• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月30日

素人、「徳大寺」ぶってみる。

素人、「徳大寺」ぶってみる。 今日はこの方のポロを運転する機会があったので、
インプレちっくなブログにすれば、
あら、みんカラ的じゃな~い!
もともと初めての愛車が今は無き「ファミリア1800GT」
FFハッチバックのNAのレアグレードだったので、
この手のホットハッチは嫌いではない。
まあ、一般道を小一時間運転しただけなので、
えらそうなことも言えんのだが、
追い越し加速はZよりも速いな。
トルクはZのほうが強いと思うが、
過給器付きとNAの違いだろうな。
コンピュータも弄ってあるらしいし、
マフラーも変わってるはずだから落ち込むな俺。
足回りはビルシュタインの車高調が入っていて、
路面のバンプやら何やら色々拾ってくるが、
不安感はなく、一般道しか走ってないので想像ではあるが、
150kmくらいまでは、オンザレールな感じだろう。
特筆すべきなのはレカロのセミバケに交換された運転席だ。
座り心地が、Zの純正シートとは段違いで良いのである。あのシートは欲しいな。
あ、デフも入っているのだが、ノーマルのときに運転してないので違いが分からん。
んが、面白かったな。ノーマルは分からんが、この状態なら買いだねポロGTI。
そうこうしている内に目的地に到着。帰りはM3の助手席だど(画像ね)。
これは、王様か貴族のスポーツカーだな。金があったら買いだ!
それから自分のZに乗ったんだが、「やっぱりZが一番落ち着く」
乗り心地が良くなかろうと、あんまり速くなかろうと「自分の車」て気がするな。
画像を撮り忘れたり、内容が薄かったりで評論家にはなれねえなと確認したから・・・終わり。
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2009/05/30 18:57:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤駅から久々富士山が見えました♪
kuta55さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

自動販売機シリーズ vol.12
こうた with プレッサさん

地元のNHK放送会館へ
THE TALLさん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

魚力食堂
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2009年5月30日 20:30
Mさんが飽きたら買い!ですね(^^
Zより加速、速いのぉ~???
今度乗ってみよ
コメントへの返答
2009年5月30日 21:30
低速トルクは頼りないんですが、
回すと速い感じがしましたね。
ターボとNAの違いと、
チューニングとノーマルの違い
だと思います。
2009年6月1日 8:46
あのポロは早いですね~
横に乗っているだけでお腹いっぱいでしたw
今度Zに乗せて下さいね~o(゚▽゚)/
コメントへの返答
2009年6月1日 18:11
あれは速いです!
なかなか面白い体験をさせてもらいました。
Zの隣は、危険ですぞ(笑

プロフィール

「今年はね http://cvw.jp/b/487607/41903294/
何シテル?   09/02 12:01
昨年2008年に サーキットデビュー(十勝)しました。 素人に毛が生えたどころか 毛が抜けた程度の腕前です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

工場長の徒然だいありー 
カテゴリ:その他
2012/07/08 11:52:29
 
くるねこ大和 
カテゴリ:その他
2012/03/31 20:12:42
 
十勝スピードウェイ 
カテゴリ:サーキット
2011/07/16 22:56:49
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
評判が悪い33でしたが、乗ってる本人は大満足でしたな。不具合が重なり乗りかえました。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
買ったは良いが、弄る金が有りません。 バージョンS 6MT 超初期型の格安中古をマツダの ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真置き場

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation