• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドゥリ史のブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

しょんない、、、

しょんない、、、昨日は午後から高校時代の友人の結婚式。

ただ午後からだったので、朝は海へ。
4時に起床し、新居メインで9時過ぎまで約3時間ほど胸~頭サイズの波で一遊び。

式に出る前に一眠りしようとしても出来ず、約3時間ほどの睡眠でお酒の出る結婚式へ。
結婚式の雰囲気もあってお酒入っても睡魔に襲われることも無く、20時からの2次会へ。

2次会で新郎含めて高校時代の友人と新郎の大学時代の友人と色々と盛り上がってお酒もさらに進んで22時過ぎに終了。

では無く、3次会もありここでもお酒が入り軽く盛り上がって結局帰宅したのは日付回って2時前。
海の支度して2時半に就寝。

一旦4時半に起床したものの、なかなか起きられずベッドでグダグダ。
さすがに2時間の睡眠じゃお酒が抜けてなかったのかな。。。

頭フラフラ。。。

そしてお願いしていた先輩からのモーニングコール。
何を話したかはっきり覚えていませんが、とりあえず海へ行くのはお断り。

次に目が覚めたのは11時40分ごろ。。。

いつぶりかな?昼前まで寝てたの。。。


で、ケータイで波情報をチェック。
↓静波のコンディション“〇”!!!

コンディションの順番は
×→▼→△→〇→◎→☆
なんですが、通常は▼で良くても△。

〇なんて見た記憶有りません、、、

う~~ん。。。
残念、、、

でも祝い事だったからしょーがない。

来週土日は家族で富山へ旅行なんで、また2週間海へ入れなくなりますが、しょんない。
昨日そこそこ遊べたし♪
Posted at 2011/05/29 19:08:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2011年05月23日 イイね!

3連休。。。

3連休。。。本日は有休。
という事で3連休なわけですが、特に予定も無くこの雨。

晴れてれば自転車で走り回ろうと思ったんですが、、、
土日は風邪で何も出来なかったし、今日はこの雨、、、

何たる3連休。

このまま家にゴロゴロしてるとカビが生えそうだったので、久々にロンリードライブへ。


以前、お使いで親のレガシィとナビ使って相良まで行った時、菊川から相良へ抜ける道がなかなか面白かったのを思い出したんで、とりあえず菊川まで。

途中、海が見えるポイントもあったんですが、ナビの従うままに走ってたんで、道中をあまり覚えておらず、、、
その時にナビに設定した先もお魚屋さんの電話番号だったし、、、

手掛かりは僕の薄い記憶のみ。


でも行けば、思い出して目的の道へ。
細いワインディングで、車の量も普通。

Dsに入れて“元気良く”コーナーリング。
雨に加えてオールテレーンだからアクセル踏みこむ度にズルズルと外に膨らむ、、、
おまけに路面の凸凹きっかけに簡単にABS作動。。。

でもこういうヒリヒリするのが好きだったりして・・・

オート4WDにするとアンダーも解消されて、時々オーバーステアからアクセル踏んだまま軽いドリフト状態になったり、、、
('※でも対向車もいるんで、所々ですよ)


やはりオールテレーンは限界が低いっすね、、、
雨が降ると尚更顕著に出ます。
まあ普通に乗ってる分には問題無いですけど、なんかあった時に怖いかな。。。

このタイヤに履き替えて1年半も経って距離もかなり走ったんで、今さらですが(笑)


あと海の見えるポイントはワインディング中に見えましたが、車停めるポイントが無いんで、撮影は断念。。。
でも天気良い日はかなり良い景色のはず!!
相良に出た後は御前崎をブラついて、最後に今話題の建屋と記念撮影。

見えてるのは何号機でしょう?
ただこれ撮ってる僕の背後には赤色灯回したパトカーが居たとはつゆ知らず。。。

特に何も無かったですが、ドキドキしました。。。

帰りは150号線のんびり走って帰宅。

この土日、一度もデリカを動かさずに、走行距離を抑えてたんですが、この雨で逆に増やしちゃいました、、、
Posted at 2011/05/23 18:57:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年05月22日 イイね!

昨日に引き続き、、、

昨日に引き続き、、、ここ最近、みんカラでめっきり車ネタを書かないノリデリです。。。

今日も海へ行かずに自宅で安静にしてました。
天気悪かったし、特に用事も無いしね、、、


という事で昨日に引き続き板のお手入れ。
今日の板は写真のサーフィン始めた頃に購入した初心者向けのファンボード。

この板のお陰で“波乗り”が出来るようになりました。

浮力もあるし、ロングほど長くないから扱いやすいです。


でも新しいロストボードのお陰で最近は出番無し。
ワックスもいつ塗ったか覚えてません。。。


とりあえずいつも通りリムーバーで剥がしてお団子を。

今回はそんなにワックス塗ってなかった様で、昨日に比べると小さいお団子です。
所々汚いですが、フットマーク(?)で凹んだ部分の光の加減です。。。

で、次の出番はいつになるのか分からないんで、ベースコートのみ施工。


お昼食べても予定は無し。
ここで、波情報を確認すると、腰ハラとそこそこのサイズ。

無性に行きたくなりましたが、ここは我慢。

映画を見に行くという両親を車で3分のとこまで送迎。
今日の僕の外出はこれだけ。

送迎の後はリビングのソファにふんぞり返って昨晩録画した

とか

を見てました。
後者についてはレコーダーの番組検索の検索ワードに“TOP”と入れておいて、毎週予約して見てます。
もうこの番組はやりたい放題ですね、、、

日本じゃ考えられないです。。。

その後は『ネットサーフィン』で、このブログが延長線上です。

どうやら台風2号が来週末にヒットしそうです。
明日は有休ですが、まだまだ咳が完全に止まらないんで、来週末に期待して明日は我慢します。

とは言いつつもやる事無いんだよな~…
Posted at 2011/05/22 18:26:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 波乗り日記 | 日記
2011年05月21日 イイね!

安静に、、、?

安静に、、、?本日は海へ行かず大人しくしてました。

先週木曜日から喉が痛み始め、月曜日には本格的に咳と鼻水が出て、激しい頭痛が始まり、夜には咳で眠れず、火曜日も眠れず、耐え切れずに水曜日に午後半休とって病院へ。

特に熱とかだるさは無かったんですが、風邪だったようで、、、

まだちょーっとだけ、のどの調子がよろしく無いんで本日は大事を取って波乗りはお休み。

家で安静に、、、

とは言いつつも、いつも通り食後の後片付けや風呂掃除して、自転車で皮膚科と片道15分の美容院へ。

途中、家電量販店で写真のやつを購入。


海へデジカメ持ち込む時に、いつも腕に巻きつけるバンドを使ってるんですが、パドルする時に腕の筋肉が膨張してすぐにゆるんだりして、ちょっと邪魔くさいんです。

だったらネックストラップで首にぶら下げてウェットに忍ばせておけば良いんじゃね?って事で購入。

また近いうちに試してみます。

※ビニールのパッケージに紙シール貼るのやめてくれないですかね…?
  ビニールと燃えるゴミの分別が面倒になる、、、



で、安静(?)にしながら板のワックスの塗り直しをやりました。
せっかく中空カーボンで軽量なのに、ワックス上塗りし過ぎて重くなったら勿体ないですからね~

今シーズンで結構塗りたくりました。。。


リムーバー使ってワックス剥がして集めた団子です。

やはり少し板全体が汚れてるようで、ワックス剥がしたとこ以外、ちょっと黒ずんでます。

そして新しくワックスを。

ちょっと早いですが、今日からwarmに衣替え。

明日も体調はまだ全快とは言えないし、海のコンディションもイマイチそうなんでやめておきます。。。

本当は入りたくてウズウズしてるんですが、、、
Posted at 2011/05/21 21:12:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 波乗り日記 | 日記
2011年05月15日 イイね!

メロー♪

メロー♪本日は4時半起床、5時過ぎ出発。

5時半にいつもの坪井の海へ集合し、ケータイで波情報集めながらどこが良いのか検討。

昨日の夕方までの傾向を見るとサイズは鮫島付近がピーク。
ちょうど鮫島の情報も入ったんで、久々に天竜川越えして鮫島へ。

貴重な駐車場に不法投棄された32スカイラインに“駐車禁止”の行政の張り紙。
タイヤは前後ともフェンダーと干渉し、ホイールは5結が3結で仮締めされてボロボロになってる車体なんだから、さっさと撤去しろよ、、、


肝心な海は風は吹いていないもののインサイドで腰ハラ、人もやや多め。

色々考慮すると坪井が良いという事で坪井へ引き帰しました。


今日の坪井は、相変わらず人は少なめ。
釣り師が気になりましたが、邪魔しないように。

風は弱めの西、サイズは腰ハラ、後半はモモ腰。
でもうねりはしっかり有って、しっかり波乗り出来ました。


天気も良く、コンディションが落ち着いていたんで、一旦デジカメを取りに戻り、海上で何枚か撮影。

フォトギャラ

風も弱く、人がいなくなった後半は先輩と2人の貸切状態。
波もありましたし。

久々にメローな波乗りが出来ました♪
本当にこんなに良い波乗り出来たのはいつ振りだろう…?


ただ7時から11時までの4時間ほど海にいるとしんどいですね、、、
海でクタクタなのに、熱くなった海岸をさらに歩くのがしんどくて、、、

ウェットを脱ぐのもしんどいんですよ、、、


もちろん、お腹はペコペコ。
海へ来る途中で買った、ランチパック2枚なんか食べても腹の足しになりません。

ここはガッツリと“さわやか”へ。

途中、先輩のワゴンRの給油で立ち寄ったスタンドでワゴンRに問題多々。。。
・タイヤ大劣化。
・ブレーキフルード、MAXライン超えた上に色が変色し切ってる。
  →黄色い帽子の人達にまかせてこうなったらしい…

ワゴンRのタイヤ交換、ブレーキフルードを交換してる間にさわやかへ。
創業祭という事で、げんこつ倶楽部で乾杯。

いや~、やっぱりげんこつハンバーグは最高♪
本当はご飯大盛り行きたかったですが、近いうちに健康診断も控えてるし、、、

帰宅後は片付けして、ディーラーでオイル交換。
もうじき車検です。

初車検前に56000キロ走行。
よく走ったな~
Posted at 2011/05/15 18:12:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 波乗り日記 | 日記

プロフィール

どうも。 社会人になると同時にレガシィに乗りましたが、維持費の関係で手放し、デリカD5を購入。 そのデリカを166,000㎞乗り、足回りの交換が必要...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 345 6 7
8 910111213 14
151617181920 21
22 232425262728
293031    

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
3代目のマイカーです。 子供が2人になり、前車デリカも16万キロ走り、ガタガタになって ...
輸入車その他 Corratec 輸入車その他 Corratec
結婚を機に湖西市へ引越し、職場が近くなったので、通勤用に購入。 前車もコラテックでしたが ...
その他 その他 その他 その他
海上での乗り物(?)です。 2010/11/27 AVISO LOST/MAYHEM ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
社会人になるときに購入。 通勤、ドライブ、レジャー、旅行と何でも使える車でしたが、維持 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation