• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金衛門のブログ一覧

2010年09月25日 イイね!

ジュニ耐に行ってきた。

ジュニ耐に行ってきた。23日に十勝スピードウェイのJrコースで行われた
「ジュニアDE8時間耐久」に行ってきました。
ま、ワシは連続周回すると乗り物酔いしちゃうので
ドライバーではなくピットクルーっぽい何か?で参加です。
我々のチームはカローラⅡとVWジェッタという
バランス的にどうなのよ?な2台体制です。
んで、レースの内容的には無計画というか
作戦無しというか行き当たりばったりだったが
元々が勝ちを狙いに行くというよりも
サーキットを走って焼肉やら焼き鳥やらカレーを楽しもうという感じなので
終始和やかムードで楽しかったですよ。
で、ワシはといえば、どのチームよりも先に炭火を起こして
最速王の称号を狙ってみたり、
最後まで炭火を絶やすことなく耐久王の称号を狙ってみたりと何しに行ってんだか。
自分のスティントを終えた人たちがピットで楽しそうに話しているのを聞いていると、
乗り物酔いさえなければワシもドライバーとして参加したかったなあと
思えるイベントでしたよ。

主催者の皆さんも参加された皆様もお疲れ様でした・・・終わり。
Posted at 2010/09/25 20:07:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2010年09月22日 イイね!

SYSTEM-R 動画 Z-challenge 風味

動画を編集してみました。
といっても毎度のことながらムービーメーカーでちょん切っただけですがね。
編集している間はZ‐challenge風だねって興奮してたんだが、
冷静になってみると「ワシが遅くて泣けてくる」というタイトルがふさわしい感じ。
そいではどーぞ。
<embed src='http://app.eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='400' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=387418&width=400&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/i/i5/i5d452068d47dcd7858a935f95d694b37/387418/teuozkviepikhivfvmnq_ta.jpg&movie=387418&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/387418'><img src='http://eyevio.jp/_images/i/i5/i5d452068d47dcd7858a935f95d694b37/387418/xddnqphultlyclpgtxsv_w1.jpg' /></a>
ワシ、ハンドルの握り方に変な癖が付いてるな。
気をつけよ。

あ、動画に映っている方で「それまずいなあ」と思われる方は
メッセージかコメントを頂ければ削除します。

もう少しZ33が北海道のサーキットにも増えると面白いのにね・・・終わり。
Posted at 2010/09/22 08:08:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年09月19日 イイね!

SYSTEM-R走行会

9月18日に十勝スピードウェイで行われた
SYSTEM-Rさんの走行会に参加してきました。
今回の目玉は北海道のサーキットでは初めてではないか?
と思われるZ33が3台同時にコース上を走ります。
本州のサーキットでは普通の光景なんでしょうが
北海道でZ33でサーキットを走っている方が少ないのかな?
なかなか揃わないんですよ。
ピットに3台のzが揃う光景に興奮です。
そして写真を撮り忘れる始末。
んで、コースインです。
いや、ワシと違ってお二人とも速い。
ワシはといえば、1コーナーでオマタの辺りが
ぞわぞわしちゃうくらい怖かったので鬼減速。
4コーナーと8コーナーで超どアンダー。
最終コーナーでは以前のコースアウトの
トラウマから抜け出せず激烈減速。
その他のコーナーでアンダー気味の体たらく。
でも、今回は最後まで楽しめたので良かったです。
主催者さま、参加された皆様、おつかれさまでした。
そして、終わった後にずうずうしくも飲み会に参加させていただきました。
楽しい飲み会でしたが「酔ってきたので次はジュースをいただこう」と
思ったあとの記憶がありません。
大人として駄目ぢゃん。
参加された皆様へ
粗相はなかったでしょうか。
深く反省しております・・・終わり。
Posted at 2010/09/19 13:16:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年09月15日 イイね!

点検してみた

週末にSYSTEM-Rさんの走行会にお世話になるので
自分で点検してみた。
機械音痴なのでわからんところが多すぎて
5分で終了してしまった。
エンジンルームの嫌がらせ感というか
素人は触るな的な詰め込み感。
おもちゃの缶詰だってもう少し余裕があると思う。
ディーラーにおまかせすればよかったかな?
む、オイルは交換した方が良いのかな?
「シャバシャバしてなきゃ大丈夫だよ!」って
素人にはシャバシャバ感がわからない。
面倒だから交換だな、、、ディーラーで(自分で出来ん

当日参加される皆様へ
青くて無駄にでかくて遅いのがコース上をチョロチョロすると思いますが
よろしくお願いいたします・・・終わり。
Posted at 2010/09/15 20:34:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2010年09月09日 イイね!

CDを買ったんだが・・・

CDを買ったんだが・・・いや、体調が良くなかったんで放置してました。
んで、ようやく熱も下がったんで聴いてみた。
Blind Guardianの「AT THE EDGE OF TIME」
というアルバムです。
1曲目から9分越えという大作ですなあ。
病み上がりにはキツイので、
あとで聴こうと思う。
ちらっと聴いた分には良さげです・・・終わり。
Posted at 2010/09/09 19:44:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「今年はね http://cvw.jp/b/487607/41903294/
何シテル?   09/02 12:01
昨年2008年に サーキットデビュー(十勝)しました。 素人に毛が生えたどころか 毛が抜けた程度の腕前です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

    1 234
5678 91011
121314 15161718
192021 222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

工場長の徒然だいありー 
カテゴリ:その他
2012/07/08 11:52:29
 
くるねこ大和 
カテゴリ:その他
2012/03/31 20:12:42
 
十勝スピードウェイ 
カテゴリ:サーキット
2011/07/16 22:56:49
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
評判が悪い33でしたが、乗ってる本人は大満足でしたな。不具合が重なり乗りかえました。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
買ったは良いが、弄る金が有りません。 バージョンS 6MT 超初期型の格安中古をマツダの ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真置き場

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation