• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金衛門のブログ一覧

2013年05月05日 イイね!

HGTS初戦

HGTS初戦十勝スピードウェイに行ってまいりました。
サーキットに着いて早々に
「ブログに飲みに行ったときの
画像貼ってる場合じゃないでしょ(笑」
とか言われたので、
焼きウニの画像でも(笑
閑話休題

3月にホテルを予約して
天気と残雪の様子を見ながら
エントリーするかしないか迷いましたが、
青空駐車なおぢさんは、
雨の中でタイヤ交換する根性も無く、
峠の状況も確認しましたが、
無理!と判断いたしまして、
冷やかしにだけ行ってまいりました。
で、動画を撮ったのよ。
アレなんでYoutubeにUPしてみました。
Youtube初体験ですぞ(照れっ!
動画1
予選レースはローリングでスタート
<object width="420" height="315"></object>
動画2
Aグループの決勝
<object width="560" height="315"></object>
動画3
おっちょこちょいなんで
レースの動画が見当たらん。
やらかしたらしいね。
<object width="420" height="315"></object>
動画4
無駄に3mくらい移動してみました。
<object width="420" height="315"></object>
定点観測なんて言ったら
「望遠鏡をなんたら~♪」ていう
小洒落たバンドの曲を思い出すわな(古いか?・・・終わり。
Posted at 2013/05/05 13:49:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年08月12日 イイね!

墓参り

墓参り今年は両親を乗せて墓参りです。
ワシの車は2人乗りなので父上様の
コンパクトカーで移動です。
男のマニュアルミッションで疲れます(笑
親子そろってATが苦手(爆

で、高速使ったのであっさりと墓に到着。
参る前に掃除やら準備をしてると
墓の隙間から子供の拳くらいの黒い物が
モゾモゾと出てきました。
あう、おぢさん昼間っから見てはいけないものを見たかもしれん!
稲川です稲川淳二の世界ですよ(怖
ちょいとビビリながらも観察しているとコウモリでした(驚
いや、北海道にコウモリが生息してるとは思わなんだ。

サックリと墓参りを済ませた帰り道。
京極あたりでうどんを食おうと思ったが
店が激混みで断念。
かわりにキノコ王国に初めて行ってみました。
ま、とくに感想も無く(笑
前の日は日付が変わるまで呑んでたので
激烈に眠たかった・・・終わり。
Posted at 2011/08/12 16:21:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年06月14日 イイね!

桂沢湖

ダムフェチが萌えるような画像を撮りたかったんだが
残念な結果だったよ。

歩くの面倒だし(笑

フォトギャラリー
Posted at 2011/06/14 20:46:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年08月12日 イイね!

盆なので・・・

往復400kmちょっとの道のりを墓参りに行ってきた。
台風が近づいてるだの低気圧がどうのとか
天気は悪かったが気にしない。
とか言いながら墓場の駐車場というほどでもないところで
車が埋まりかけたのは内緒だ(笑

サックリと終わらせて実はこっちがメインとも言える寿司を食いに
この町へ

この町に墓があるわけではないのだが、
近場で港町で旨い寿司が食えそうなので
んGOぅ!
で、寿司のスターティンググリッド、携帯のカメラでブレブレですまぬ。

業界用語でシースー!
深い意味は無い。
あ、まだ寿司は出てきたんだが画像を撮ってない。
食ってる途中で撮れんわ(笑

職場に土産を買ってから途中で小沢でトンネル餅を買った。

フタをあけると

あれ?昔は赤かったと思ってたんだがな。
まあ、久しぶりに食べられたので満足です・・・終わり。


Posted at 2010/08/12 19:03:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年08月13日 イイね!

2009年墓参りの「あ、熊」

2009年墓参りの「あ、熊」片道200kmオーバーを、一人寂しく行ってまいりました。
家を出るときから小雨がぱらつく微妙な天気でしたが、
進むにつれ雨脚が強まりました。
途中でトイレタイムをとる頃には横殴りの雨でした。





携帯のカメラなので分かり辛いのが残念ですな。
トイレに行って帰って来るまでにビショビショです。
日頃の行いが悪いからなのか? ┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・

少し北海道らしさをということで「うし」の放牧だが・・・
見難いですな。

晴れてりゃ羊蹄山が綺麗に見えるらしい駐車場でパチリ。
ほら、心の目で見てごらん・・・
見えないはな。
帰りも見れんかったし。

HSPの入り口でパチリ。
この頃になると晴れてきましたね。
日頃の行いが良いからだね (#`▽´)y-゚゚゚ ウケケ
今日は墓参りなのでフリー走行しないよ。


さっさと墓参りを終わらせて三海丼なるものを食べた。
満腹満腹

漁港のある町なので魚介類は旨いのですが、
夏季限定で\3,000だったのが財布に厳しいなあ。
次回は、お値打ちな昼食を食べることにしよう。
食ったら速攻で帰路に・・・
気が向いたら来年も墓参りしよう・・・終わり。
Posted at 2009/08/13 18:16:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「今年はね http://cvw.jp/b/487607/41903294/
何シテル?   09/02 12:01
昨年2008年に サーキットデビュー(十勝)しました。 素人に毛が生えたどころか 毛が抜けた程度の腕前です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

工場長の徒然だいありー 
カテゴリ:その他
2012/07/08 11:52:29
 
くるねこ大和 
カテゴリ:その他
2012/03/31 20:12:42
 
十勝スピードウェイ 
カテゴリ:サーキット
2011/07/16 22:56:49
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
評判が悪い33でしたが、乗ってる本人は大満足でしたな。不具合が重なり乗りかえました。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
買ったは良いが、弄る金が有りません。 バージョンS 6MT 超初期型の格安中古をマツダの ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真置き場

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation