• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金衛門のブログ一覧

2011年04月09日 イイね!

事前に調べておこうね

いきなりなのだが自転車を買ったのだ。
買い物は地元の商店でね!ということで
近所でもないんだが自転車屋で買ったわさ。
で、今日から通勤に使ってみたんだが、
家から職場までだと大した運動量にはならんね、
ということで仕事終わりにカメラを持ってお出掛けだ。

中学のときに写真部だったのだがな
顧問の先生に「写真に精彩が無い」「写真に動きが無い」「何を写したいのかわからない」
という素敵なアドバイスを頂いているのだよ。
普通なら「夜の校舎 窓ガラス 壊してまわった~♪」と歌い上げるところだぞ。
ま、写真なんざ好きに撮れば良いのです。
というわけで出発したのだ。


けっこう走った気はするが
まだ入り口だとよ

お釈迦様の手のひらの上ってやつか?

役場的にはまだ春じゃないので
「シートかぶせとけ」みたいな

オマケにこの先は行き止まりっぽかったな。

ま、「行く前に調べとけよ」って話だわな。

雪解け水が春っぽかったんだけどね
なんだか寒かった気もするわ


帰ってきて撮ってきた画像を見て思ったんだが






何というかな

























先生、あんた正しかったわ・・・終わり。
Posted at 2011/04/09 16:38:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2011年03月28日 イイね!

交換と取り付けと

交換と取り付けとダイスさんで駄目になってたブレーキパッドと
ローターの交換をしていただきました。
ま、何というか社外品ですよ。
パッドがアクレの700cで
ローターがディクセルのプレーンです。
純正品よりも安いのです。
あとブレーキダクトも取り付けていただきました。
本気のサーキットアタッカーみたいです。
ワシのような思い出作りレベルのドライバーには
過ぎた装備だと思うのだが良いのです。
それと、その他諸々もモロモロとやっていただきました。
工場長曰く「タイヤ交換したらサーキット行けるよ」ていう状態だそうです。
色々とありがとうございました。
今シーズンを無事に終えたらパーツレビューなんぞに
チョチョイとアップしてみる方向です。
今年も思い出作りにサーキットに行こうと思います。
あ、出来ればタイムを更新したい感じで・・・終わり。
Posted at 2011/03/28 19:46:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2011年03月24日 イイね!

運動不足なんだってば・・・

修理中で車が無いので歩いて通勤しているわけなのです。
運動不足の解消も出来るし
ガソリンの値段も上がってきてるような気もしますし
季節的にも暖かくなってきますので
このまま歩いて通勤を続けようかとも思う今日この頃。
しかし、今までの不摂生というか運動不足の極みというか
なんというかね筋肉痛になりましてな。
いきなり無理して歩くのもアレなんで自転車にしようかな?
なんて方針転換いたしましてな。
自転車屋さんに自転車を見に行きました。
んで、「ペダルを漕ぐのが面倒だ」との考えにいたりまして
中古の原付でも買う方向へ面舵いっぱ~い!
もうすでに「運動不足の解消」なんて考えが脳内から旅立っていきました。
ほいで、リサイクルショップ辺りに中古の原付が置いてあるだろうということで
テクテクと歩いていってまいりましたが
エンヂンが付いている物は中古の除雪機しか置いてありませんでしたな。
なんというか無駄足ですわ。
ま、いい運動になりましたよ・・・終わり。
Posted at 2011/03/24 18:15:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2011年03月20日 イイね!

昨年末から決まっていたのだが・・・

車を修理に出しました。
本来なら自分で工場まで持ち込んで
みてもらうのが筋なのだがな、
今回は工場長自らが引き取りに来てくれたのだ。
で「、Zって初めて運転したけどこんな感じ?」てメールを頂いたのだよ。
最初にZを運転したときにワシもそう思ったんだなあという気持ちになったときにだな。
オーナーの意見と初めて乗った人のインプレが一緒に見れると車のSNSっぽいなあと思ったのだ。
工場長がインプレのブログをあげてワシが面倒くさがらずに追記をすると素敵かな?
と勝手に思ってみたのだわ。
残念なのはワシが面倒だなあと思い始めているということだ・・・終わり。
Posted at 2011/03/20 14:18:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月08日 イイね!

Like a サザエさん

お魚くわえてルルルのル~っとぃ!

日曜日に札幌へ買い物に行ったんだが
買い物メモを自宅に忘れてしまった
陽気な金衛門さんだよ。
|電柱|・ω・`)ノ ヤァ

で、今日の仕事中に思い出したんだが
電気シェーバーの替え刃を買ってくるのを忘れているのだな。
電動かみそりと言ったほうがわかりやすいのか?
それともシェーバーで通じるのか?
なかなか表現が面倒というか統一してくんねえかなあ。
ま、替え刃だよ。
ビックカメラにもヨドバシカメラにも行って
髭剃りコーナーの目の前を何度も
通っているにもかかわらずスルーした。
何たるうっかりさん。
サザエさんもびっくりだ。

パトラッシュ、疲れたろう。
僕も何だかとっても眠いんだ・・・終わり。
Posted at 2011/03/08 20:16:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記

プロフィール

「今年はね http://cvw.jp/b/487607/41903294/
何シテル?   09/02 12:01
昨年2008年に サーキットデビュー(十勝)しました。 素人に毛が生えたどころか 毛が抜けた程度の腕前です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

工場長の徒然だいありー 
カテゴリ:その他
2012/07/08 11:52:29
 
くるねこ大和 
カテゴリ:その他
2012/03/31 20:12:42
 
十勝スピードウェイ 
カテゴリ:サーキット
2011/07/16 22:56:49
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
評判が悪い33でしたが、乗ってる本人は大満足でしたな。不具合が重なり乗りかえました。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
買ったは良いが、弄る金が有りません。 バージョンS 6MT 超初期型の格安中古をマツダの ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真置き場

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation