• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金衛門のブログ一覧

2009年08月02日 イイね!

引きこもらない

引きこもらない休日に部屋に篭ってばかりでは精神衛生上よくないので、
9日の走行会の申し込みにステップエンジニアリングさんに行きました。
用事が早く済んだと言うのもあるんですがね。
んで、到着するとお休みっぽいなあ。
昨日電話したときに確認しておくべきでしたなあ。
詰めが甘いですなあ、俺品質炸裂だぬ。
何にもしないで帰るのはもったいないので、
支笏湖経由でドライブ気分で帰りましょ。


生憎の天気で景色もいまいちですな。


千歳でラーメンを食べて帰ってきました。

男一人でのドライブは寂しいと実感した日ですな。
申し込みは、電話で確認し直さないと駄目だね・・・終わり。
Posted at 2009/08/02 15:41:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2009年05月30日 イイね!

素人、「徳大寺」ぶってみる。

素人、「徳大寺」ぶってみる。今日はこの方のポロを運転する機会があったので、
インプレちっくなブログにすれば、
あら、みんカラ的じゃな~い!
もともと初めての愛車が今は無き「ファミリア1800GT」
FFハッチバックのNAのレアグレードだったので、
この手のホットハッチは嫌いではない。
まあ、一般道を小一時間運転しただけなので、
えらそうなことも言えんのだが、
追い越し加速はZよりも速いな。
トルクはZのほうが強いと思うが、
過給器付きとNAの違いだろうな。
コンピュータも弄ってあるらしいし、
マフラーも変わってるはずだから落ち込むな俺。
足回りはビルシュタインの車高調が入っていて、
路面のバンプやら何やら色々拾ってくるが、
不安感はなく、一般道しか走ってないので想像ではあるが、
150kmくらいまでは、オンザレールな感じだろう。
特筆すべきなのはレカロのセミバケに交換された運転席だ。
座り心地が、Zの純正シートとは段違いで良いのである。あのシートは欲しいな。
あ、デフも入っているのだが、ノーマルのときに運転してないので違いが分からん。
んが、面白かったな。ノーマルは分からんが、この状態なら買いだねポロGTI。
そうこうしている内に目的地に到着。帰りはM3の助手席だど(画像ね)。
これは、王様か貴族のスポーツカーだな。金があったら買いだ!
それから自分のZに乗ったんだが、「やっぱりZが一番落ち着く」
乗り心地が良くなかろうと、あんまり速くなかろうと「自分の車」て気がするな。
画像を撮り忘れたり、内容が薄かったりで評論家にはなれねえなと確認したから・・・終わり。
Posted at 2009/05/30 18:57:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2009年03月14日 イイね!

チューニングショップに行ってみた・・・の巻

本日、紹介されたチューニングショップへ行ってきました。
初めてのショップは、敷居が高そうで入るのを止めようかと思ったほどだが、一時間半もかけて来たので、とりあえず入ってみる。
突然お邪魔したので、社長はおらず、愛想の良い女性の店員さんが電話中でした。
社長は、そのうち帰ってくるそうなので、店員さんに話を聞いてもらっていると社長が帰って来たので、ざっくりと必要なものを見積もってもらいました。

①水温・油温計など

②HKS FSC

③ラジエーター・オイルクーラー

④HKS F-CON IS 現車セッティングなど

⑤マフラー

⑥シート

⑦その他もろもろ

合計 70マソ超え・・・全俺が、恐怖した....( ̄□ ̄;)!!

今年は、車検もあるし2番目くらいまでかな?


Posted at 2009/03/14 15:55:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年02月24日 イイね!

嗚呼、帯広よ帯広よ・・・

まだまだ十勝の話題を引っ張ります。22日の走行会が終わって、同僚からリクエストのあった土産を買いに帯広へ向かいました。今まで走行会といえば、家→サーキット→家という車に乗りっぱなしで観光無しのキングオブドライブな移動だったので、たまには贅沢をと思いまして帯広に泊まり、大人な夜の帯広観光(酒抜き、お姐さん抜き)をと思ったのでございます。mininoriさんから「帯広に泊まるなら酒でも飲みますか」とお誘いしていただきましたが、知り合って間もないのに私の酒癖の悪さを披露するのは、いかがなものか?と思い涙をのんで、やんわりとお断りさせていただきました。帯広に移動してホテルにチェックインをしてから、クランベリーというお菓子屋さんに行って「スイートポテト」を購入して本日のミッション90%終了。あとは、前から行きたいと思っていた「ぱんちょう」で豚丼を食べたら完璧です、サーキットで大満足・豚丼で超満足の一日になるはずです・・・
「あれ?シャッターが締まっとるやん、張り紙が・・・えー何々、本日休業日」帯広観光撃沈!そのまま、コンビニによってホテルに戻りました。久しぶりに食べた「から○げくん」は涙の味がしましたとさ、おしまい。
Posted at 2009/02/24 13:58:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年02月21日 イイね!

大荒れなんですか?

大荒れなんですか?明日のTISでの雪上走行会のために前日入りしました。 ルートは、富良野経由でトマムICをさけて狩勝峠を選択。冒険野郎マクガイバー気分を味わうことなく峠を越えました。あとは、一般道を通って四時間くらいで到着しました。法定速度を守ってましたが夏場とかわらんかったな。
Posted at 2009/02/21 18:26:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「今年はね http://cvw.jp/b/487607/41903294/
何シテル?   09/02 12:01
昨年2008年に サーキットデビュー(十勝)しました。 素人に毛が生えたどころか 毛が抜けた程度の腕前です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

工場長の徒然だいありー 
カテゴリ:その他
2012/07/08 11:52:29
 
くるねこ大和 
カテゴリ:その他
2012/03/31 20:12:42
 
十勝スピードウェイ 
カテゴリ:サーキット
2011/07/16 22:56:49
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
評判が悪い33でしたが、乗ってる本人は大満足でしたな。不具合が重なり乗りかえました。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
買ったは良いが、弄る金が有りません。 バージョンS 6MT 超初期型の格安中古をマツダの ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真置き場

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation