• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金衛門のブログ一覧

2009年04月15日 イイね!

Where the rain groes

Where the rain groes雨ですな、雨は嫌いです。
何故なら
Zにはルーフバイザーの設定が無いから
タバコを吸うと、ずぶ濡れになるんですよ~!
雑巾片手にタバコくわえて運転なんて、かっこ悪いじゃん。
あ、タバコ止めろとかいう無粋な意見は黙殺です。
飲食店は禁煙、路上も禁煙、公共施設も禁煙、駅構内も禁煙←これには言いたい事もあるが、今日は止めておく。
だから、自分の車じゃ自由にタバコ吸いたいジャン?
解ってね~な、技術の日産。
最後に「禁煙すれば」という意見をアルシンドなみの体捌きで華麗にスルーしつつ
終わり。
Posted at 2009/04/15 22:10:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2009年04月14日 イイね!

十勝よ、私は帰って来た③。

十勝よ、私は帰って来た③。昨日、中途半端な所で終わったので書き出しが難しかったりするのは、
自業自得ですなあ。

タイヤの使い方で終わったんでしたね。
そうそう、コーナーでタイヤが「ブビョーッ」て鳴るのが、許せんのです。
素人考えですが、突っ込みすぎか、ラインが変なのに違いないと思いましてな。
まあ、コースアウトするのも嫌なので、「超手前&ロングブレーキ」で
突っ込みすぎを、とりあえず回避。ライン取り探りの旅ですな。
んが、上手く行かんね。
1・2コーナーは、まあ今のワシなら、そんなもんじゃね?くらいですが、
3コーナーから最終コーナーまでが、いくらなんでも酷すぎね?という体たらく。
ほいで、何度か走っているうちに、白いシルビアの人が、コースイン。
「同じFRだし、後ろにつけばラインが解るかも知れん」と、アクセルオ~ン!
レッツ・ドヨ~ン!・・・?追いつけません(T_T)
周回を重ねるごとに離される。もうね、心がポッキリ折れましたな。
ガソリンも残り少なくなったのでピットイン。
当日、お話させていただいていたmininoriさんと銀クーペさんに「・・・・で追いつけませんでした」
と報告すると、「あの人は走り込んでる速い人だから、簡単には追いつけないよ」と慰められる。
「それなら、俺の後ろを走るかい?」と銀クーペさんから、ありがたい申し出がありましたが、
下がったモチベーションと減ったガソリンは戻らず、お断りさせていただきました。
今考えたら、すごく勿体ないことをしたなあと思います。
帰りに途中で燃料計の貧乏ランプが点灯し結局給油する羽目になって、
改めて「こんなことなら銀クーペさんの後ろを走らせて貰えば良かったなあ」と思いながら帰宅しました。「今日も長すぎだな、もう2回に分けてアップすりゃ良かった」と思いながら、おしまい。

Posted at 2009/04/14 22:20:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年04月13日 イイね!

十勝よ、私は帰ってきた②。

十勝よ、私は帰ってきた②。昨日のサーキットは、どうだったのよ?的な質問が、
一部地域(どこよ)からあったので、
フリー走行の話だよ。

ゲートで入場料を払ってJrコースへ行ったら誰も居なかった。
8:30近くになっても誰も来ないので、
「パドックビルヂングまで行かねば駄目なのね」と気づく。
受付をすませて戻って来ると、35のGTRと
ブラックバードなポルシェさんが、準備してるじゃありませんか。
なんか緊張してきた。

ここで、今日の目標「間違っても速い車の前にコースインしない」

         「速い車に追いつかれたら、速攻でピットイン」
         
         「自走で帰りたいから、コースアウトしない」
         
         「目を血走らせること無く、楽しんで走る」

んで、頃合いを見ながらコースイン。
5ヶ月ぶりのサーキット「超恐え~」「目が付いてかね~」「ラインてどーだった?」
もう駄目さ加減爆裂。
ほいで、去年から使っているタイヤ、綺麗な減り方ではないので、タイヤを労わる様に
タイヤが鳴らないよう心がける。
長くなってきたので、おしまい。
つづく・・・のか?

         

Posted at 2009/04/13 19:53:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年04月12日 イイね!

十勝よ、私は帰って来た!

十勝よ、私は帰って来た!昨日、十勝サーキット(以後TIS)に行った方のブログを読むと、
道中の凍結無し、夏タイヤでOKとのことなので、
AM3:00起きで行くことにした。
←AM6:17くらい十勝平原PA









AM7:09 道の駅 さらべつ到着 一人ぼっち。

AM8:10 Jrコース第一コーナー 雪山が素敵。

AM8:26 Jrコース パドックに一人ぼっち。

TIS倒産ショックの後のコースオープン、しかも「お値打ち料金」で、フリー走行が出来るので、大入り満員かと思いきや、不入り?
私の予想では、「走るスペースが無いくらいかも」だったので、拍子抜けです。
おかげで、たくさん走れたので良かったのですが、ちょっと寂しかったですね。
この先大丈夫かな?
Posted at 2009/04/12 18:55:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年04月11日 イイね!

洗車した

洗車したやるやると言いながら、全く手をつけていなかったら、
「やるやる詐欺じゃね」と言われそうなので、洗車しました。
写真を撮りましたが、全てに醜く太ったオサーンが写りこんでいたので、
却下です。「あんなのは本当の僕じゃない」と言えないところが悲しい。
話が、ずれた。
ヘルメット(ホームセンターで5000円だっけな)を積んだ、
グローブは積んである、目覚ましはAM3:00にセットした。
さて、起きれるかな?




Posted at 2009/04/11 18:36:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「今年はね http://cvw.jp/b/487607/41903294/
何シテル?   09/02 12:01
昨年2008年に サーキットデビュー(十勝)しました。 素人に毛が生えたどころか 毛が抜けた程度の腕前です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

工場長の徒然だいありー 
カテゴリ:その他
2012/07/08 11:52:29
 
くるねこ大和 
カテゴリ:その他
2012/03/31 20:12:42
 
十勝スピードウェイ 
カテゴリ:サーキット
2011/07/16 22:56:49
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
評判が悪い33でしたが、乗ってる本人は大満足でしたな。不具合が重なり乗りかえました。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
買ったは良いが、弄る金が有りません。 バージョンS 6MT 超初期型の格安中古をマツダの ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真置き場

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation