• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドゥリ史のブログ一覧

2013年06月17日 イイね!

郷に入っては…?

どうも、珍しく月曜日にブログ更新です。
昨晩、アップしたブログ、読返すと分かりにくい表現等があったので、所々文章を直しました。
それでも分からなければごめんなさい…


で、本題。
ほとんど愚痴です。


東京都青梅市周辺に住み始めて3週間目です。

率直に、この辺りの方の運転、怖いですね。
僕自身、車生活は静岡でしかした事無いので、ハッキリしたことは言えないですが。


全員というわけではありませんが、黄色信号になっても止まる事無く、赤になっても当たり前の様に交差点に進入し、何食わぬ顔で通り過ぎていく方が多いように思います。


昨日も奥多摩湖までドライブし、自宅へ戻る最中、後ろにはステップワゴン。
自分のタイミングでも黄色信号の瞬間で進入し、そこそこ車間距離が空いている後ろのステップワゴンは赤のはずなのに付いてくる。。。

自宅周辺まで、何度か僕で黄色のタイミングがあったのに、いつバックミラー見ても同じステップワゴン。
何ならステップワゴンの後ろにもいた数台の車も相変わらずのメンツ。




そして、う○こが漏れるのか、信号待ちしてても、青になるのが待ち切れず、ちょいちょい前に出始める方や、信号が無い交差点では、強引に入ってくる方も多数。


あとシートベルト非着用の方々も居ますし、当然、車内で動き回る子供や助手席の乗員の上に座る子供。
そんな車に限って“BABY IN CAR”的なステッカー。

これについては、痛い思いするのは自分だけですが、カーメーカーやそれに関する協力メーカーは乗員の命守るためにどれだけ苦労しているか…


静岡にいる時は、他県から来た人達には、静岡はウインカーを出さないと言われましたが同感。
本当に静岡県民はウインカーが雑ですね、、、
曲がる時の方向指示とか意味無いですからね。。。

ウインカーは曲がる手前で出さないと。


色々語りましたが、自分だって本当に正しい運転してるかどうか分かりません。
だけどこんなローカルルールに流されるつもりはありません。
Posted at 2013/06/17 23:38:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月17日 イイね!

本当にTOKYO?

本当にTOKYO?どうも、東京生活が始まり、新しい勤務先の定時が9時~18時の為、夜更かしが酷くなり、朝がだらしくなってるノリデリです。

おかげでこんな時間もへっちゃらです。



東京に来て、2週間が過ぎ、毎日のように足りないものだらけですが、平日は帰りも遅く、先々週末は浜松に帰っていたので、大変でした。

そして先週末は三ケ日から彼女が9時過ぎに東京へ。
朝5時過ぎに出てきたそうです…


東京と言っても羽村市なので、都心からはかなりの距離なので、都会見物はせずに、僕の生活用品の買い出し。
一日かけ、イオンや、ニトリ、カインズを回って色々とお買い物。
通勤用のローファーっぽい靴やキッチン用品

そして日の出のイオンのモンベルで水筒を。

今の職場では500mlのペットボトルのお茶を買っていますが、引っ越す際に母親が水出しティーバッグを大量に持たせてくれたので、せっかくなので、これに入れて持っていきます。
ちゃんと川根茶です。

やっぱり静岡県民としては外せないですよね~


しかし足りない日用品や家具がありますが、長期間いるわけでは無いので、彼女と相談しながらの買い物。
本当なら欲しいものもありますが、この先の引越しの事考えると我慢が必要なものも。


で、日曜日は多摩川をさかのぼる様にドライブ。

途中、ケーブルカーの看板を発見し、勢いでケーブルカーに乗り御岳山へ。


上った先の御岳山で食事だけして、すぐに降りてきました。

勢いで来た為、あまりに軽装だったので…

周りもトレッキングスタイルの人達も多く、なかなかにぎやかな所でした。
そのせいか、ケーブルカーの御岳山駅の待合室にあるお土産コーナーにモンベルのコーナーが。
土曜日もイオンのモンベルへ行ったんですが、ケーブルカーの出発を待つ間に見て回って、思い付きでカルビナを購入。
土曜日に水筒と一緒に買えば良かったのに(笑)

今まで使ってたのは、メッキも剥がれてきてたし。
今回はデリカのボディと同じ緑に。


その後、もう少し多摩川を上っていくと、奥多摩湖に到着。

ソーラーパネル付きの駐車場に資料館的な建物もあって散歩も出来るようになってました

軽く散歩してかえってきましたが、自宅まで1時間弱という近さで、山奥を堪能してきました。

それでもここは東京。。。


次は都心を回りたいですね~



あと海行きたい…
Posted at 2013/06/17 00:24:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

どうも。 社会人になると同時にレガシィに乗りましたが、維持費の関係で手放し、デリカD5を購入。 そのデリカを166,000㎞乗り、足回りの交換が必要...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16 171819202122
23 2425262728 29
30      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
3代目のマイカーです。 子供が2人になり、前車デリカも16万キロ走り、ガタガタになって ...
輸入車その他 Corratec 輸入車その他 Corratec
結婚を機に湖西市へ引越し、職場が近くなったので、通勤用に購入。 前車もコラテックでしたが ...
その他 その他 その他 その他
海上での乗り物(?)です。 2010/11/27 AVISO LOST/MAYHEM ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
社会人になるときに購入。 通勤、ドライブ、レジャー、旅行と何でも使える車でしたが、維持 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation