• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月08日

転ばぬ先のツエツエバエ

転ばぬ先のツエツエバエ 仕事中にタイトルだけ降ってきたのである。
ま、見切り発車でブログを書き始めるのは
いつものことです。
まぢめな話、サーキットに持って行けば
安心な工具って何だろう?
ワシの車は積載量が絶望的なので
最低限に抑えたいのですよ。
ジャッキとスロープは買った。
ドライバーセットは買いなおさんとダメだな。
ありゃ見てくれだけで使いもんにならんかった。
トルクレンチもあったほうが良いよね。
ラチェットはどのサイズを持っておけば良いのかな?
なんて考えていると「みんカラ」っぽいブログになってきたね。
ま、工具を揃えたところで
ワシャ何も出来んのだがね・・・終わり。
ブログ一覧 | 戯言 | 日記
Posted at 2011/06/08 20:57:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第13回クラシックカーフェスタ(加 ...
よっちん321さん

ぶどう🍇畑で
RPやまちゃんさん

再び浮上のGTBEYOND
ゆぃの助NDさん

祝・みんカラ歴5年!
KUMAMONさん

東桃川の谷渡し
けんこまstiさん

初代MR2後期型のハイライトその2
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2011年6月8日 21:44
やっぱり、エアゲージとエアコンプレッサーが重要ではないでしょうか?
私の場合、エアゲージはありますが、シガライターから電源をとれるエアコンプレッサーではなく、ただの人力による空気入れしかありません(汗
自転車に空気を入れるのと同型のもので、車のタイヤにも使える奴です。
実用面では何ら問題はないのですが、車のタイヤにまるで自転車の空気を入れてる様な光景はハッキリ言って照れますね(笑
コメントへの返答
2011年6月9日 7:59
エアゲージは安もんを持ってましたわ。
使ったことは無いんですがね。
コンプレッサーは欲しいですね。
SYSTEM-Rさんの走行会や
ダイスレーシングさんがサポートに入る
走行会ではコンプレッサーが
用意されてますので
ついつい後回しになってしまうのですよ。
一人でフリー走行に行ったとき用に
買っておいた方がいいのかな。
2011年6月8日 21:53
そんな人のためにSYSTEM-R走行会、私が工具一式用意しています。
コメントへの返答
2011年6月9日 8:01
参加させていただきたいのですが
お休みの関係で今年は厳しいかなあ(涙
2011年6月8日 22:49
ツエツエバエってどんなハエですか?
仕事中に飛んできたとか・・・・・。
光り輝くつやつやしてるとか・・・・・。

あっ、工具の話でしたね(^^;)。
私の車、ジャッキと馬を積めば走る工具箱状態です(汗)。
コメントへの返答
2011年6月9日 8:04
アフリカに生息する吸血性のハエですよ
厄介な病気を媒介するらしいです。
語呂は面白い感じなんですが
危険なハエみたいですよ。

ワシも工具は積みっぱなしです(汗
ワシ専用の物置が欲しいですわ。
2011年6月8日 23:09
大丈夫。アタシが工具持っていくから。ヽ(^o^)丿
それと、おかめいんこ殿もおっしゃいます通りかと思いますよ♪
コメントへの返答
2011年6月9日 8:07
今年はSYSTEM-Rさんの走行会に
参加させていただくのは厳しいかもですです。
ご一緒したかったんですがね(泣
2011年6月9日 20:27
名前はかわいいのに、そんなに怖ろしいハエだったのですか(@_@;)
日本には居なさそうで良かったです(>_<)
それにしてもナゼこのタイトルが・・・気になります^^
コメントへの返答
2011年6月9日 21:04
ワシも名前のごろが面白いだけの
ハエだと思ってましたが
意外とやっかいな奴でした。

仕事中に電波が脳に直接届きまして
このタイトルになりました。

プロフィール

「今年はね http://cvw.jp/b/487607/41903294/
何シテル?   09/02 12:01
昨年2008年に サーキットデビュー(十勝)しました。 素人に毛が生えたどころか 毛が抜けた程度の腕前です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

工場長の徒然だいありー 
カテゴリ:その他
2012/07/08 11:52:29
 
くるねこ大和 
カテゴリ:その他
2012/03/31 20:12:42
 
十勝スピードウェイ 
カテゴリ:サーキット
2011/07/16 22:56:49
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
評判が悪い33でしたが、乗ってる本人は大満足でしたな。不具合が重なり乗りかえました。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
買ったは良いが、弄る金が有りません。 バージョンS 6MT 超初期型の格安中古をマツダの ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真置き場

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation