• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドゥリ史のブログ一覧

2011年03月19日 イイね!

僕の9年間の思い。。。

僕の9年間の思い。。。あれから一週間経ちました。
日が増すにつれて、犠牲者が増えてます。。。

原子力発電でも放射能が飛び散ってますし、、、
このタイミングで“だから原発反対”って言う人もいますが、今は命がけで冷却作業に徹してる方々を心配・応援する事じゃないでしょうか?



あと、ACのCMにケチ付ける人も。。。
こんな状況なんですから、仕方ないじゃないかと、、、
クレーム入れるのはちょっと無神経なんじゃないでしょうか?

被災者の方々の苦労を考えたら、大した問題じゃないと思います、、、



と、愚痴り気味な僕はというと写真のやつを募金する事に決めました!!
随分前からコツコツと貯めてた小銭貯金です。

いつから貯金してたかというと…↓


集計したら、ちょっと悩ましい金額でしたが、僕が出来るのはこんな事くらいだと思いますので、、、

良い事も悪い事も自分に帰ってくると信じて、、、


※ちなみに15日の火曜日に募金を決意しましたが、思った矢先に静岡でも地震があったので、一旦撤回しました(笑)


一時、仕事で悩んでましたが、いつも通り仕事が出来る事がどれだけ幸せな事か身に染みました。
被災者の方や、被災地でボランティアしてる方を頭の片隅に仕事がんばります!



波乗りについては、いつも一緒に行く職場の人と海開きは4/2と決めてましたが、しばらく自粛かな?
とりあえずは波乗り情報が復帰したらですね。

今日は休みだったんですが、書類整理しに職場へ。
途中に見える舞阪の海で既に何人か波乗りしてました。

ある意味、その心情が羨ましたったです。




さて、明日は今週ずっと揺れてる富士でいとこの結婚式です。。。
Posted at 2011/03/19 18:47:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月13日 イイね!

勘弁してください、、、

こんばんは。
色々と書きたいことがあるんですが、長くなるんで1つだけ言いたい事を。

テレビ・ラジオはどのチャンネルも地震の事で、被災状況が流れてます。
その中で、被災者の方々にインタビューしてますが、、、


亡くなった遺族へのインタビューするのは酷じゃありません?

“現在の心境は?”って聞かれたって…


見てる方も辛くなります、、、

インタビューしてから気付いたら、放送しないで下さい。。。



被災された方々がどんなに辛いのかなんて、もう充分分かりました、、、







特に大きな被害が無く平和に過ごしてる自分が複雑な気分になります、、、
Posted at 2011/03/13 22:53:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月07日 イイね!

苺@浜松

苺@浜松さっきmixi徘徊しててとあるニュース発見。

写真でお気づきでしょうか?


ついに“萌”の波が浜松までに。。。

萌えタクシー3台が浜松市街地を案内するそうです。料金は1万オーバー。
しかもドライバーもそれなりの対応をしてくれるそうです。。。

作者が浜松出身で、舞台も浜松だからだそうです。


“15年くらい前に浜松出身の鈴木光司さんが出した「リング」「らせん」が流行っても貞子タクシーは出なかったですが…?”


(話を戻して)
正直、なんだか複雑な気分です。

アニメや痛車については別に賛成も反対もしてませんが、まだこういう事に抗体が出来てないんで…



時代ってやつでしょうか。。。?



浜松は他にも有名なのがあるんで、、、




でもこの不景気に一番、市場を潤してるジャンルですから、☆タクシーもいいとこに目を付けましたね。



P.S.
今日、オートバックスグループからDM。
今週末からナビの値段が下がるそうで、、、
おまけにポイントも5倍、、、

もう1週間早く知らせてくれれば、、、
Posted at 2011/03/07 22:32:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2011年03月07日 イイね!

付けました!!

付けました!!本日は有給休暇でした!!
ま、溜めに溜めた計画有休の消化日。

言い方変えると、強制有休。


だから特にやる事無いんですけどね、、、
朝からシトシトと降る雨も午後から止んだので、思い付きのドライブ。


昨日取り付けたナビもあるし、好きな音楽聴きながら♪


とりあえず国1使って東へ。
この間、出張で移動中に見つけた景色が良さそうなとあるポイントへ。

場所は調べてあるんで、ナビは使わず…



何も考えずにボーっと、、、、


静岡も通り過ぎて、場所は蒲原某所。

ただ場所と時期が悪かった、、、


目的のポイントは小学校の前の細い道を使うんですが、本日は平日。
時間は下校時間の15時過ぎ。。。

小学校の前の駐車場で引き換えし、近くにデリカ放置して再び徒歩で向かうも、どうにこうにも小学校のすぐ裏と山の間を通り、良くない雰囲気、、、



世間が子供の事に敏感になってる時に、こんな時間に男1人が学校の周りうろついたら、、、


って事で、今日は諦めて消化不良のまま帰宅。
また休日にでも誰か引き連れて、挑戦します。



でも、1人で長時間ドライブしてると落ち着きます。。。

1人なら何も考えずに済みますからね、、、



さて、また明日からお仕事頑張ります。
Posted at 2011/03/07 19:43:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2011年03月05日 イイね!

ミュージックサーバー完成!!

ミュージックサーバー完成!!どうも。
まだ夜中に目が覚める日々が続いてるノリデリです。

あのブログ更新の頃に比べると随分と気が楽になってきた今日この頃です。
仕事に対しては相変わらずですが、、、
でもって昨日は昼から激しい鼻炎(by花粉)で、夕方にはクタクタ、、、

久しぶりにノー残業で帰宅し、途中で家電量販店へ寄りSDHC(8GB)を購入。

でもって昨日は家中のCDをPCへ。

そして今日は買ってきたSDへ音楽をコピー。

これは明日、デリカに取り付けられるメモリーナビ用のミュージックサーバーです!!

8GBで随分と入りますね♪
ちなみにSDで音楽効く場合、8GB以上になると容量関係無しに再生時間は制限されるそうで。

って事で8GBにしました。


HDDにする必要は無いですね~。



しかし、僕もついにナビオーナーに…
電柱とディープキスしてから1年ちょっと。

紆余曲折ありましたが、5万キロ超えてからようやく装着。



もちろんバックカメラは付けますよ(笑)


ナビは特に必要なかったんですが、今のオーディオが壊れなければ、、、




で、PCからSDへガンガンコピーしたら、完了時間が10時間とか出ちゃったもんですから、天気も良かったし、また目的・意味の無いドライブ。

本当に何も無いんで、これについてはスルー。


最後にトビオでひと泳ぎ。
もう少ししたら海開きなんで、、、

たくさん泳ぐつもりでしたが、飛込みプールに高校時代の知り合いが居たので、話し込んじゃって、、、


10年前もこうやって自分も飛んでたな~って懐かしく思いました。

今思うと、こうやって学生時代に運動やってて良かったと思います。

社会人になったら毎日、体動かす事なんか出来ないですし、怒鳴られても恐くなくなったし(笑)

何より思い出ですね。
帰宅部には体験出来ない程、色んな思い出が出来ました♪

部活帰りに仲間と駄菓子屋でタムロしたり、インターハイ出て部費で美味しいもん食べさせてもらったり♪
合宿のホテルで男女集まって有料チャンネル見たり(笑)


また学生生活やり直したいと思ったノリデリでした。
Posted at 2011/03/05 21:37:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

どうも。 社会人になると同時にレガシィに乗りましたが、維持費の関係で手放し、デリカD5を購入。 そのデリカを166,000㎞乗り、足回りの交換が必要...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
3代目のマイカーです。 子供が2人になり、前車デリカも16万キロ走り、ガタガタになって ...
輸入車その他 Corratec 輸入車その他 Corratec
結婚を機に湖西市へ引越し、職場が近くなったので、通勤用に購入。 前車もコラテックでしたが ...
その他 その他 その他 その他
海上での乗り物(?)です。 2010/11/27 AVISO LOST/MAYHEM ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
社会人になるときに購入。 通勤、ドライブ、レジャー、旅行と何でも使える車でしたが、維持 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation