• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金衛門のブログ一覧

2009年04月25日 イイね!

これは、これで良し。

これは、これで良し。今日のトレーニングのお供は、LOUDNESSのMETAL MADです。
私が初めて聞いたLOUDNESSは「魔界曲章」でした。
友人宅で「これカッコいいから、聞いてみて」
と言われてLP(当時はレコードな)
をかけてもらったときは衝撃的でしたなあ。
それからメタル系のバンドににハマッタ記憶があります。
んで、ボーカルが外人になってから聞かなくなりました。
皆さん色々と意見はあるでしょうが(入れ替えが多かったしね)、
当時の私にとってのLOUDNESSは、オリジナルメンバーでしたから。
ほいで、「THUNDER IN THE EAST」までの曲調や曲が、好きな
LOUDNESSですなあ。
METAL MADは、ドラムの樋口さんが闘病生活に入ったと言うニュース
を聞いて、しばらくぶりに買ったオリジナルメンバーのLOUDNESSです。
曲調は、昔風ではなくゴツゴツしたスラッシュ風のメタルですね。
昔風を期待すると、ん?ってなりますが、まあ「これは、これで良し」かな。
持ってたレコードも、どっかに逝ったし、有ったとしても聞けないし、
CDで昔のアルバムとか再販してるらしいから少しづつ集めてみようかなと思いつつ、
終わり。
Posted at 2009/04/25 20:17:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2009年04月06日 イイね!

無音楽、無人生な感じ②

無音楽、無人生な感じ②今日はLOUDNESSのTHUNDER in the EASTとEARTHSHAKERのYesterday & Tomorrowを聞きながら運動です。
どちらも、私が多感な少年期(あったのだよ)に流行した日本のバンドです。
THUNDER in the EASTはLOUDNESSがアメリカ進出第一弾フルアルバムとして発表された力作ですね。
Yesterday & TomorrowはEARTHSHAKERが一度解散したときに出たベストアルバムだったと思います。
この二つのバンドが流行った頃はメタル系のバンドが一番盛り上がってた頃じゃないでしょうか。
日本にも色んなバンドが、ありましたなあ(遠い目)。
VowWowとか、44マグナムとかね。他のバンドの名前がスッと出てこない処に年齢を感じつつ、
おしまい。





Posted at 2009/04/06 21:29:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2009年04月03日 イイね!

無音楽、無人生!な感じ

無音楽、無人生!な感じ今日のトレーニング中に聞いてました。メタリカの「ライド・ザ・ライトニング」と、この頃は、クイーンズライチ(今はクイーンズライク?)の「プロミスド・ランド」です。メタリカについては説明はいらないでしょ?
クイーンズライクは、最初に存在を知った時にはクイーンズライチでしたが、気が付いたらクイーンズライキになっていて、私が最後に買ったCDではクイーンズライクでした。英語表記の問題なんでしょうか?音楽以外で目が離せないバンドかも(笑
2枚ともお気に入りですよ。
Posted at 2009/04/03 21:22:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「今年はね http://cvw.jp/b/487607/41903294/
何シテル?   09/02 12:01
昨年2008年に サーキットデビュー(十勝)しました。 素人に毛が生えたどころか 毛が抜けた程度の腕前です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

工場長の徒然だいありー 
カテゴリ:その他
2012/07/08 11:52:29
 
くるねこ大和 
カテゴリ:その他
2012/03/31 20:12:42
 
十勝スピードウェイ 
カテゴリ:サーキット
2011/07/16 22:56:49
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
評判が悪い33でしたが、乗ってる本人は大満足でしたな。不具合が重なり乗りかえました。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
買ったは良いが、弄る金が有りません。 バージョンS 6MT 超初期型の格安中古をマツダの ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真置き場

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation