• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月07日

DUNLOP ジムカーナレッスン

昨日はDUNLOP主催のジムカーナレッスンに参加。
場所は名阪スポーツランドCコース。

その前の日は前夜勤勤務で22:00まで仕事。
で、ゲートオープンが6:30。
朝ゆっくりしたかったので、夜中に香芝SA目指して出発w
2:00過ぎ着。夜食を食べて眠りに・・・・・・つけませんでした^^;
ただでさえ狭いデミオの車内に、タイヤ4本積んで、しかも当の本人の身長が186cm。
満足なスペースを確保できるわけもなく、朝までiPodで音楽聴きながら過ごしてました~

・・・朝。
とりあえず朝ごはん食べてCコースへ。
タイヤ交換やら何やら車の準備しつつ受付。
このレッスンは、DUNLOPのサポートを受けてる全日本ジムカーナ選手権のドライバーを講師に進めていきます。
その講師の方たちは、
N4クラスの茅野選手、SA3クラスの川脇選手、津川選手です。
私は川脇選手のグループでした。

慣熟歩行では、講師の方のアドバイスを聞きつつ行います。
色々メモしながら歩きました。
午前は4本走行+講師の方の座学。
座学でも色々メモメモ。
午前中の走行は、3本目がベストタイム。
確か同じデミオ乗りの方にアドバイス聞いてからかな?
4本目は講師の講義を聞いてからだったんですが、何か頭で色々考えてたらダメでしたorz

~お昼休み~

午後。
午前の講義の時間に、川脇選手の横に乗る権利を賭けてのジャンケン大会に見事勝利して(確率2/17)同乗走行。
・・・ヤバかった。もうね、ヤバかった。
車に乗って、お尻が浮く感覚を初めて味わいました。
何という加速!
でも、車内で操作してる川脇選手はとても静か。
無駄な操作が全然ないからなんでしょうねー。私と正反対w
昼からも午前と同じく走行4本+講義。
今回は1日モチベは高かったんですが、気持ちだけ空回りした感じで終わってしまった・・・
川脇選手に横乗ってもらって、アドバイスをもらったりもしました!
が、色々聞いたりする度に頭で考えて実行しようとするんですが、どうも頭で考えると体が動かないタイプみたいw
「頭で考えるんじゃない!心で感じろ!」
・・・この発言に特に意味ないです^^;
まぁ午後走行は詰みました、ハイ。
自分は大器晩成型だと信じて、とりあえず楽しく続けていこうと思います。
楽しめなかったら、ジムカやる意味ないしね。

最後は講師にチャレンジということで、希望者の中から抽選で、講師が自分の車に乗ってタイムを競うというのがありました。
しかも重量ハンデということで、助手席にそのオーナーさんを乗せての走行です。
しかし、そこは全日本ドライバー。
3台中2台は見事タイム更新で勝利してました。1台のランサーは、オーナーさんが出したタイムが速すぎで、流石の全日本ドライバーでも更新ならずでした><


それにしても充実した1日を送ることができましたねー
今週の水曜はまたCコースでの練習会に参加するので、今回学んだことを活かしたいですね。


ブログ一覧 | ジムカーナ | クルマ
Posted at 2010/06/08 01:40:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

中古車新規登録の厳しい修行
Porsche loverさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2010年6月8日 8:06
おはようございます。
m(__)m


“考えるな!感じろ!!”


ブルース・リーねたで良く出てきますが、実際色々な場面で感ずる事が有ります。
でも、やはり…

“勘じゃない!考えるんだ!!”

と、なる場面も結構有ります。


日々の色々な場面でTPOで使い分けも面倒です。
(;^_^A メ、メンドウダ....


ジムカーナ精進して下さいね。
コメントへの返答
2010年6月8日 8:43
おはようございます。

考えながら感じれたら最強ということですね!
最強になってやるw
ジムカーナ精進しますー。
2010年6月8日 8:16
でごっちゃん、おはようございます。
ダンロップジムカーナレッスンはお疲れ様でした!
香芝は必ず寄る所なんで朝寄った時、でごっちゃん車をお見かけしました。不眠で参加されてたのですね。

全日本選手の横に乗られたのですね。本当に上手い選手ほどハンドル操作とか穏やかですよね。神業ですね!

明日は待ちに待ったランドカップです!
早く明日にならないかな。走りたいですね。
ダンロップ~で指摘された所が改善するようにお互い頑張りたいですね!
9日はアットホームな練習会なんで凄く気が楽なんです(笑
当日もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2010年6月8日 8:47
おはようございます。
お疲れ様でした。
不眠で参加でしたよw
なので帰りがヤバかったです^^;
来夢に寄って喋ってる間は大丈夫だったんですがねー。

今回のも結構ゆったりできた私は緊張感が足りなさすぎでしょうか^^;
明日はよろしくです!
2010年6月8日 15:02
考える前に身体が反応するって位にならないとダメなんですねげっそり


ジムカーナはコース覚えるだけで終わりそうです
Σ(゚ロ゚;)ナニ-!!
コメントへの返答
2010年6月8日 16:15
全日本ドライバーの方はまさにそれですね。
無意識にミスを修正してしまいます。
ライン取りを間違えたら、どれだけタイムロスするのかの比較動画があったんですが、比較させる為にワザとミスっても、その後で無意識にリカバリーしてるんですよ。
本人には全くその意思はないのに^^;
ここまで出来るようになるには何年掛かることやら・・・。
2010年6月8日 15:37
Don't think! Feel!

行動するときには考えているよりも感じて反射するほうが遥かに速いです。
でも普段から考えて蓄積しないと感じるための材料が無いままになる。

経験(練習)に裏打ちされた勘(実戦)。
勘に反応できる体。

まさに心技体です。

楽しくて仕方がないね。
コメントへの返答
2010年6月8日 16:17
今の私は心技体がバラバラですねーw
もうこればっかりは走っていかないことには何ともならんことなので^^;
とりあえず明日は、楽しんで頑張ってきたいと思います。

Don't think! Feel!

2010年6月8日 16:43
明日行きますよ~(ちょっと遅れて)

宜しくね~
コメントへの返答
2010年6月8日 16:44
お!久々ですねー。

こちらこそ宜しくです♪
2010年6月8日 19:56
当日はお疲れ様でした。
津川講師の運転するデミオは別次元の速さでした~~

また、そちらに遠征しますのでお会いした時はよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2010年6月9日 3:03
お疲れ様でした。
結局1日走って、ベストが出たのがひろかはさんにアドバイス貰った後に走った1本という^^;
やはり全日本ドライバーは凄かったですね!

こちらこそよろしくお願い致しますm(_ _)m
2010年6月8日 21:25
こんばんはです!

明日は宜しくお願いいたします~!
コメントへの返答
2010年6月9日 3:04
今日はよろしくお願いします!

と言うよりも、たぶん練習会終わった後に見ると思うんでお疲れ様でしたですかねw

久しぶりに本格的なコース設定で走るんでミスコースしないようにします^^;
午後コース覚えれる気がしない・・・w

プロフィール

「バスケしたい」
何シテル?   04/07 02:57
http://iddy.jp/profile/5CCHAN/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
初めてのマイカー♪ いつかは表彰台に登りたい…(ジムカーナ的な意味で。
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
2011年8月6日、普自ニ卒業検定合格→8月12日免許更新→8月21日納車。 キックスタ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation