• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドゥリ史のブログ一覧

2010年03月08日 イイね!

2010年第2回DDD会

2010年第2回DDD会日付変わっちゃいましたが本日も昨日に引き続いてLED工作。

運転席と助手席のパネル剥がして、配線をここまでやって


カーテシランプに接続するとLEDが点灯しない・・・

諦めようか悩んでる最中にご近所のTakuさんからお電話。
プレ9さんが来てるよと。

その電話でここのLEDは一旦諦めてパネルを元に戻してラーメン屋で合流。
どーやらLED工作の失敗の原因は僕じゃなくてこのキットに問題がある模様…
(どーすんだよ、この5×2発・・・)


その後、カインズで新生プレ9を見て、DDDメンバーでTakuさん宅へ

(↑LEDテール×2。片方、既に破損済み・・・)

Takuさんから純正テールレンズを頂き、以前、電柱にディープキスしてヒビの入ったテールと交換。ついでにバルブも。

綺麗になりました!!
Takuさんありがとうございます!!

その次はプレ9さんのルーフキャリア取り付け。
トップの写真がその風景です。

またイメージチェンジです。
この調子だとプレ9号はどこへ辿り着くのでしょうか・・・?


夕飯はせんざんでトンカツを、、、
誰かさん、千切りキャベツを大量に食べてました。

お皿の真ん中に乗ってるのがキャベツ。その左にあるのがトンカツの一切れ。
この方、この量のキャベツを3つか4つたいらげました。。。

最後はファミレスで本日のDDDの締め。

DDDオフはいつやっても楽しいですね。
第3回は浜でやりますか!?

しかし終始、プレ9さんの天然ぶりには笑わしてもらいました。
今頃、どこかのSAでシートとハンドルに挟まれてるかもしれません。
無事に家の中に入れたでしょうか…?
Posted at 2010/03/08 00:22:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2010年03月06日 イイね!

ド素人!!

本日は前回のブログ通り、LED工作。

やる事もないし、一緒に住んでる両親は1泊2日で親戚と旅行へ出掛けて家の中は静かなんで。


今回は自分発ネタのついでに既出ネタをやる予定だったんですが、、、
既出ネタで四苦八苦。
キボシを大量に無駄にしました。

オス、メスを間違えたり。
スリープ被せる前にカシメたり。


朝からやって夕方とんでもないヘマに気付いてヤル気がどん底へ。
ただでさえ今日一日、要領よく進まなかった上にこの体たらく…

ちょっと接続部品足りなくなったので、明日朝一オートバックスへ行かなければなりませんし、、、

明日一日で終わるかな…
Posted at 2010/03/06 20:25:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2010年03月04日 イイね!

ウフフ…

ウフフ…今週末も暇なんで、久々にこれで遊ぼうかと…


仕事の帰り道に買ってきました。

まだみんカラを見る限りやってる人がいない事なんでドキドキ半分、ワクワク半分です。
Posted at 2010/03/04 20:51:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマネタ | モブログ
2010年02月28日 イイね!

ピンチ!!

ピンチ!!昨日で昇格試験も終り、本日は久々にも一人暇な日曜日となりました。
外もかなりの陽気で。

もうすぐで波乗りのシーズンだななんて考えてました。
そうしたら今しか車イジる時間無いな、、、
(朝一、海から帰ってくるともうバラす気力は無くなるので…)

とりあえずレーダー探知機の電源コードが出っ放しだから中へ引っ込めるか at 11:00

他のデリカオーナーの整備手帳を見て、いざ作業へ。

パキパキとパネル剥がしてパネルに穴開けて昼飯食って最後にシフトレバーを戻して… at 13:10


あれ?

シフトレバーが入らん…

例の白い部品の向きも合ってる。

でもボルト穴まで入れるとシフトレバーのボタンが動かん…



これってピ~ンチじゃないですか?

これが動かないと車が動きません
作業に使ってる駐車場、マンションの隣の部屋の人が夜までなら使って良いよと貸してくれたスペース…


一人で悩んでいても仕方ないので、ご近所にお住まいのTさんへ泣きながらヘルプのTel。
電話で色々と聞きましたが、原因不明。しかも運悪くTさん、自宅どころか浜松にいませんでした…


でもこの電話でシフトレバーが動く状態にはなったのでディーラーへ行きますと告げ、電話を切って部屋へ戻って着替え。

それでも諦め切れなかったので、出発前にもう一度挑戦。



あれ?


すんなり入った。

シフトも動く…




原因不明のままでしたが、無事に直って車も動くようになりました!!
ディーラーへ行かずに済みました。
もう少しで醜態さらすとこでした…


Tさん、お騒がせしました~!!(照)



で、直ったはいいけど特にやることなかったので洗車へ。
昨日、御前崎のあたりで大量の潮と泥を浴びましたし。
150号線沿いのガソリンスタンドのおじさんの汚い雑巾でフロントガラスの撥水コーティングを台無しにされましたし。

全面ボディコーティングしてガラスコーティングもして、ラバーケアも。
今週も天気悪いみたいですけど…


こんな天気だったのでいい汗かきました。
少しは痩せたかな…?
Posted at 2010/02/28 20:34:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2010年02月14日 イイね!

お断り

お断り本日はお昼過ぎにTaku-BonさんからDDDオフのお誘いのメール。

一旦は承諾したもののすぐにお断りの再返信を。


月末に昇格試験がありまして、その勉強をやらんと…
昔からお勉強は苦手な僕は、人一倍机に向かわないといけないんですよ...

さわやかでプチオフやってるのも知ってましたが、今日ばかりは行けませんでした、、、


とは言いいつつも、お誘いのメールが来た頃、昨日の仕事帰りに買ってきたコーナーリングランプのバルブ交換をしてました(爆)
30分程度の作業くらいはいいでしょう?


交換結果は、、、


誰かこのバルブ欲しい方いらっしゃいます?
デリカに付けるとすっごいピンクになりますよ♪

1年保障つきで3000円でどうでしょう?
さぁ~早い者勝ちだよ!!
Posted at 2010/02/14 19:06:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記

プロフィール

「[整備] #レガシィツーリングワゴン ヘッドライト、ポジションランプ、ライセンスプレート交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/487812/car/1088303/7264034/note.aspx
何シテル?   03/14 17:26
どうも。 社会人になると同時にレガシィに乗りましたが、維持費の関係で手放し、デリカD5を購入。 そのデリカを166,000㎞乗り、足回りの交換が必要...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
3代目のマイカーです。 子供が2人になり、前車デリカも16万キロ走り、ガタガタになって ...
輸入車その他 Corratec 輸入車その他 Corratec
結婚を機に湖西市へ引越し、職場が近くなったので、通勤用に購入。 前車もコラテックでしたが ...
その他 その他 その他 その他
海上での乗り物(?)です。 2010/11/27 AVISO LOST/MAYHEM ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
社会人になるときに購入。 通勤、ドライブ、レジャー、旅行と何でも使える車でしたが、維持 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation