
今日は滋賀県にあるショップ、ファインアートさん主催のジムカーナの練習会に参加してきました。。
場所は名阪スポーツランド。。
初めて行ったんですが、遠いですね~・・・そりゃそうか、奈良だしw
びっくりしたのは周りに何も無いこと。。
時間潰せるどころかコンビニすらありません^^;
仕方ないので、道の駅「針テラス」まで戻って練習会の時間まで時間潰してました。。
さて、肝心の練習会なんですが・・・
天気予報が見事に的中して午後から雨(TT)
ジムカやり始めてから初のレインコンディション。。どうなることやらとコースに出てみましたが・・・
全然まともに走れないw
ちょっとでもオーバースピードでコーナーに進入しようものなら即スライド状態^^;
真剣にフロントタイヤは食い付きのいいのにしようかなと考えましたよ。。
あれは恐すぎる((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
とか言いつつ最終走行のS字でブレーキ残しすぎてやっちゃったんですけどね、ロワアームバー(爆)
デミたんがスライドし始めたからヤバイと思ってブレーキ踏んだんですけど間に合わず~
縁石乗り上げて見事にHit!
写真の通りひん曲がりましたΣ(゜д゜;)
走行には全然問題なかったんですが、ひん曲がった部分がミッションに干渉しててギシギシと異音が・・・
帰りにライムスポーツさんとこ寄って、ロワアームバー外してもらいました。。
この前しっかり取り付けてもらったばかりなのに何かすいません^^;
ロワアームバーが外れたことによって、車両はS1500クラスに一歩近づいたわけですがw
これは神様が私にS1500でやれとおっしゃってるのでしょうか??
私的には自由に弄れるB車両でやりたいんですけどね~
そうなると勝てなくはなりますが^^;
GTクラスも排気量で区分分けしてくれたらいいんですけどね。。
そう×②、今日同乗走行で不惑さんの横に乗せてもらったんですが・・・
凄すぎて参考になりませんでしたwいや、ちょっとはなったかな??^^;
ブログ一覧 |
ジムカーナ | クルマ
Posted at
2009/10/17 23:50:50