• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドゥリ史のブログ一覧

2012年07月21日 イイね!

しんどい、、、

今朝も海へ。

朝5時に集合し、6時前に新居へ。


相変わらず人の多いポイントですが、他のポイントを見ても、新居が一番良かったので、本日は新居で。



サイズは腰ハラたま~に胸。
風はほぼ無風。

終始、コンディションが良くなったり悪くなったりでしたが、約3時間、そこそこ楽しんできました♪

今日はもともとそんな良いコンディションでは無いと思ってたんで、遊べただけ充分でした。


で、帰宅後、片付けもそこそこに、もう一度出掛けて、色々と用事を済ませて、昼前にデリカをディーラーに預けて、徒歩+バス+電車で、午後から休日出勤。

浜松駅で牛丼食べてから電車に乗ったので、途中、爆睡zzz
やはり朝から3時間も海で遊ぶとしんどいですね、、、

でも、この睡眠のお陰で、午後の救出も何とか乗り切れました~
多分、車で会社へ行ったら、寝れなかったし、居眠りもしてたかも。。。


午後の4時間、何とか乗り切って、また電車とバスでデリカを受け取って、帰宅。


今夜は良く寝れそうです…
Posted at 2012/07/21 22:29:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 波乗り日記 | 日記
2012年07月15日 イイね!

3連休? いや2連休ですが何か?

3連休? いや2連休ですが何か?本日は約3時間ほどの睡眠で、いつもの海へ集合。

何だかんだで昨日は、波乗り出来てたみたいだったので、いつも通り、先輩ら×3に集合掛けて、集合したのは僕ともう一人だけ。

まあ、今日は夜明けから吹き付けるオンショワで、波は潰されて、ノーサーフ。

集合した先輩とちょっと話して、解散。


でも、せっかく頑張って起きたんで、自分一人で新居へ。


バイパスから見ると、いつも通りそこそこの人数。

で、駐車場へ行くと、日本各地のナンバー。

毎年恒例で、夏になると、ここの駐車場、有料になるんですが、朝6時前からなかなかの盛況ぶり。

でっかいキャンピングカーや、車中泊してる人らがたくさん。

あぁ、そういや今、世間は3連休でしたね~
自動車業界の僕には関係のない話で、しばらく明日が何の祝日なのかさっぱり。。。








しかし車中泊の半分以上の連中は、アイドリングしながらエアコン付けて寝てましたね~

こういうの見ると、この車中泊ってのもなかなか考え物ですね、、、
ハイブリッドカーのアイドリングとか。。。

減税返せよって思いました。。。







僕は僕で、しばらく海を観察してましたが、入れない事も無いですが、どうにこうにもやる気になれず帰宅。


3時間ほど寝て、家族で朝食とって、そのままお掃除大会。


汗かきながら、自分の部屋の棚を出したら、こんなのが・・・


高校時代に通販で買った桑田佳佑の宣伝トレーラーや、伊豆や花博、名古屋のしゃちほこのプルバックカー、ダイドーや遠鉄バス、40のチョロQ。

未だに、ちょいちょい手を出してます(笑)


まあ、こういうのは捨てられないですね。。。
Posted at 2012/07/15 15:11:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月15日 イイね!

アクティブに、、、

アクティブに、、、昨日の海は、金曜日夕方の予報で、南西~南風が強く吹くので、なるべく風の影響の少ないとこを選びましょうと。


遠州灘には、南風を軽減出来るポイントはありません!!


という事で、早朝に起きる事も無く、7時半起床、8時半に自宅を出発して、彼女と。


午後から二人でボーリングしにラウンド1へ。

ボーリングなんて2年振りかな、、、


もともと得意じゃないんですが、その上の2年のブランク…
いや、ブランクとは上手い人が使う言葉。。。


…2年間やってなかったので、ひとまず思いっ切り投げて、思いっ切り外せば、最低限の面目は保たれるかと思い、ボールがカーブもしない程、思いっ切り投げて、思いっ切り倒したり、思いっ切り外したり。。。


2ゲームやって、2ゲームとも100行きませんでした。。。


でも今、ラウンド1ではキャンペーン中で、ゲーム中、時々出てくる食い倒れ太郎ピン1本だけを1投のみで、残すとストラップをプレゼント。

それがトップ↑の写真です。


つまり、食い倒れ太郎ピンだけ残すことに成功!!

一番残り易い所で出てきたので、狙ったら見事に成功♪

ただ肉眼でも、色の変わったピン程度にしか見えない。。。


ボーリングの後は、ゲーム後にもらえるチケットでUFOキャッチャーを。
これはそこそこ得意なので、彼女が欲しがった熊のぬいぐるみと、彼女の好きなワンピースのミニグラスをゲット。

僕はただUFOキャッチャーやりたかっただけ(笑)


そして、あの蒸し暑い中、屋上に行き、スポッチャで汗かいてきました。

またUFOキャッチャーのチケットがもらえたので、また別のぬいぐるみに挑戦するも残念。

でも自腹ででっかいお菓子シリーズを二つゲットして、満足満足♪

久々に波乗り以外で体動かしました~
暑いですが、やっぱり体動かすと気持ち良いですね~♪
Posted at 2012/07/15 14:51:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月08日 イイね!

夏はまだまだ。。。?

夏はまだまだ。。。?本日は5時に起床、6時にいつもの舞阪近辺の海へ到着。

昨日までは頭くらいまであったのが、信じられない位サイズダウン。

風は無いけど、ミドル付近でダラダラ気味の腰程度。


またいつも通り、バイパスを走って大倉戸方面へ。

一番良さそうな新居・大倉戸付近のマイナーポイントへ行ったら、駐車スペースは満杯。

このポイントでこんなに混雑してるのは初めてです。。。


その後、先輩達と合流して、ちょっと東へ戻って、更にマイナーポイントへ。

腰ハラで無風、人も少なめで充分遊べるコンディション。


早速着替えたのですが、その時の天気はピーカン。
梅雨明け前なのにカンカン照りの夏真っ盛りなお天気。

僕は先週に引き続いて、ウェットは2mmのロンプリ。


先輩たちはそで無しのジョン。


こんだけ暑ければ、やっぱり夏仕様かなと思いながらも、今日はロンプリしかないので、僕は汗かきながらウェット着て、いざ海へ。


海入ると、すんごく冷たい。。。

ロンプリで入っていても、ちょっと冷たいかなくらいの水温。


ポイントについて先輩たち見たら、鳥肌立てながら、寒いと。。。


そこへ追い打ちをかけるように、さっきまでカンカン照りだった太陽が、雲に隠れはじめ、先輩達は更にガクブル。。。

1人は耐えかねて、車に上着を取りに行きましたが、もう一人は上着が無かったので、そのまま続行。


その後もしばらくは太陽が出てこないまま、寒さに耐えながら3時間弱の波乗り。

波は腰ハラが続いて、ちょっとダラついてましたが、遊ぶにはちょうど良いコンディションでした。


そして3時間ほどで、ノースリーブの先輩がギブアップしたので、それに続いて終了。

車に戻って着替えていると、眩しい太陽が。。。

先輩、タイミング悪かった~



海も季節も、夏はもう少し先ですね…





おまけに海を見ると、ちょっと離れたところの海面は綺麗なグリーン。

僕らの遊んでたポイントは砂まるけのまっ茶色…
Posted at 2012/07/08 19:14:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 波乗り日記 | 日記
2012年07月08日 イイね!

ローカルな旅

ローカルな旅昨日は海行こうとしましたが、軽く寝坊し、風も強かったので、断念zzz

彼女との約束もあったので、10時過ぎに家を出発。


本日の移動はデリカでは無く、JR東海道線と天竜浜名湖鉄道を乗り継いで三ヶ日へ。
彼女が三ヶ日在住なんで。

初めて天浜線乗りましたが、本当にローカルでした。。。
好きな人の間ではちょっと有名な、不思議な揺れというか乗り心地も体験しながら、浜名湖沿いを北上し、三ヶ日へ。

案外、浜名湖見えるポイントは少なく、生い茂る雑草の中を走ってました。

でも三ヶ日駅は国の重要文化財だか何だかに登録されてるとかされてないとか。。。


で、三ヶ日駅からは彼女のルークスで移動。
ターボ車なんで、加速途中から“ヒュー――ン”って言いながら“グワッ”とパンチある加速で、問題無く加速してくれました。

これで20km/ℓなら良いですね、、、

スーパーオートバックスでルークスのワイパー3本交換して、浜名湖ガーデンパークへ。

浜名湖ガーデンパークの水遊び場で彼女が作ってきてくれたお弁当食べて、園内を散歩。


天気も良くなってきたので、タワーへ。

浜名湖が綺麗に見えました♪

ただ風が強く吹きつけて、タワーがユ~ラユ~ラ揺れてて気持ち悪かった。。。

その後は、ネットカフェで色々と調べものしたり、雑誌読んだり、ネットで散財してみたり。。。

遊ぶ場所の少ない浜松では、ネットカフェは便利です。


夕方には隣のイオンで食事して、屋上の駐車場へ。


昨日7/7は弁天島の花火大会があったので、ここの駐車場なら見えるかなと。
何ならあまり人のいないポイントかと。


かと思ったら、イオンが屋上駐車場の弁天島側を封鎖して、警備員を配置し、花火鑑賞ポイントにしてくれてました。

お陰で綺麗に花火は見えました♪


本日は浜松でのんびり過ごせました♪
Posted at 2012/07/08 18:47:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

どうも。 社会人になると同時にレガシィに乗りましたが、維持費の関係で手放し、デリカD5を購入。 そのデリカを166,000㎞乗り、足回りの交換が必要...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
3代目のマイカーです。 子供が2人になり、前車デリカも16万キロ走り、ガタガタになって ...
輸入車その他 Corratec 輸入車その他 Corratec
結婚を機に湖西市へ引越し、職場が近くなったので、通勤用に購入。 前車もコラテックでしたが ...
その他 その他 その他 その他
海上での乗り物(?)です。 2010/11/27 AVISO LOST/MAYHEM ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
社会人になるときに購入。 通勤、ドライブ、レジャー、旅行と何でも使える車でしたが、維持 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation