
久々でございます。
…と言うか今年に入っての初ブログだったり^^;
え~今更ですが今年もよろしくお願いしますと挨拶をm(_ _)m
今日は今年初のジムカーナをしに名阪まで。
ライムメンバー主体で行われたジムカーナ練習会です。
前回走行したのが昨年11月のライム秋期練習会だったはずなので、約4ヶ月振りでしたが、一応ターンとかは何とか出来て一安心ε-(´∀`*)ホッ
午前中はガソリンの残量を気にしつつ、ひたすら8の字とスラロームを練習。
スラロームは、ステア操作・アクセルワーク・ブレーキング・ライン取りと複合要素なので、練習になりますねー。そして難しいw
午後はDコースを全面使って、パイロンジムカーナ形式での練習。
360°ターンがあったので、とりあえず形になるようにチャレンジ。
最初は全然駄目でしたが、後半は何とかコツを掴むことが出来たと思います。
この感覚を忘れないようにしないと…(; ・`д・´)
1日走って思ったこと。
やっぱりパイロンコースの方が走りやすいということ。
白デミさんにも
「コースとパイロンでは全然走りが違うね!コースはどこか迷いながら走ってるわ」
と言われました^^;
コースジムカーナは走ってる回数が少ないので、どう走ればいいのか分からないんですよね~
公式戦は半数以上がコースジムカーナなので、慣れていかないと!
あ、今月25日に行われるミドル初戦は参加予定です。
同じく参加される方はよろしくお願いしますね♪
Posted at 2012/03/07 23:06:30 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | クルマ