もやってくる。
無事に半世紀過ぎて生きて来られただけでも儲け物だし~(爆)
後を追うように孫も一歳の誕生日を迎えます。
さて、そんなこんなで一昨日から宮崎方面へノテのバッテリー上がり対策で出発!
幸いにしてこちらは「雪」も降らない年間通して「サマータイヤ」で過ごせる
温暖な地域でございます。
昨日から気温は低くなっておりますが、CVT車両のノテには快適な温度のようで、
すこぶる元気の良い走りが出来る季節のようです。
(夏は「熱ダレ」でCVTがすっかりくたびれたような走りしかしないので・・・)

ハニーに孫の誕生日のプレゼン用の買い物にあちこち引きずり回されておりました。
ハニーは三輪車も見ておかないと・・・とか
アテクシは「電動カー」を見たり・・・LEXUSよりも三ツ矢サイダーやね♪とか
二人目に「孫娘」が出来たら「ひな人形」も買わなきゃならないからって
ひな人形の価格帯を調べたり・・・おもちゃ売り場って案外飽きないね~♪

で、孫の「靴」と「靴下」を探しに放浪・・・・行は高速使用で
帰りに広域農道を走り、木城町の「パティスリー・コマド」にてスイ~ツを購入し
広域農道を快適にランディングしながら帰ってきた。
昨日は県北で「孫のケーキ」を予約に行ったが、店舗に知り合いが居なかったので
出直す事にして、「自分の誕生日のご褒美」を散策
ZIPPOと時計を探していましたが・・・これ!って言うものがなく・・・

あちこち見て回っているうちに「文字盤の文字の大きい時計」が目に止まり!
しばし悩んでいましたが、「まぁ、これでいいや!結局大体第一印象が良いのに
戻っちゃうんだから~♪」って事で購入しようとした際に、ハニーから
「トトロのZIPPOとこの時計、どっちか買ってあげる♪」って言われて~
「ラッキー!!」って思ったのはここだけの話です。
(文字盤の文字が大きい=老眼対策である事は言うまでもなく)

2月生まれで寒さにすこぶる弱く、我が儘放題に生きてきたように人から
見られますが、そうでもないのですが「まぁ、そんなもんだよ♪」って事に
して生きてきました。
これからもまだまだ「適当男」の振りして人生を謳歌しようと思っているので
皆さん邪魔しないでね♪
Posted at 2015/02/02 16:16:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活・一般 | 暮らし/家族
2015年02月02日 イイね!

ピレリタイヤを愛車でモニターするチャンス!!

ピレリタイヤを愛車でモニターするチャンス!!・・・
さぁ~行ってみようかぁ~!


Q1:本企画でモニタータイヤを装着したい車情報をお答え下さい。
メーカー/車名/年式:
(日産/ノート/2013年式)
◾ Q2:本企画でモニタータイヤを装着したい車が現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
タイヤのメーカー 商品名/サイズ(前)::PINSO FULL SILICA 205 45 R17
タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後):PINSO FULL SILICA 205 45 R17
Q3:お持ちのスタッドレスタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前):持ってない
タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後):持ってない
(例:ピレリ/WINTER SOTTOZERO/255/35R20 97V XL)
◾ Q4:本企画でモニターを希望するタイヤの番号を下記よりお選び下さい。(複数回答の場合は希望順にお答え下さい)
3、Cinturato P1
◾ Q5:これまでにピレリタイヤを装着したことがありますか。
無いです。
◾ Q6:(上記の質問に“はい”と答えた方へ質問です)
その時のピレリタイヤの性能に関する印象はどのようなものでしたか。
◾ Q7:ピレリブランドに対してどのようなイメージをお持ちですか。
30数年前に出た50のP7はタイヤの薄さが衝撃的でしたね。
その当時からピレリは高い!ってイメージですね。
◾ Q8:一ヶ月間でのお車の平均走行距離はおおよそ何Kmくらいですか。
500Km前後
◾ Q9:お車の主な使用目的は何ですか。
通勤・送迎・レジャー・ドライブ等
Q10:休日の主な過ごし方をお答え下さい。
洗車・ドライブ等
◾ Q11:差支えなければ、ご年齢をお答え下さい。(任意項目)
半世紀www
※この記事はピレリタイヤ体感モニターを募集について書いています。
2015年01月09日 イイね!

免許更新!

さて、年明けてからさっそく「運転免許証」の更新へ行ってきました。

予定していた作業が時期的不具合によって中止となったので
違反で捕まる前に「ゴールド」を維持する目的もありましたが~(笑)

そう、こんなアテクシですが「ゴールド免許」です。
決してポスカで後塗りとかしてません。(汁)

後ろの守護神の力が余程強いのか?
パンダレーダー搭載の五感が優秀なのか?

とりあえず、5年更新を維持する事が出来ました。

ついでに今日「ETCカード」の更新交換品も届き・・・
なんだか?カードが2枚も新しくなっちゃった。

これで自動車保険のゴールド特約も維持できますのでしばらくは
節制できそうです。

あと、講習で「Uターン禁止」の所以外、交差点内でも➡矢印出てたら
Uターン出来るとか~ランアバウトだの近所にもありますが色々と
法改正もあったようですので、「爺じ」になったアテクシも注意しなきゃな
講習でした。
Posted at 2015/01/09 19:44:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 免許更新・違反履歴 | クルマ
2015年01月05日 イイね!

今日から仕事始め

今日から仕事はじめ

いつもよりのんびり出社し(遅刻はしてないよ?)
年始の挨拶を済ませ、現場を一通り確認し、11:00前に
客先の安全祈願祭に出席。

今年はおみくじも「大吉」だったし、良い壱年であるよう願いたい。

まぁ、健康で怪我無く、一年を過ごせるのが一番なんですけどね。
あまり欲は掻かず、身の丈にあった幸せを追及するに越した事はないわな。

まずは今日一日を怪我無く過ごす事から始めましょう♪
Posted at 2015/01/05 12:35:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活・一般 | 日記

プロフィール

「点検三昧 http://cvw.jp/b/487524/44009404/
何シテル?   05/17 23:23
座って半畳、寝て壱畳・・・ 人相違反は周知の事実 珠に勘違いします。変な所に拘ります。 構ってくれないと暴れます。 単に車好きなおっちゃんです。(^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 ノート 零号機 (日産 ノート)
ラインOFF     2013.3/19 「D」配車・登録  2013.3/22 納車  ...
日産 NV350キャラバン 弐号機(営業:作業車) (日産 NV350キャラバン)
営業弐号機サイズあーっぷ! あくまでも「営業車」です。 あくまでも「作業車」です。 ...
日産 ルークス 壱号機 (日産 ルークス)
CT51 から交換  2013.5月~走行6961Km~ とりあえず、足回り、吸気系、 ...
日産 デイズルークス 参号機 (日産 デイズルークス)
2018.12/1 D配車 2018.12/25納車 ◎D-OP  MM318D-W ド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation