• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金衛門のブログ一覧

2009年06月30日 イイね!

合同走行会でワクワク

合同走行会でワクワクネットからTISのコース図を引っ張ってみました。
パソコンからだとクリックすると何とか見れますが、
携帯からだとキツイかな?
全体でグランプリコース(GP)と呼びます。
2つに割った右側のほうがクラブマンコース(CM)と呼びます。
左側が今回走ったジュニアコース(Jr)です。
Jrコースは1周1.7kmしかありませんが、
私のような初心者にはもちろん、
ベテランの方でも充分楽しめると思います。
今回、8ヶ月ぶりくらいにサーキットを走ったN氏のFC3S
OHのつもりがレストアな感じだったらしい。
マニア垂涎の限定車だお。
マフラーがフジツボになって、

車高調が何とかってメーカー(本人も覚えてないらしい)に交換です。
今回修理上がりで初走行ですが、満足していたようですよ。
んで、みんカラに登録しました「親方」改め「BNR32 O-tya」

5月にJrコースでサーキットデビューして58秒台後半を叩き出して
2回目で1秒くらい縮めてきました。

それと昨日のブログでもあげましたポロポロMさんと参加です。
あー、長くなったので明日も合同走行会ネタです・・・終わり。
Posted at 2009/06/30 19:46:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年06月29日 イイね!

合同走行会でウキウキ

合同走行会でウキウキ昨日はTISで「みんカラ&HCC&VICIC合同走行会」
でした。
今回は、ポロポロMさんのVWポロで
参加させていただきました。
なかなか素直で良い子ですぞ。
道中は油温が90℃くらいで安定してましたが、
水温が95℃近辺を行ったり来たりで嫌な感じ。





十勝平原PAでのお約束的1枚。

昼は道の駅「さらべつ」でいただきました。
んで、サーキットに入場したんですが、
今回は初FF走行なので、どんなものだろうか?
などと思っていましたが「馬鹿は考えるだけ無駄だ!」的な開き直りでコースイン。

デジカメで撮っているのが私なのでドライバーは別人ですが(イメージです!な感じで)
一般道でしかポロを走らせたことが無かったのですが、
結構ヤル気満々系な子ですな。
私は感覚で運転してしまうので上手く表現できないのですが、
Zよりも曲がりやすいかも?タイヤなのか、ビルシュタインが良いのか・・・
ほいで、ターボなので加速も良いぞ!
下が無いのでスタートは気を使いますが、走り始めたら必要無い部分なので気になりません。
4周位したら水温が100℃を超えてたのでピットに戻りました。
よく見りゃエアコン入れっぱなし。駄目ぢゃん、ある意味らしさ爆発orz
ポロポロMさんに聞いたら「まだ大丈夫だよ」とのことでした。
私ばかりがポロに乗っても持ってきた意味が無いのでドライバーチェンジ。
暇になったので、デジカメ片手にブラブラしてたら、
おかめいんこさんのロードスターが空いてるようなので同乗走行をお願いしました。
いやいや、目から鱗どころかデトックスな勢いで色んなものが落ちましたな。
上手い人の横には乗せて頂くもんです。
同行した友人にも「凄いから乗せてもらえ」と勧めちゃいましたもん。
おかめいんこさん図々しいお願いを聞いて頂きまして、ありがとうございました。


ここでお知らせ・・・フォトギャラリーを追加しましたが、
「それ載せちゃ駄目」な画像があればメッセージを下さい。削除します。

そして明日まで話を引っ張ります・・・終わり。

Posted at 2009/06/29 21:09:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年06月28日 イイね!

行ってきましたけど合同走行会

行ってきましたけど合同走行会帰ってきました。
詳細は・・・
覚えていたら明日更新します。
参加された皆様、お疲れ様でした・・・終わり。

追記・・・画像をUPしました。
問題ないのを選んだつもりですが、
メッセージをいただければ「そりゃいかん」という画像を
削除させていただきます。

よろしくお願いいたします。
Posted at 2009/06/28 23:43:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年06月27日 イイね!

明日は十勝で合同走行会

明日は十勝で合同走行会今朝はタイヤ屋さんに行って、NEWタイヤに交換してもらいました。
帰ってきてから車内の余計なものを捨てたり降ろしたり・・・
してる途中で暑さに負けました(T_T)
心が折れましたな。
アインシュタインだったかエジソンだったかが発見した
「デブとアイスは暑いところに置いといたらいかんて」の法則を、
身をもって実感しましたな。
閑話休題
あー、Zを洗車して明日の走行会に行こうかと思いましたが、
明日は夕方から雨が降るらしいですね。
なので洗車は諦めました。
まあ、明日はZで行かないので良いんですけどね。
明日は・・・

これの運転手なのです。
参加される皆様よろしくお願いいたします・・・終わり。

Posted at 2009/06/27 19:12:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2009年06月26日 イイね!

洗車したら・・・

洗車したら・・・画像が使い回しなので申し訳ないですが、
昨日洗車をしましてね。
私が最後に見た天気予報で今週は降らないと言ってたので
洗車したんですが、降りましたなあ。
頭にきたので、明日はタイヤ屋さんに行って
NEWタイヤに交換してもらってから
自分でワックスがけまでして、車内も綺麗に清掃しちゃる。
28日の十勝での合同走行会が、暴風雨になっても怨まないでね
・・・終わり。
Posted at 2009/06/26 19:55:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記

プロフィール

「今年はね http://cvw.jp/b/487607/41903294/
何シテル?   09/02 12:01
昨年2008年に サーキットデビュー(十勝)しました。 素人に毛が生えたどころか 毛が抜けた程度の腕前です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

工場長の徒然だいありー 
カテゴリ:その他
2012/07/08 11:52:29
 
くるねこ大和 
カテゴリ:その他
2012/03/31 20:12:42
 
十勝スピードウェイ 
カテゴリ:サーキット
2011/07/16 22:56:49
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
評判が悪い33でしたが、乗ってる本人は大満足でしたな。不具合が重なり乗りかえました。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
買ったは良いが、弄る金が有りません。 バージョンS 6MT 超初期型の格安中古をマツダの ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真置き場

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation