• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DE5っちゃんFSのブログ一覧

2010年05月03日 イイね!

D練 D44

D練 D445/1GW初日。
D練に参加してきました~

ジムカーナするのは約1ヶ月半ぶり。
まだ車の操作がちゃんと身に付いていない状態でこんだけ期間開いてしまったので、今回はリハビリでしたね^^;
何せ午後のタイムアタックのコースが全く頭に入ってこないw
1本目以外はちゃんと完走してますが、何かちゃんと走りきった感じが自分の中にない。
う~ん、駄目だこりゃw

で、本題。
午前中はいつも通り3つのグループに分かれての練習。
今回はサイドターンとスラロームをひたすらやりました。
1本講師の方に、今のは良かったって褒めていただいたんですが、それが続けれないのがまだまだ駄目なところですね。

午後はタイムアタック。
今回はいかに後半の高速セクションでスピードを乗せれるかが決め手でしたね~
ストレートラストにはスピードガンを設置して、最高速決定戦も行われました!
優勝は130kmを記録したレガシィの方。早すぎですw
ちなみに私は101kmでしたね~←論外^^;

そうそう、先ほどパーツレビューにも上げましたが、今回の練習会で初めてハイグリップタイヤを投入。
やっぱりノーマルラジアルよりもグリップは全然上ですね~
ただ・・・
どれぐらいコーナーで踏んで行けるのかがイマイチ分からない^^;
これはこれから掴んでいかないと。

タイムアタックで良かったことは、1本目よりも2本目、2本目よりも3本目と徐々にタイムアップしたこと。
結局今回のベストタイムは一番最後のアタックでした~
本人はあまり自覚がないですがw無駄を省けていけてたようです^^;
一応試行錯誤はしましたが。

次の予定は名阪Eコースでの練習会。
久々のコースジムカーナ。気合入れて頑張ります!

最後に・・・
私は直接面識はないのですが、D練常連だったグッチさんのお別れ会が行われました。
グッチさんの分まで、これからも楽しく元気に走りたいと思います!


Posted at 2010/05/03 22:43:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2010年03月27日 イイね!

SHERLOCK HOLMES

SHERLOCK HOLMES昨日は休みで、給料も入ったのでまたまた映画を観に。
予告編を見て気になってた「シャーロック・ホームズ」です。

小学生ぐらいの頃は、よく小説を読んだものです。
当時は話を完全に理解はしていなかったと思いますが、それでも幼心にホームズの頭脳明晰・豪傑ぶりに心躍らせていました。

どんな感じに仕上がってるのか楽しみにしながら、いざ上映。
初めは助手のワトソン役のジュード・ロウがホームズだと思ってました^^;
私のうろ覚えの記憶では、ホームズって結構紳士的なイメージだったので。

話自体はネタバレになるので多くを語りませんが、スピーディな展開でしたね。
豪傑ホームズらしく、思ってた以上にアクションシーンがありましたし。
推理映画というよりも、アクション映画要素の方が強い感じでした。
次はどうなるの?ってドキドキしっぱなしでしたね~
終わり方は、続編が出そうな感じ。たぶん2が出ますね。

2のボスキャラは、今回のボス・ブラックウッド卿よりもかなり質が悪そうなので、ホームズとの対決が今から楽しみ♪
・・・あ、続編あるってのはあくまでも私の予想なんで悪しからず^^;


Posted at 2010/03/27 17:00:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2010年03月15日 イイね!

何という奇跡!

何という奇跡!3/14のPVがまさかの314w













・・・それだけw
Posted at 2010/03/15 16:34:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年03月14日 イイね!

第3回 テクニカルショップHAL 舞州スポーツ走行会

第3回 テクニカルショップHAL 舞州スポーツ走行会へ参加してきました。
当日は生憎の曇り空で、小雨が降ったり止んだりの中途半端な天気。
どうせ降るならウェット路面の練習したかったのでザッっと降ってほしかったんですけど。
しかも終わる頃に晴れてきたしね^^;

今回は参加台数が少なかったので、1日中アホのように走りまくることができました。
おかげで兵庫に戻る頃には猛烈に眠たかったですがw

これがコース図です↓↓


前半は結構踏めるところがあるんですが、後半は図よりも実際はかなりタイトなスラローム地帯。
1速に落として忙しくステアをグリグリとしてました^^;
特にゴール手前のパイロンターンが苦しい。
一度ミスって大回りになって、右前輪が島に落ちましたからねw

そうそう、今回の練習会ではちょっとしたトラブルがΣ(゜д゜;)
タイヤのエア圧を測ろうと左後輪のバルブを緩めたところ、勝手にエアーが抜け始める。
よ~く見てみると、ムシの部分がどうも奥に引っ込んでしまってたみたい。
たぶん朝一で圧調整した時になったんだと思います。
HALスタッフの方に直していただいて、無事に午後走ることができてよかったです。

練習会終了後、ライムさんの所へタイヤを組み込んでもらいに行きました。
銘柄はZ1☆スペ。
お金がないので、とりあえず今回はリア用のホイールにだけ組み込んでもらいました。
初めてのハイグリップタイヤ。
早く履いて走ってみたいですが、その前にしっかりと働いてフロント用のタイヤを用意しないと^^;

最後に一日中走りまくって思ったこと。
「やっぱりジムカーナはおもしろい♪」
この気持ちをいつまでも持ち続けたいですね~
Posted at 2010/03/14 14:56:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2010年03月11日 イイね!

「新車販売してほしい絶版車」

「新車販売してほしい絶版車」この記事は、「新車販売してほしい絶版車」について投稿してください。について書いています。

やっぱこれかな~

小学校ぐらいの時に写真で見て一目ぼれ(//▽//)
その当時は、唯一無二のロータリーエンジンを積んでるってことも知らなかったし、ただ単純にスタイルがかっこいいなぁと思っていました。
しかもその写真っていうのが新聞の折込チラシとして入っていたマツダの広告ですからねw

そう、FDが広告にデミオとかと並んで載ってた時代があったんですよね~
今じゃ考えられん話です^^;

再販なんてある訳無いけど、もしもされるならば買っちゃうかも。フルローン組んででもw
Posted at 2010/03/11 18:00:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | トラックバックカフェ | クルマ

プロフィール

「バスケしたい」
何シテル?   04/07 02:57
http://iddy.jp/profile/5CCHAN/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
初めてのマイカー♪ いつかは表彰台に登りたい…(ジムカーナ的な意味で。
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
2011年8月6日、普自ニ卒業検定合格→8月12日免許更新→8月21日納車。 キックスタ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation