
ご無沙汰してます!!m(_ _)m
本日から、
3人目誕生に付き特別休暇2日間+土日で4連休になりました☆(^^)v
どぅも~♪
『-Premium Shun@山形-』です!!(^^)v
-----
お盆休みが近くなって来ましたね!!( ̄∀ ̄)
皆さんご予定はいかがですか??
我が家はまだ3人目が産まれたばかりということもあり、実家に行って墓参りとBBQとお泊り程度しか計画してません。。。f^_^;
他の日はチビら姉妹と地元の公園や温泉巡りかな♪(^^)v
(オフ会も??)
-----
さてさて、
3人目である待望の男の子が誕生して、早10日!!(^^)v
出生届は14日以内に役所に提出。
本日、大安吉日!!
提出しに行きます!!(^^)v
-----
長男命名!!
『琉亜(るあ)』くんです!!(≧∇≦)
DQNネーム??アチャー
いやっいいんです!!(^^)v
かぶること無さそうですし♪
画数も完璧やし、意味もあるし、よく考えて親が名付けたい名前を付けるのが1番!!( ̄∀ ̄)
長女:乃愛(のあ)
次女:唯愛(ゆあ)
長男:琉亜(るあ)
皆、共通性もあるんです♪
元気いっぱいの仲良いチビらになってくれるといいなぁ~♪
ってなことで、あっさり系ですが、報告でした!!(^^)v
-----
※人は『生』を受けてから『死』まで、生きる権利が与えられる。
同時に『生』と共に『死』へ向かうのである。
『死』の迎え方は各々ではあるが、意識しなくても、人は生涯にできるだけ多くの生きた『証』を残すことに努めるはずである。
それは、
子供であれ、
家族であれ、
仲間であれ、
財産であれ、
記憶であれ、
どんな形でも生きた『証』を残す。
何の為に??
私は自分の『死』に華を沿える為だと思っている。
我が人生において、生きた『証』を大切にする人・守る人へは、日々感謝する心を持つべきである。
語り始めると長くなるので、
まずは『生』を与えてくれた親御さん、そして、身近な存在の方々への感謝の気持ちを表してみることです。
若造の生意気ぶった言い方ですが、
自身の背後には『死』が隣り合わせであること、常に感謝の気持ちをもつこと、忘れないで下さい。
それが『人生』というもの。
私は新たな『生』を受け、改めて思っています。
そして、
みん友の皆さん、
日々ありがとう!!

Posted at 2011/08/04 11:10:51 | |
トラックバック(0) | モブログ