2011年06月21日
6/19に行われた、ミドル第4戦に参戦してきました。
第3戦はタイヤとお金の関係で参加を見送ったので、今回で公式戦2回目。
私は舞州で走ることが多いので、パイロンジムカーナの方がどっちかというとやりやすいかな?
と、前回よりも少し気が楽でした。
天気が曇り空で微妙だったんですが、何とか雨は降らずに1日ドライで走ることができました。
コースは、前半が高速セクションの、後半にテクニカルセクションなレイアウト。
詳しくは近畿ジムカーナ部会のHPにアップされてます。
姫路を走るのは2回目なんですが、タイヤのグリップの限界が掴めず、あまり踏み切ることができませんでした^^;
後は各コーナー進入時に減速しすぎた感もあります。
今思うとちょっとビビりすぎたかなぁ…。
そのせいもあってだと思いますが、中間タイムは上位陣から3秒落ち^^;
遅いw
後半のテクニカルセクションは、ワンミスでタイムにかなり影響出るので、とにかくミスしないように意識して走りました。
禁断のバックギアだけは避けたかったのでw
まぁ無事に走りきることが出来たのと上位陣のミスに助けられ、結果は1stTry ミスコース、2ndTry 1'27.562で4位でした。
3位のみっちゃんさんから3秒遅れなので、まだまだですねー。
それにしても今回S1500クラスで優勝したHさんが速すぎ!
結果だけ見たら、GT1クラスでも表彰台に登れるタイム( ゚д゚ )
SLの走りを見てましたが、低速区間はキッチリ車速を落として細かく回り、立ち上がりでしっかり加速する。
いやぁ参考になりましたね。
次戦は仕事の兼ね合いで参加できなさそうなので、次は第6戦になりそうです。
表彰台は遠いなぁwww
Posted at 2011/06/21 10:34:28 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | クルマ