• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドゥリ史のブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

お遊び。

お遊び。今朝も海へ。

ポイントは新居海浜駐車場前。
サイズは腰前後。
波数もそこそこ多く、人も多かったです。

ただ一番多かったのは、、、


クラゲの赤ちゃん。
パドルする度に腕中にクラゲの赤ちゃんが当りました。

赤ちゃんとは言えど、クラゲ。

パドルの度に、手に微電流、、、

周りの連中もワーワー言ってました。
ウェーブスルーやプルアウトで、絶対何匹か飲んじゃってますね…


午後はせっかくジオランダーに履き替えたので、馬込川河口の砂浜に行ってみました。
以前、磐田の海岸でハマッたのがトラウマだったのであまり奥までは行きませんでした。

それにリアガラスに“HONU”のステッカー貼っちゃってるんで、保護区を荒らすわけには...

そこそこ硬い砂浜を走り回って、周りの目も気にせず写真撮影



エンブレム外してウインカーもステルス化、ホイールガンメタで随分とイカつい後姿になりました。
リアガラスの寄付リボンステッカーが唯一のチャームポイントかな。

ちょいと軍用車ッぽいですが、この渋さはたまりません!!
Posted at 2009/10/31 22:44:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 波乗り日記 | 日記
2009年10月27日 イイね!

NEW FACE!!!!

NEW FACE!!!!今日、仕事で先輩が外出した帰りにディーラー寄ってカタログもらってきてくれました。
自動車部品の設計やってますので、新しい車が出るととりあえずカタログが職場で回覧されます。

こんな僕でも一応、技術者の端くれなんですよ!!


コンパクトカー主体のスズキがこの類の車創ったらどう仕上がってるのかちょっと興味があります。


全体的に何かとシンプル!
グレードはFFか4WDの2つで300万前後。
エンジンもミッションも2.4LのCVTのみ。
ボディカラーは黒と有料のホワイトとシルバー。
内装はブラックのみ。

まぁまだ発売直前ですからね。これから色々と増えるんではないでしょうか?

装備見るとそれなりですね。
装備と値段見ると他のメーカーでもありそうな感じがしますが、このタイプで4WDっていうのが面白いじゃないですか。
悪路向けでは無く、あくまでもスポーティーなドライブの補助らしいですが。

それにインテリアを見ると、あまりコテコテしてなくてシンプルでいいですね。
案外、木目ペタペタあるよりこっちの方が落ち着くのでは…?

カタログ見る限り僕は良い車じゃないかと。


と、色々語ってしまいましたが実物見て運転しないと何も分からないですよ。

ちなみにディーラーでの実車展示は11月中旬以降らしいです。
Posted at 2009/10/27 22:49:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月26日 イイね!

イエッサー!!

今朝、やっと明るい所で昨日履き替えたニューアルミを確認しました!!

通勤中、走りながら“このデリカ、何かに似てるな…”

会社の駐車場着いて気付きました。


深緑色のイカついボディにガンメタホイール。
後ろから見るとタイヤもちょっと細め。


あ~、、、

軍事車両”だ…


来週から迷彩服着て行動するかもしれません。。。



でも、なかなか個性的な姿になったのでこれはこれで気に入りました。

次は輝のボンネットディフレクターかボディガードですかね。
スッキリとイカつくさせるにはボンネットディフレクターかな。

やはり、ATタイヤはアスファルト相手では雨が降ると余計に頼りない感じですね。
その内慣れると思いますが。。。
Posted at 2009/10/26 22:02:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月25日 イイね!

中身到着!!

中身到着!!今朝も海へ。

と思いましたが、二度寝して起きたのが8時過ぎ。
風も吹き始めていたので、行くの辞めましたが、どうやら今日の海は随分と良かったみたいです…


でも。


午前中に昨日のジオランダーの中身が到着しました!!

ホイールはB.I.M ダウンヒルスペシャルae034。
メーカー廃盤品の為、残りわずかな希少品です。

で、取付けはぃよっしぃさん紹介のスタンドで。
色々あってちょっと違うスタンドになりましたが、はめかえと窒素ガス充填で11760円。

取付けはお店に社外品用ナットが無いという事で、オートバックスで購入。

そしてぃよっすぃさんに泣きついて(?)、手伝って付けてもらう事に。
夕方、日が沈む直前に4本のほとんどをやってもらいました。

ロックナットなんてもんがあるんですね。
僕はそんな事つゆ知らず。

ぃよっしぃさんがちょっと用事済ませに席外した間に、僕は普通の6角ナットを5本締めてました…


そんなこんなで組付いたのが6時前。
完全に日が沈んで、見た目はよく分かりません。
だから写真も暗く、フラッシュ焚いてもこれが限界です。
見た目に関しては、また明るい日に撮り直します。

でもちょっと明るいとこで確認すると、渋めで良い感じかと。


で、一旦家に帰って、純正タイヤを置いてからもう一度ドライブへ。
走行性能は、純正18インチに比べて、ロードノイズも大きめ、高速コーナーも限界低め。

でも街乗りでは大して違いは感じられないですね。


街乗りは良いとしましょう。


明日から毎朝毎晩×5で、高速でのテイスティングを。
Posted at 2009/10/25 22:50:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月24日 イイね!

中身がありませんが…

中身がありませんが…今朝も海行ってきました。

ポイントは新居のとあるポイント。

台風20号のお陰で随分とうねりも入ってサイズもありましたが、強烈なワイドダンパーでまともに乗れたのは5本くらいです。
他は波に弾かれたり、ダンパー頂上からの最高の景色にビビッて途中棄権したり。

随分と水温も下がってきました。
もう10月も中旬ですからね。

あと1ヶ月しないでウェットが変わります。


明日は台風20号+低気圧で随分と荒れそうなんで、内海へ行こうかななんて...




で、さっき写真のやつ届きました!!

銘柄とサイズは↓


ジオランダーAT-Sです。
やはり随分と柔らかいですね。

肝心な中身はメーカー在庫切れのため、あと1週間か2週間待ち。
つー事で、こいつもベランダで中身の納品待ちです。

楽しみです♪
Posted at 2009/10/24 18:14:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

どうも。 社会人になると同時にレガシィに乗りましたが、維持費の関係で手放し、デリカD5を購入。 そのデリカを166,000㎞乗り、足回りの交換が必要...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    1 23
4 567 8910
11 121314151617
181920 212223 24
25 26 27282930 31

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
3代目のマイカーです。 子供が2人になり、前車デリカも16万キロ走り、ガタガタになって ...
輸入車その他 Corratec 輸入車その他 Corratec
結婚を機に湖西市へ引越し、職場が近くなったので、通勤用に購入。 前車もコラテックでしたが ...
その他 その他 その他 その他
海上での乗り物(?)です。 2010/11/27 AVISO LOST/MAYHEM ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
社会人になるときに購入。 通勤、ドライブ、レジャー、旅行と何でも使える車でしたが、維持 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation