先だってのトラブルのレギュレターですが
メーカーも解ってるから(原価主義で放置)
最近のバイクは 放熱を考えてますね。
放熱面積を多くしてる!
色んなブログではPCクーリングファン(12V)をフィンに固定してみたり?
此のファンは今一風量が無いのが 欠点です。
ソロのバイクは渋滞と言えども 動けますが
サイドカーは相は行かない!
水冷のラジエターファンは でか過ぎるし!
そこで 水槽の水面に風を当てる ファン(此れも12V)ならと考えて
早速チェックしてみると ターボファンで
ダクトを細工すれば何とかなると解り お店に直行! 此れなら付きそう(買ったのは別のタイプですが原理は同じ)
ダクトを自作で延長(掃除機の隙間ノズルを想像してください)
早速取り付け
此れで ヒートシンク替わりに成りそうです
結果はレギュレターが 何時まで持つかなので
どんだけ~持つの~の世界です
マア自己満足の世界ですから??
![]() |
ハヤブサエマージ (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)) 世界最速のスペックを サイドカーで味わいたく 注文しました。 |
![]() |
フォルクスワーゲン ゴルフ R なにげに中古車展示場に寄ってみると 目について 気になる いつの間にか 判子押してま ... |
![]() |
その他 その他 とうとう 悪魔の誘いに乗ってしまいました ほやほやの 出来立てで九十九里浜にて |
![]() |
その他 その他 1970年型 ヤマハの90CC 走ると煙モコモコ吐きながら 煙幕張ってるみたい(^^;) |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |