• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月13日

サーキット塾

サーキット塾 6月11日に十勝スピードウェイの
サーキット塾に参加してきました。

もうね午前中のJrコースで燃え尽きた感が満載です。
計測表をみたら35周しかしてないんですが
午前中にガス欠になりました。
今回はステアリングの切り方と
早めのブレーキを心がけていたのですが
見学のR35_Tさん曰く「突っ込みすぎ」だそうな(涙
次回はもっと手前でブレーキングを心がけねば!

んで、午後のCMコース。
体力的に終了。
車酔いなんだか調子が上がらんかったね。
車載カメラのメモリー不足で動画も撮れず。

それから夜の部。
いや、楽しかった~
ためになるお話も聞けました。

皆さまありがとうございました。
またサーキットで会いましょう・・・終わり。
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2011/06/13 20:02:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今度はケバブ
ベイサさん

「ガーデンミュージアム比叡」へ行っ ...
JUN1970さん

通勤ドライブ&BGM 9/3
kurajiさん

そうだ、秘境駅・大嵐で駅弁を食べよう
P.N.「32乗り」さん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

この記事へのコメント

2011年6月13日 20:15
いいなー、サーキット塾

うらやましいっす(泣
コメントへの返答
2011年6月13日 20:19
いや、良かったですよ~

10月も参加できたらいいなあ(遠い目
2011年6月13日 20:52
確かに午後は気温も上昇しダルな感じでした(汗

早めのブレーキングでコーナーを小さく回り、立ち上がりで稼いだ時には確かに良いタイムが出てました。
ラップタイマー着けて良かったと心から思う瞬間ですよ(笑

夜の部の居酒屋の料理の味も好きですね♪

10月の塾も是非一緒に参加したいですね(笑
コメントへの返答
2011年6月13日 22:06
朝から暑かったですなあ。
どんどん体力を奪われていった気がします。

ワシ的には突っ込みたいのを我慢して
結構手前でブレーキを踏んでたつもりでしたが
外から客観的に見ていただくと「突っ込みすぎ」
みたいです(ため息

夜の部のフライドポテトが大好きです(笑
10月も参加したいです。
2011年6月13日 21:26
夜の部があったとは・・・残念!

エンジンがなんとかかかっているうちに何としても自宅に帰りたかったもので・・・

次回は参加したいもんです。そして2人で激しく泥酔致しましょう♪
コメントへの返答
2011年6月13日 22:10
夜の部もあったのですよ。

エンジンに不安を抱えている状態では
早く無事に帰りたいですよね。

10月も参加したいです。
多分、記憶がなくなるまで呑めますよ(笑
2011年6月13日 21:28
お疲れ様でした!
私はジュニアだとテンションが上がるんですが、クラブマンは何故か数週でテンションが下がってしまいます。
9月のみない会でコーチしてください♪
コメントへの返答
2011年6月13日 22:13
こんばんは
ワシも「初めて走ったサーキットが
十勝のJrコースなので
Jrコースを走るとしっくりくる気がしますわ。
CMコースは1コーナーが怖くてね(汗
あれ?7月のみない会は不参加ですかな?
2011年6月13日 22:46
お疲れさまでした!!

いい感じで汗まみれになってましたね。
私は汗かく間もなく終了でしたが・・・。

夜の部は盛り上がったのですかー!良いな良いな。
10月こそ・・・・・・夜の部に!!

コメントへの返答
2011年6月14日 7:56
お疲れ様でした!!

いつもより余計に汗かきました。
今考えると軽い脱水症状だったかもしれません。

夜の部は楽しゅうございました。
10月は一緒に飲みたいですなあ。
記憶が無くなるまで(笑
2011年6月14日 12:43
楽しまれたようですね!
アタシはブレーキが早すぎる???
足して2で割りましょう^^
コメントへの返答
2011年6月14日 19:50
楽しかったですよ~
あら、ケラーさんは早すぎですか?
ちょうど良いごろが難しいですな(^^;
2011年6月14日 13:47
お疲れ様でした!
なんだか夜の部が一番楽しかったように感じられますが^^;
なるほどブレーキのタイミングですか~私もさっぱりです。。毎回違うし(-_-;)
コメントへの返答
2011年6月14日 19:53
お疲れ様です。
なんだかんだ言って「夜の部が一番だ!」
って言ったらレーサーkeiに怒られます(汗
ワシ、ブレーキだけでなくラインも滅茶苦茶よ(涙

プロフィール

「今年はね http://cvw.jp/b/487607/41903294/
何シテル?   09/02 12:01
昨年2008年に サーキットデビュー(十勝)しました。 素人に毛が生えたどころか 毛が抜けた程度の腕前です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

工場長の徒然だいありー 
カテゴリ:その他
2012/07/08 11:52:29
 
くるねこ大和 
カテゴリ:その他
2012/03/31 20:12:42
 
十勝スピードウェイ 
カテゴリ:サーキット
2011/07/16 22:56:49
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
評判が悪い33でしたが、乗ってる本人は大満足でしたな。不具合が重なり乗りかえました。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
買ったは良いが、弄る金が有りません。 バージョンS 6MT 超初期型の格安中古をマツダの ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真置き場

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation