• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドゥリ史のブログ一覧

2009年05月24日 イイね!

亀。

今朝も4時に起床、5時に舞阪海浜駐車場へ。

今日は4:38に満潮を迎え、その後、一気に潮が引く大潮。
普通ならここからが波乗りの勝負なんです。

ただタイミングが悪かったのか、舞阪・新居で良いポイントは見つけられず...
うねりがちょっと足りず、インサイドでダンパー気味のブレイク。

結局6時前に解散。

そして一日、ボケーッと過ごし、午後に気分転換に洗車してきました。
梅雨の時期も近いのでリアガラスを磨いて撥水施工。


そしてさっきヤフー開いたら、“産卵始まる”と浜松の中田島砂丘での亀の産卵がトピックスに上がってました。

写真見ると写ってる男性はサンクチュアリジャパン代表の方かな?

そういえば今朝、舞阪に着いた時に駐車場前の砂浜で20台の男女が20人くらい集まって亀の産卵時期や砂浜の歩き方について話してました。


ここ遠州灘は中田島砂丘を中心にこの時期になると、ウミガメが産卵の為に上陸します。

一時期(10年から20年位前?)、オフロード車の海岸走行で卵が潰されたり、轍を乗り越えられないウミガメの赤ちゃんが海に帰られないという問題があり、現在は浜松・舞阪の海岸は一般車両の海岸乗り入れ禁止に。

この地区は日本でも貴重な産卵地区ですからね。


自分も海で遊ばせてもらっている人間として、ゴミは持ち帰るとか当たり前のマナーは守っているつもりですが、まだ自然に対する配慮ってのがどれだけ必要なのか分かりません。


とりあえず海を守る寄付リボンステッカーは購入しましたが・・・


なんだか長い文になってしまいましたが、これからは自分達がどこに住まわせてもらっているかっていうのを良く考えないとダメですね。
Posted at 2009/05/24 18:57:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 波乗り日記 | 日記

プロフィール

どうも。 社会人になると同時にレガシィに乗りましたが、維持費の関係で手放し、デリカD5を購入。 そのデリカを166,000㎞乗り、足回りの交換が必要...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
34 5 67 8 9
101112131415 16
17181920 212223
242526272829 30
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
3代目のマイカーです。 子供が2人になり、前車デリカも16万キロ走り、ガタガタになって ...
輸入車その他 Corratec 輸入車その他 Corratec
結婚を機に湖西市へ引越し、職場が近くなったので、通勤用に購入。 前車もコラテックでしたが ...
その他 その他 その他 その他
海上での乗り物(?)です。 2010/11/27 AVISO LOST/MAYHEM ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
社会人になるときに購入。 通勤、ドライブ、レジャー、旅行と何でも使える車でしたが、維持 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation