• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドゥリ史のブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

6年振りの集合。

6年振りの集合。昨日今日と岐阜の下呂温泉に行ってきました。

ちょっと前に大学時代の友人とたまたま連絡取って、しばらく会ってなかったんで久々に集まろうという事になって。


昨日、下呂に4人が大学卒業以来6年振りに集合♪


僕は電車でのんびり行こうと思ってたんですが、帰りにアウトレット行きたかったんでデリカで出動。
1人でデリカってのが勿体なかったですが、、、


17時集合だったんで、昼過ぎに出発。

もちろん朝は遠州灘で一風呂浴びて(笑)
ちなみに昨日の海は新居で、腹ムネでなかなか綺麗な波で楽しかった~

午後から出掛けるのに、3時間ほとんど動きっ放し。
帰る頃には体がフワ付き始めてました、、、

でも片付けして昼飯食べて出発。


東名→東海環状線→中央道→R257とか使って下呂へ。

朝の海で一遊びしてたんですが、特に眠くなることも無く2回だけトイレ休憩して3時間半で到着。

自分と同じ頃に到着した友人と2人で泊まる旅館にチェックイン。
泊まった旅館は水明館。


あんまり詳しく調べなかったんですが、多治見在住の友人曰く、かなり有名なところだとか。

チェックインの手続き済ませると、部屋に案内されずにひとまずロビーでお茶のサービス。
10分ほどすると女中さんが来て、お部屋に案内。

途中、旅館中に美術品が有り、それを案内する無料ツアーがありました。


部屋で旅館の案内してもらった後に、残りの2人も到着。


ひとまず僕の顔を見るなり、“くろッ!!(黒)”と(笑)

で、大学時代のようにくだらない話しして、呑みの買い出しして、お風呂へ。

下呂の温泉の水質とか効能はあまり確認しなかったんですが、ヌルヌルしてて気持ち良かった♪

でも展望浴場はガラス張りで下呂温泉のホームから男風呂は丸見え…
と言いつつも、4人でガラスの前で仁王立ちしてきました~

お風呂の後はホテルにあるレストラン的なとこで食事。
僕は飛騨牛の鉄板焼き

まあ高いだけあって美味しかったです♪

その後は部屋でのんびり話しながら呑み。

僕が部屋を予約したんですが、4人でのんびり呑めるように和室のある和洋室を選択。


28歳の男4人が久々に集まったんで、事あるごとに話は変な方向へ。


本当に楽しかった~


6年経ってみんな社会人になって、今度父親になる友人もいたけど。







みんな相変わらずで良かった♪




ただみんな、普段から仕事が忙しいようで夜11時頃にはダウン気味。
早朝から動きっ放しで酔っぱらってる僕を放置し始めたんで、ひとまず就寝。

そんな僕も疲れてたみたいで、記憶が無くなってからあっという間に朝。

風呂入って旅館の朝食バイキング。

普段は朝食ってそんなに食べないのに、旅館の朝食っていくらでも食べられますよね~
朝食も美味しく頂き、お土産買ってチェックアウト。


その後は男4人で下呂温泉周りを観光する必要は無いんで、電車で来た友人をデリカへ乗せて、kei(works)、Z33を引き連れて土岐へ。

約2時間ほどで土岐のアウトレットに到着。

ひとしきり買い物してアウトレットで解散。


16時過ぎには浜松へ到着。



一泊の上、集合も遅く、解散も早目だったんで、あっという間のひと時だったけど本当に楽しかった♪


他の3人も楽しんでもらえたようで、また近いうちに人数増やしてやろうぜと。




友達はいつまでも大事にしないといけないですね~



また人生の楽しみが増えました。
Posted at 2011/10/30 19:30:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月23日 イイね!

2日連続

本日も海。
昨日の午後からサイズが上がり、風も穏やかになったんで今日は情報収集の前に海へ集合@6時。

いつもの集合ポイントが釣り師ですごい賑わっていて、すんなり車が止められませんでした。
今日は魚が釣れ易い日なのでしょうか?

集合した頃には情報も入り、集合したポイントの波も大した事無かったんで、いつも通りデリカに荷物まとめて移動。

いつも通り大倉戸まで走り、途中の新居が一番良かったんで昨日に引き続き新居へ。
情報も胸~肩で一番サイズありましたし。


でもここは本当に人が集まります。
7時前に到着するも広い駐車場はサーファーと釣り師の車で賑やかに。

僕らもすぐに着替えて海へ。
サイズは情報とは違い、腰ハラセットで胸くらい。
風は無く、途中でオフになりました。

そこそこ混雑していたんで、僕らはなるべく西側へ行き、人の少ないところで入水。

昨日の午後のコンディションに比べて、潮が引いてるんで波の斜面は若干ホレてましたが、それでもゲットすれば横に走る事が出来て楽しかったです。

途中、3週間ぶりに海に入って思うように体が動かない先輩とパドルレースして、ピーク側の僕が先にテイクオフ。
先輩の目の前を舌出してニヤニヤしながら通過してグーフィーのロングライディング♪

それが先輩のシャクに障ったようで、戻ってきて次の波をゲットしようとしたら、僕の真下でニヤニヤしながらこっちに向かってくる先輩。
さっきの仕返しで邪魔してきました…

普段ならそのままテイクオフした後、余裕で避けられたんですが、その仕返しに笑えてテイクオフする瞬間に足滑らせて、そのままうねりにスッテコロリン。。。

結構良い波だったんですが。。。

そんな事しながら楽しく波乗り。

途中、潮に流され波がブレイクしないポイントで浮いてるだけの時間がありましたが、9時頃の大雨が止んだと同時にサイズもパワーもアップ。

ただその頃には僕も先輩もヘロヘロ。
サイズアップにした波に乗る体力は無く、2本ほど乗って終了。

乗ってる最中もゼエゼエ言ってましたが、、、


でも3時間通して、グーフィー中心にロングライディング出来たんで今日はそこそこ楽しかった~♪

帰宅後は片付けして、自転車で友人と食事へ。

10月ももうすぐ終わりそうなのにこの暑さ…
どうなってるんでしょうね?


食後は友人と別れて本屋や銀行回って帰宅。

朝からヘトヘトになるほど波乗りして間髪入れずに自転車移動。

しんどかった~

でも自転車移動も楽しかったし、波乗りも楽しかったんで良い一日になりました♪

その後はベッドでグッスリzzzでしたが。。。



気付いたらこの波乗り日記も101個目。
ご覧になってる方のほとんどが、中身についてはポカーンとしてるでしょうが。。。

最近は車いじりに対して熱が冷めて、ろくにみんカラらしい事してないですが、これからも続けていきます!
Posted at 2011/10/23 18:24:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 波乗り日記 | 日記
2011年10月22日 イイね!

新居(あらい)と言えば?

新居(あらい)と言えば?先ほどブログ更新しましたが、波乗り日記です。

さっきのブログでは中止にしましたが、日差し対策の補修中に波チェック。


10時の情報でサイズも少し上がって、風も弱くなったんで近所に住むマイミクさんへ連絡。
マイミクさんも同じ事考えていて、じゃあ午後行こうよとなったんで、午後から行ってきました。

諸事情で先にポイントチェックしてたマイミクさんとその従妹の情報を元に新居で入水。


テトラ脇は相変わらず混雑してましたが、波数もあったんで、そんなにギスギスせずに出来ました。
サイズは腹セット胸で、風も弱東。

パワーも強過ぎず弱過ぎずで、波の傾斜も緩やかで端っこなら気持ち良くロングライディング出来ました。

そしてここは新居(“しんきょ”じゃないですよ!!)。

波のブレイクも名物のグーフィーがメインで、ほとんどがロングライディング。
メインもそこそこ走れましたが、グーフィーは倍、3倍以上!!

途中からマイミクさん達は帰り一人でやってましたが、珍しく一人でも楽しめるコンディションでした♪


ただ途中で、僕の前で前乗り+ノーズダイブによるクラッシュした初心者を避けるべく、自分もワイプアウトしたら、板が左足の甲に当たって軽い打ち身。

歩く度に左足の甲に微電流が走ります・・・


まあ自分もそういう時期があったし、気も弱いんで、その人を一喝することもせず元の位置へ戻りました。


波乗りなんて危険が付き物。





さてさて、明日も外海で何とか出来るようなんで朝一から動きます。
Posted at 2011/10/22 18:39:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 波乗り日記 | 日記
2011年10月22日 イイね!

補修。

あっという間に一週間が終わり週末です。
ついこないだまで木金休みだったんですが、もうそんな気分、これっぽっちも残ってないですね~

で、今日も朝から海のつもりでしたが、あいにくの天気で海面はヨレヨレという事で中止。
※ちなみに雨降っても基本的には入ります。結局濡れるんで(笑)

二度寝zzzして8時に起床。
ひとまず掃除や片付けして土曜日の9時半にやる事無し・・・

つー事で先週やった日差し対策で気になってた隙間↓を埋めてました。


残った切れ端使ってパターン合わせながら切って調整。

純正っぽく綺麗に埋まりました!
ETCアンテナは・・・

整備手帳も更新しておきました。


補修したのは良いけど、通勤は行きが西向き、帰りは東向きなんで太陽を正面で見る事が無かったんで、効果がイマイチ。

せっかくの休みも雨降るしね。。。

今週、メッセンジャーバック↓届いたから自転車で出掛けるの楽しみにしてたのに・・・


明日からは晴れるみたいなんで楽しみです♪
Posted at 2011/10/22 18:19:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月16日 イイね!

Forza!

Forza!タイトル合ってるのかな?
昨日は海に行かずに、友人達と4人でジュビロ磐田対鹿島アントラーズの試合観戦へ。

小学生の頃に行ったきり15年ぶりのサッカー観戦です。


前日から雨が降り続け、当日も雨。
ただ移動中のお昼から雨はやんで、みんなで良かった良かったとのんきにほぼ手ぶらでスタジアムへ。

キックオフ1時間ほど前からまたポツポツと降り始め、気付いた頃にはまた小雨に。。。

みんなで、水色のポンチョ買って観戦。


雨降っちゃって、肝心な磐田は負けちゃったけど、間近で選手やボール見れたんで久々にちょっとだけ興奮しました。

試合も主審がおかしくて、かなり野次が飛んでました・・・


晴れならまた行きたいですね~


その後は、ちょっとだけ雨に濡れたんで磐田の湯でほっくり♪

そして夕飯は豊橋の焼き鳥料理店へ行き、鳥の丸焼きを食べてきました。


雨降っちゃいましたが、なかなか楽しい一日でした♪



そして今日は昨日の雨が嘘のような暑くて綺麗な晴れ。
海から帰ってきて、午後はやる事無いんで駐車場で思い出した車いじり。

久々に車いじりしました。

と言っても大したもんじゃないですが、実用的に。。。


詳しくは整備手帳を↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/487812/car/414030/1662484/note.aspx

あと自転車で買い物行けるようにとあるアイテムをポチりました!!

到着が楽しみです♪
Posted at 2011/10/16 19:42:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

どうも。 社会人になると同時にレガシィに乗りましたが、維持費の関係で手放し、デリカD5を購入。 そのデリカを166,000㎞乗り、足回りの交換が必要...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
3031     

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
3代目のマイカーです。 子供が2人になり、前車デリカも16万キロ走り、ガタガタになって ...
輸入車その他 Corratec 輸入車その他 Corratec
結婚を機に湖西市へ引越し、職場が近くなったので、通勤用に購入。 前車もコラテックでしたが ...
その他 その他 その他 その他
海上での乗り物(?)です。 2010/11/27 AVISO LOST/MAYHEM ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
社会人になるときに購入。 通勤、ドライブ、レジャー、旅行と何でも使える車でしたが、維持 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation