• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イーゲルのブログ一覧

2025年04月08日 イイね!

家族のための車

またまたブログの更新が滞ってしまいました。
備忘録・近況報告的な感じで更新したいと思います!

昨年9月に第三子が誕生し、上の子2人のワンオペや育休取得などでバタバタしておりました💦

半年も育休がとれるなんて良い時代になったな~としみじみ。
4月から仕事復帰してますが、浦島太郎状態です🐢


カーライフに関しては、以前のブログに書いたとおり、
妻のメインカー(というか家族の車)として新型フリード AIR EX e:HEV (6名乗り・FF)を購入しました。

自分が契約に動いた6月の事前予約時点でも、ネットでは納車年明けになるとささやかれておりましたが、お世話になっているディーラーで事前予約の枠が運良く空いていたようで、2024年の8月末に納車となりました✨
3人目の出産にも間に合って、家族のクルマとして毎日大活躍してます。

納車時にちょっとトラブルはあったものの、「スライドドアしか勝たん!」くらいの勢いで便利です・・・後戻りできなさそうw


その
フリードが年末にドアパンチ食らって一時的に入院したんですが、
その際 7人乗りのAIR EX e:HEV を代車で出してもらいました。

乗る前は2列目がベンチシートのため、Jr・チャイルドシート3つ常備の我が家としては使いづらいのかな~と思ってましたが、
6:4で分割可能なため、意外と3列目へのアクセスが良く、配置次第では足元も広く取れるので、子どもたちからは結構好評でしたw


総じて本当に過不無くよくできたファミリーカーだな~と感じた次第です。
以上、半年近く新型フリード使ってみての感想(?)でした!


フリードの購入に際し、我が家唯一のライトウェイトカーであったN-WGNカスタムも、
今話題のMOTAに出品して、ディーラーの下取りよりかなりプラスでお嫁に行きました🥺

それがあんな悲劇(?)を生むことになるなんて・・・😂


次回の更新に続きます
Posted at 2025/04/08 17:18:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | フリード | 日記
2024年08月06日 イイね!

踏んだり蹴ったりな7月💦

どうもお久しぶりです。イーゲルです!

前のブログからちょっと期間が空いてしまいましたが、すこしだけ元気が戻ってきたので生存報告を兼ねて更新をば!


▼CX-30、パンクする!

その日は娘たちをCX-30で保育園に送り、N-WGNに乗り換えて出勤(CX-30は妻が使用)するため、N-WGNを停めてる駐車場まで妻に送ってもらったのですが・・・

N-WGNに荷物を置きに行く途中、チラッと何気なくCX-30を見たところ・・・

運転席側の後輪がぺったんこ
になっており、夫婦2人でプチパニック!😭💦

妻は病院があるため、急遽N-WGNに乗ってもらい、会社に電話・近くのタイヤ屋さんへ!!

営業時間前に到着してしまったため、履き替えのタイヤ調べたり妻とLINEでやり取りしながら待つこと30分。
開店15分前に店員さんが声掛けに来てくださり、補修可能か確認してもらいました。

パンクしてからそれなりに走ってしまっていたらしく、タイヤ内がボロボロで補修不可 → のこり3本の溝はまだ残っていましたが、雨天時のズルズル感も気になっていたので4本全交換することにしました!

ブリヂストンのALENZA LX100 を選択!!(在庫ないので取り寄せ・後日取り付け)

かなり手痛い出費になりましたが、いつか交換するもんだしと言い聞かせて心の平静と保ちますw

タイヤについては後程レビューに乗せたいと思います✨



▼イーゲル肺炎を患う!

7月の最終土曜日になんか体調がすぐれないと思いつつ、娘を病院に連れて行ったり、実家で遊ばせていたのですが、夜になり次女が熱発!ちょっと自分もだるさがあったので念のため検温しました。。。

「36.5℃」

平熱じゃーんwと妻と笑っていたのですが、一時間後にダル重さが増したので再度検温してみると

38.4℃

お前もかーぃwとなったのですが、翌日日曜日は市販の解熱剤で乗り切り、月曜受診。

コロナもインフルも陰性で、翌日火曜に別のクリニックを受診し、肺炎と診断されました(その時は咳より発熱がひどかったので意外でした)

火曜日から金曜日までの4日間点滴のため通院し、飲み薬にシフトしてほどほど良くなってきたので、今週からお仕事復帰となりました。
まるッと1週間、病気で会社休んだのは人生初かもしれない💦

まだ全快には程遠いですが、仕事できるくらいには回復したので、このタイミングでブログ更新!

色々流行っているようなので、皆様もお気をつけくださいませ🙋‍♂️
Posted at 2024/08/06 11:39:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年07月08日 イイね!

新型フリード試乗してきました!!

どうもこんにちは!イーゲルです!

先日、ディーラーへ契約に必要な書類を持っていきつつ、新型フリードの試乗をしました!
とりあえず自分が感じたことを書いていこうと思います。


試乗車:フリード AIR EX e:HEV (6名乗り・FF)
※オーディオ未装着だったので、マルチビューや音質等は分からずでした。

担当営業の方が気を利かせてくれて、ちょっと長めのコースを2周(1周目:私、2周目:妻)行ってきてOKということになりました。


以下、雑感

▼ハンドリング
 スイスポやCX-30、N-WGNカスタムと比べてもかなり軽くてかなり驚きました。
普段使い・長時間ドライブでも疲れにくそうですが、ハンドルからのインフォメーションが若干稀薄な印象・・・💦


▼動力性能
 e:HEV、軽く踏んだだけでスッと加速してくれます。踏み込んでないけどメーター確認したら結構な速度出ててびっくりw
ハイブリッド(e:HEV)車に乗るのは現行ステップワゴンの試乗以来ですが、制御が洗練されたのかステップワゴンより滑らかな印象でした。


▼乗り心地
静粛性はエンジン/モーター音、ロードノイズも抑えられていて 「◎」!!
海沿いの風が強いところを走行しましたが、風の音もあまり気にならなかったかも。
2列目/3列目のシートの座り心地も気にならなかった(良かった)✨
リアクーラーが風量2で2列目向いてる状況で3列目に着座しましたが、結構暑い・・・3列目に向けると緩和しました。夏はリアクーラー必須ですね!(つけててよかったw)


▼その他
・オートブレーキホールドはメモリー機能付いてて便利(CX-30は乗るたびにボタン押さないといけなくてちょっと不便)

・前方視界良好!N-WGNにはあったフロントガラス上部のスモークがない(フルクリア)ため、陽射しが強い日はサングラス必須。

・先行展示見た際に気になっていた運転席/助手席間の盛り上がりですが、1列目が下がってる(フラットではない)関係でそうなっているとのこと。
前型はフラットだったようなので、ちょっと運転席側からウォークスルーしづらい感じ💦
※2列目・3列目の後席間移動はらくちん✨

運転席側のメーター類がのぞき見防止のようになっており、助手席側からだと全くインフォメーションが見えずちょっと不安(奥様が速度気にすることもあるので速度計出るレーダー探知機つけようかな・・・)

・普段後席に乗る機会がほとんどないので、2列目/3列目を工夫したら子どもとの遠出がすごく楽しくなりそうな予感(ワクワク


★総評
ハイブリッド車+コンパクトミニバンという、自分が今まで所有してきたクルマたちとは全く異なるキャラクター性で驚きの連続でした!
e:HEVの静粛性・動力性能が素晴らしい!✨
ファーストインプレッションとしては気になる部分はありつつも期待が持てるクルマだなという印象。
納車後普段使いしていくうちに慣れたりもっと色々出てくるんだろうなと思います😅



無限からもアフターパーツ出るようなので、外装は色々いじっていきたいと思います。。。

ハイブリッド車の吸排気系ってどこまでいじれるんだろう・・・💦
e:HEVはモーター駆動多めだと思うので、なおのこと全く想像できないw


そんなこんなで🙋‍♂️
Posted at 2024/07/08 16:32:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | フリード | クルマ
2024年07月04日 イイね!

やったー!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

やったー!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!どうもイーゲルです!

最近はもっぱらYoutubeに上がってきたNew フリードの試乗動画とWebのアクセサリーカタログばっかり見て、納車までのイメトレにいそしんでおりますw

※私の地域にも試乗車来てるようなので、土曜日に試乗可能か担当営業さんに確認予定





そんな中、待望の情報が舞い込んできました!!
※すみません納車はまだ先ですw

様々な車種のアフターパーツを数多く販売されている サムライプロデュースさん

販売されているパーツの質感やフィッティング、取り付けやすさなどもさることながら、車種も豊富で価格も手が出しやすく、私のCX-30にもいくつかインストールしています✨
取扱いパーツのさりげない感じや純正+α感も好き🥰



そんなサムライプロデュースさんで、新型フリード用のパーツ開発中とのことで車種別ページが用意されてました✨
(もしやと思いここ2週間ほど毎日チェックしてましたw)

今はまだホンダ車汎用設計のドアハンドルプロテクターなどの2品のラインナップですが、サイドスカッフプレートとかラゲッジスカッフプレート、内外装パーツも用意してくれるに違いない!!💪😤✨
※他の車種だと大体ラインナップされてるし😋

フリードの納車までしばらくあるので、ポチる気満々で今後のラインナップを楽しみにしたいと思います💴😎🚐
Posted at 2024/07/04 12:26:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 購入検討 | 日記
2024年07月01日 イイね!

気になるクルマ

気になるクルマこんにちは!イーゲルです!!

妻の次期愛車も決まり、車庫証明の手続き等でてんやわんやの毎日ですが、クルマ熱が高い状態が続いております。







そんな中、やっぱり元オーナーとしては気になるわけですよ・・・新型スイフト

最近住んでいる地域でもよく見かけるようになってきました👀

独り身ならサクッと試乗にいけるんですが、週末は家事をしつつ3歳児と1歳児を相手にしないといけないため、気にはなりつつもネットで「5MTの出来がいい」とか「軽快な走り」などの情報を見るにとどまっておりました。
※購入予定もないしね・・・😭


今日、保育園への送迎帰りにスターシルバーの個体を見かけました✨
色味的にメタルヒーローのギャバンみたいだなーと感じました😂
軽そうだし、新型フリードの金額見た後だとめちゃくちゃリーズナブルに感じる!!(好感)

やっぱり、気になるクルマは自然と視界に入ってきちゃいますね。
いつか暇ができたら試乗しに行きたい🥺

オチなしですみません💦
そんなこんなで😃
Posted at 2024/07/01 13:33:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフト | 日記

プロフィール

「家族のための車 http://cvw.jp/b/487735/48359794/
何シテル?   04/08 17:18
沖縄在住のイーゲルと申します。 2021年6月に3代目スイスポからCX-30(20S 100周年特別記念車 2020WCOTY TOP3選出記念モデル)に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ S660]AZZURRI PRODUCE ゴムゴムマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 15:46:25
[ホンダ S660] 隠しモード表示方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 15:31:54
[ホンダ S660]PHILIPS X-treme Ultinon T20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 17:36:02

愛車一覧

ホンダ S660 ダークモカ号 (ホンダ S660)
2025年3月21日納車。 通勤を楽しくするために増車しました! CX-30に続き特別仕 ...
マツダ CX-30 サーティちゃん (マツダ CX-30)
CX-30(20S 100周年特別記念車 2020 WCDOTY TOP3 選出記念モデ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2015年10月に初代スイスポから乗り換えました。 初めての新車なので気は使いますが、 ...
ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
2013年7月26日にうちの子になりました! 8月は出張で、全く乗れてないので今から楽し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation