• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドゥリ史のブログ一覧

2009年07月26日 イイね!

掃除日和。

掃除日和。今日はなかなかいい天気でしたね。

昨日、デリカで男4人で吉田町の海まで行ってきました。
最後の方で、サーフボードの裏に着いているフィンが僕の左足・くるぶし下をザックリと直撃して、まだ痛みが消えなかったので今日の海は断念しました。


朝8時過ぎまでといつもよりも随分ゆっくりな朝の後、両親が名古屋へ千秋楽を見に行ったため、一人ぼっちに。
足の痛みは随分と消えていましたが、やはり違和感。


とりあえず今日の予定は特に無かったので、夏本番を前に家の床の水ぶきを
小さいマンションなので1時間で家中のフローリングと畳が終了。

嫌なペタペタ感も無くなり、裸足でもベタつかなくなりました。

ただ物凄く汗をかいたので、シャワーを浴びていつも通り風の入る窓の前で放心状態。


地上5階の風は気持ちいい~♪


午後はネットサーフィンして、色々と買い物へ。


スーパーオートバックスで写真のやつ買いました。
以前、TAKU-BONさんがケイ素系が…と言っていたので、割引券使って購入。
こいつで良かったですかね?


夕方から近くのコイン洗車場で試そうと、洗車。



久々に洗ったから汚ねーーー。
おまけに昨日と先週、竜洋の海岸走ったから潮で窓も真っ白。


洗剤つけて水で流して…


前回のコーティング取れてねー…


ばっちし撥水しております...


これは磨かないと無理だ...

という事でこれは随分先までお預け。

普通に洗車して終りでした…




本日は、家と車の水洗いで随分と汗をかきました。
洗車の時にかいた汗で着ていたTシャツはびしょ濡れ。

未だに洗濯機の前で湿ってます…
Posted at 2009/07/26 22:29:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月19日 イイね!

意識も~ろ~ ×2日

昨日もいつも通り、職場の波乗り仲間で朝4時半に集合して5時には新居の海へ。

昨日の新居には大量のくらげの死骸が流れ着いていて、パドルする度にツルンツルンと手に当りました...
そしてくらげに刺され左手首腫れてます…

触手に触れただけでもダメみたいですね。


8時ごろに終了して、そのまま渚園。
9時から15時ごろまで職場の人達でバーベキュー。

肉焼いたり、浜名湖近海で捕れた魚数種類を元板前の同僚に捌いてもらったり、同僚の子供の面倒見たり。

天気予報の外れっぷりもなかなかもので、みんな随分と日焼けしてました。


早朝から運動して炎天下の中、色々としたので帰り道は眠くて眠くてzzz

帰宅途中、なんちゃってさんが僕を見かけたらしいのですが、僕はもう記憶があまり無いので...


そして帰宅後30分ほど仮眠取って家族と親戚の人達で浜松駅すぐそばのビアガーデンで乾杯!

20時過ぎに帰宅しましたが、もう起きてられません。

22時過ぎにベッドへ。


そして今朝はまた3時半起床。


おまけに今日の海はポイント選びの決め手になるところが、なかなか見付からずいつもの3人でデリカに荷物積んで御前崎まで行ってしまいました...

結局、以前、七武海さんに教えていただいた磐田の“ハイト4WD車”しか入られないポイントへ。

次から次へ海岸へ入ってくるオフロード車。
デリカ買ってから色んなサーフポイント行きましたが、こんなにD:5やスペースギアが多いポイントは珍しいです。

ここはなかなかいいです。
サーファー御用達のハイエース+ローダウン車はまず入られない所なので人も少なく、気兼ねする事無く波乗りが出来ました。


そして今日は丑の日。

そのまま3人で浜松へ戻り、近所の鰻屋で特(2800円)を食べ、今度は八幡の辺りにある“みどりや”でカキ氷。

最後に鷲津まで先輩を送って再び浜松へ。


浜名バイパスで一瞬寝ました。。。


何とか無事に帰宅できました。

今日は本当に早く寝ないと…
Posted at 2009/07/19 18:30:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月15日 イイね!

レスポンス

今日の夕方は天気の割りに随分と涼しかったですね。


仕事終わった後、いつも通り窓開けて帰ってきました。

サンルーフ付けて良かった♪




そして今もなかなか気持ちいい風がマンション5階の我が家を通り過ぎていきます♪

風呂上がり窓の前でパンイチでした。


で、話が前後しちゃいますが仕事から帰ってきてすぐに出張帰りの父親を迎えに浜松駅へ。

久しぶりに父親のオデッセイで行きました。

浜松駅まで2分なので大した距離じゃないですが、さすがホンダのVTEC。

10年前のミニバンを感じさせないエンジンレスポンスの良さ。

デリカと同じアクセルワークだと駆っとんでいきます…


街乗りなのでVTECポイントには入らなかったですが、あれだけ下からカンカン回られると逆に乗りにくいかも知れません…



デリカもデリカでなかなかいい車ですが、ホンダ車に乗りたくなってきました…
Posted at 2009/07/15 22:26:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月13日 イイね!

絶品

絶品今日、仕事から帰るとこれ(写真)が届いてました。

和歌山に住む大学時代の友人が、毎年この時期になるとこれを送ってくれますが、なかなかお高いものらしく。
採ったその日に発送だとか。

その味ときたらそりゃあもう。。。


お返しにこれクラスの贈答品を静岡で探すと、クラウンメロンでしょうか?


過去にお返しとして、相良のハウス苺や金谷の新茶、吉田町の松浦食品のかりんとう・芋けんぴ等を送りましたが、今年はどうしよう。

何故、旧榛原地区ばかりかと思った方はプロフィール参照願います。

やはり今年はクラウンメロンかな...
Posted at 2009/07/13 22:47:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月12日 イイね!

行水

相変わらず今朝も海です。

今日の海は、予報通りスモールサイズで満潮の時間が8時。
という事で、7時に新居海浜公園へ集合。

この時期の天気のいい早朝は涼しくて本当に気持ちがいいです。

そして集合前に浜松の篠原町や坪井町の波見ていこうとのんびり走りましたが、6時過ぎではもう駐車するスペースは無し。
ここ最近の波乗り人口増加もあり、路駐するスペースさえ無くなってます。

お陰で新居に着いたころのデリカの平均燃費は12.1km/ℓ

で、先輩と合流してもう一人を待つ間に気付きました。


ウェット忘れた!!!

急いで自宅へ戻り、ウェット積んで再び新居へ。
お陰で平均燃費は6.8km/ℓへ…
(移動時間と平均速度は公開出来ません…)

そして海です
サイズはモモくらい。

完全に行水でしたね。
このサイズ、普段は入りませんが今日から同期がサーフィンを始めるということだったので。


それでもやはり満潮過ぎた時の新居の波は中々のもんです。
セットで腰くらいまで上がってパワーの無いブレイクの為、のんびり波乗り。

インサイドでもダンパーにもならず、初心者が練習するには丁度良く。


そしてここは駐車場の関係上、いろんな人が集まります。

他のポイントに比べて女性も多くDDD(DELICA D:5 DOKUSHIN)の僕にとっては波だけではなくロケーション的にも中々でした!!


おまけに途中から天気も良く、海水も適度に冷たかったので海に入っていて気持ち良かったです。


ちょっと長くなってしまいましたが、いつも以上にいい波乗りホリデーな今日でした。
Posted at 2009/07/12 19:00:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 波乗り日記 | 日記

プロフィール

どうも。 社会人になると同時にレガシィに乗りましたが、維持費の関係で手放し、デリカD5を購入。 そのデリカを166,000㎞乗り、足回りの交換が必要...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   123 4
5678910 11
12 1314 15161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
3代目のマイカーです。 子供が2人になり、前車デリカも16万キロ走り、ガタガタになって ...
輸入車その他 Corratec 輸入車その他 Corratec
結婚を機に湖西市へ引越し、職場が近くなったので、通勤用に購入。 前車もコラテックでしたが ...
その他 その他 その他 その他
海上での乗り物(?)です。 2010/11/27 AVISO LOST/MAYHEM ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
社会人になるときに購入。 通勤、ドライブ、レジャー、旅行と何でも使える車でしたが、維持 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation