• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドゥリ史のブログ一覧

2009年11月15日 イイね!

帰ってきませんでした…

帰ってきませんでした…結局、昨日は板金屋から連絡来ませんでした…

もうしばらくオデッセイとハイエースで通勤となりそうです...


昨日は午後から友人とブラブラしてまして。
市野のイオンにあるビレバンで雑貨を物色。

写真のスイッチ見付けまして、、、
スラムダンクの単行本全部集めた僕としてはあの終わり方は納得いってなかったのです。

今更ですが悩みまして...
イオン出て、近くで夕飯食べて勢いで薩埵峠日本平まで行き、その帰りの高速で“買おう”と決意。

今日、お昼前にひとっ走りして買ってきてしまいました。
これに全ストーリーが書いてあると思ったのですが、半分くらいしか載っていませんでした。

結局、ネットで全ストーリーを見ました...


まぁ他の記事も面白いんで良しとします。



あとさっきBSフジでD-1グランプリやってるを見てました。


あ~~…


またスポーツカーに乗りたい…
またクラッチ付きに乗りたい...

BG5レガシィ落ちてないかな…
Posted at 2009/11/15 17:27:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月13日 イイね!

そろそろ?

今週一週間は親のオデッセイと代車のハイエースで通勤してました。
雨の日は、父親が車で通勤となるので、晴れの日はオデッセイ、雨の日はハイエースでした。

フロントガラスが目の前に迫経つハイエースで雨降られると凄い景色です。
目の前まで水滴が飛んでくるので、まるで競泳ゴーグル付けて走ってるみたいです。


さて、明日の海はジャンクとなりそうです。
と言っても、キーレスとメインキーが一体型のハイエースではキーをウェットに入れて海には入れません。

そして先ほど両親は親戚と泊り掛けで歌舞伎見に行ってしまい、オデッセイがありません。


どうせジャンクなので行くつもりは無いです。


そろそろデリカが帰ってくるはず!!
板金屋のおじさん曰く、一週間程度で直るよと。
ただ雨があんまり多いとね、、、と一言言ってたな。。。

今週、そこそこ雨降ったんですよね…
お店、日曜休日だから明日連絡もらわないと、平日に仕事を定時ダッシュするしか...



明日は1日中、携帯握り締めて連絡を待つかな...
どうせ暇だから・・・
Posted at 2009/11/13 21:44:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 波乗り日記 | 日記
2009年11月07日 イイね!

サーファーの定番ですが。

今、ハイエースでブラブラしてきました。

運転席の下にタイヤがあり、目の前にフロントガラスが迫立ってるんで恐くて恐くて…


で、明日の海にはハイエースで行こうと思ってました。
やはりサーファーと言えばハイエース!


と思いましたが、、、


鍵が…


キーレスとキーが一体型。
スペアキーも無し。
これでは鍵を首にぶら下げて海へ入る事が出来ません。


つー事で明日は親のオデッセイを借りる事に。



しかしこのハイエース、ディーゼルでターボが付いてるんですかね?
ある程度踏み込んでアクセルをポンと離すと懐かしい音が。

お尻の下からプシューッ!!とブローオフの音が。


このブローオフ、レガシィ以来です。


大気開放にしちゃおうかな…
Posted at 2009/11/07 19:11:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 波乗り日記 | 日記
2009年11月07日 イイね!

車が代わりました!!

車が代わりました!!しばらくこいつが僕の相棒となります…

一時期流行ったハイエース。
なかなかの豪華仕様で、スイッチだらけ。
センターコンソールの後ろには電磁ポットまで付いてます。

ただ。
エアバック、ABSが無い模様...

事故ったら死んじゃいます...
ボンネットも無いですからね...


なるべく親の車で移動します。



肝心のmyデリカは、板金屋に入院です。
で、ハイエースが代車。

修理には1週間くらい。
自損の保険入ってないんで、全額負担。

つー事でとりあえずは
・リアゲートの鉄板の板金塗装。
・リアゲートの樹脂カバー、テールレンズ交換。

これで13万が吹っ飛んでいきました…
バンパーはまたお金が貯まったら交換です。


ちなみに凹み具合はこちらで。



こんなに良い天気なのに相棒がいないので家で大人しくしています。
夏は遊び過ぎましたし…
Posted at 2009/11/07 13:21:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月02日 イイね!

模索中...

昨日のディープキスを軽く引きずったまま1日が終わりました...



当った場所が幾つものパーツをまたいだので、交換部品が多くなってしまいました。

“自損も対象にしておけば良かった”の後悔ばかりで…


とまあぶつけた事を悔やんでも直るわけでも無いので…
何とかして安く出来ないかなと。

ネットで板金屋を検索してみましたが、第3者の声が無いので良いのか悪いのか分かりません…
誰か、浜松近辺でお勧め教えてください!!


次回からは自損も対象にしようかな。
あとバックモニターも付けようかな?
今回の場合は、完全に後ろを気にしていなかったので、付いていても付いてなくても当ててたと思いますが。。。


バックモニターの前にはまずナビですが...


ナビなんて一番最後だと思ってました。
遠出する時には事前に地図で道を調べるのが好きで、
現地で迷子になっても苦じゃなかったんです。
(人生では迷子になりっぱなし…)

最近では父親がカロのエアナビ買ったのでそれ借りてましたし。

でも今回のをきっかけに欲しいと思いました。
ナビゲーション目当てではなく、モニターとして。。。
Posted at 2009/11/02 22:15:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

どうも。 社会人になると同時にレガシィに乗りましたが、維持費の関係で手放し、デリカD5を購入。 そのデリカを166,000㎞乗り、足回りの交換が必要...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 23456 7
89101112 1314
151617 181920 21
22 232425262728
2930     

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
3代目のマイカーです。 子供が2人になり、前車デリカも16万キロ走り、ガタガタになって ...
輸入車その他 Corratec 輸入車その他 Corratec
結婚を機に湖西市へ引越し、職場が近くなったので、通勤用に購入。 前車もコラテックでしたが ...
その他 その他 その他 その他
海上での乗り物(?)です。 2010/11/27 AVISO LOST/MAYHEM ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
社会人になるときに購入。 通勤、ドライブ、レジャー、旅行と何でも使える車でしたが、維持 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation