• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドゥリ史のブログ一覧

2013年05月12日 イイね!

辞令は突然に(東京編)

どうも、また2回目の更新です。

楽しい連休も終わり、完全に目が覚めた8日水曜日(遅い?)の残業中、室長が僕のところに来て

“もしだよ、もし。6月から客先に常駐して共同開発やってくれって言ったら、行ってくれる!?予定では3月までだけど”
と。
客先は東京の青梅市にあるメーカー。


タイミング悪く、僕は年内に結婚しようと思ってたので、

“僕にも一応、結婚考えてる女性がいて、年内に結婚式するつもりだったんで、すぐには答え出せないですけど、行かせてもらえるんなら行ってみたいです”

と、可もなく不可も無くみたいな答えしたら、室長が

“じゃあ、相手の人と話して明日また答え聞かせて”
と。

え?
明日?


ま、今回に限っては色々あって上司もてんやわんやなんで、仕方有りません。


仕事終わりに彼女に相談するも、当たり前ですが彼女からはNo。。。
帰宅して両親に相談すると、両親は

“行かせてもらえるんなら、行って来い、それでダメになる結婚ならそれまでだろ?”

と。
という事で、彼女には悪いけど、翌日、上司に行きますと返事。

で、それから詳しい事聞かされないまま、僕が行く事が決定した模様で。。。


で、当然、彼女の説得をしないといけないわけで。。。

昨日、彼女の家に出向き、彼女の親にも事情を説明。
ご立腹な彼女とどうするか話して、流れは決定。


という事で、6月から僕は青梅市在住になります。
海は関東方面に行く事になりますので、関東方面の波乗りやる方、宜しくお願いします(笑)

とは言いながらも、彼女との事もあるので、ちょくちょく浜松へ帰る事になると思いますんで、しょっちゅうは海へ行けないと思いますが。


で、最近、デリカの左後ろからブレーキング時に音がなるので、今日ディーラーでオイル交換がてら見てもらってきました。
東京行って大事になる前に…

ブレーキの踏み初めにキーキーなって、停車直前に“グオーン”って音が鳴ります。
ディーラーの人曰く、パッドが社外品の為、マッチングが悪く、音がなり、停車直前にパッドが動くため、グオーンって音が鳴るようです。

去年変えたばかりなんで、簡単には純正に変える決心付かないです、、、

でも日常生活で使うなら、やっぱり純正が安心ですね…


青梅に住む方、キーキー鳴る浜松ナンバーのデリカが居たら僕です。
イタズラしないで下さい。。。



あと昨日、市野のイオンで前々から買おうと思ってた運転用のサングラスを購入。
色々見て回って、自分の服装も考えて12000円のQui○ksilverも迷いましたが、フレームの動きが年寄りの関節みたいに“パキパキ”鳴ったんで、
14400円のスムーズなRayBanに。

昔から父親がRayBanを愛用してたんですが、最近、他へ乗り換えたんで、今度は僕が(笑)

僕のはちょっと細めのフレームのハーフミラーっぽいレンズ。
僕の顔は彫りが深く、色も濃く、週末はヒゲも生えてるんで鈴木雅之みたいに、ちょっと怖い人みたいになりますが、かなりの小心者なんで。
青梅に住む方、怖がらないで下さい!
Posted at 2013/05/12 18:57:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2013年05月12日 イイね!

連休の代償?

本日は朝5時半にいつもの先輩達といつもの場所へ集まって、スマホで周辺の波情報確認しながら、伊良湖方面へ。
集合したポイントは肩前後で波数も多め。
既に入っている人もいましたが、大して乗れていない感じで、波自体もダンパー気味。。。
満潮付近なのに、これから更にひいたらもっとホレるんで、浜松近辺は却下。

という事で、久々に豊橋の伊古部へ。
BCMやなみあるで伊古部のポイント情報が消されていたのが、気になりましたが、変わらず良い雰囲気の場所でした。

波も胸肩で、波数もしっかりあって、西風に煽られながらも、きれいにブレイク♪
ただ、厚めの波なので乗れれば、気持ち良くロングライディング出来ますが、ゲットするまでに激しいパドル。。。
それでも何本も綺麗な波に乗れ、久々に大波を堪能できました♪

しばらくして潮が完全にひいたのか、きれいな波は無くなり、ホレた波になったので終了。


そして連休の乱れた食生活が効いたのか、両肩の肩甲骨がウェットと擦れて、真っ赤に。。。
6年前にイージーオーダーしたウェットスーツは、年齢に勝てなくなり始めてる体に合わなくなってきました。。。

今年こそウェット作り直さなければ…

あとダイエット?
Posted at 2013/05/12 18:29:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 波乗り日記 | 日記
2013年05月04日 イイね!

30th anniversary♪

30th anniversary♪ディズニーではありません(笑)


僕です。


5月3日に30歳になりました~♪



社会人になってからが早かったですね~…



まだまだ気は若いままですが、体が追い付いてきません。

噂には聞いておりましたが、ちょっとした油断が体にガツンと効いてくるんですね、、、



それでも波乗りは続けます(笑)

当日には彼女からプレゼントと一緒に手紙ももらい、その中にはデリカのイラストが。
それが今回の画像です。


そんなデリカも僕の30歳の誕生日に↓

買って、4年と9か月で10万キロです。
ちょっとガタが出始めてますが、今回の件もありますし、欲しい車も無いし、何より愛着わいてるんでまだまだ一緒に頑張ってもらいます♪


そして彼女を自宅に連れて行き、僕の従妹夫婦と2歳になる娘も合流。

我が家は特に母親側の親戚の集まりが多く、テンションが高いので、あまり大勢の前に出た事のない彼女の将来を考えて、まずは年の近い従妹と顔合わせ。

それでも、テンションの高い母親と従妹に弄られて、タジタジな彼女でしたが、何とか空気は分かって貰えたようで。

そのままみんなで浜松祭りの御殿屋台を見に行ってきました♪


で、ちょっと日付が反転しますが、5月1日は彼女としぞーかへ。
連休とは言え、平日なんで、多少人が少ないかと思い、ここへ↓

駐車場もすんなり入れましたが、食事時間の12時着で、どの食事処も大行列…

当然ここも

1時間待ちとの事でしたが、事前に準備されていた静岡限定パックはすぐに購入できるとの事で、迷わずそちらへ。
10分ほどで12個入りをゲットし、フードコートでラーメンを食べて、お買い物。

特に目ぼしいものは無かったですが、せっかくなので、県内では静岡にしかないH&Mでスウェットと靴下を購入。

しかし、こんな袋で渡されるとは…

他のお客さんと同様に、H&Mとクリスピーの袋を持って、駐車場へ。

夕方前に買い物が終わったので、日本平に上って、公園内を散歩し、旧道から帰宅。

あまり天気良くなかったので、世界遺産になった富士山は見れなかったですが、ここはいつ来ても綺麗な景色です♪

行きと同様、いつも通りの下道で1時間半ほどで浜松へ帰着。

途中、父親側の従妹からLINE使って連絡。

また伊勢神宮へ行こう!!と。
去年は大雨の中のお参りだった事もあったし、今年は20年に1度の神様のお引越しで、すごいパワーがもらえるんだとか。

という事で、ちょうど1年前のリベンジを込め、翌日5月2日に、また従妹と2人で伊勢神宮へお参りに行ってきました。

風は強かったですが、去年とは正反対の綺麗な青空の下、お参りして、おかげ横丁で、お互い30歳目前を無視し、牛マンだの揚げ練物を買い食い。。。

帰りも渋滞に巻き込まれ、ちょっと疲れたのか、従妹が持ってきたスナック菓子を2人でたいらげた挙句、サービスエリアでもまたスナック菓子。。。

何しに行ったのか分かりませんが、多分、パワーはもらえたはず!!


そして本日5月4日は、高校時代の友人とファミレスで談笑。
大型連休になると浜松へ帰って来るので。

友人の子供ももうすぐで2歳になり、わんぱくになってきたので、食事してとある公園へ。

大人でも足がすくむくらいの高さがある滑り台。
みんな公園に配備(?)されている段ボール使って滑り落ちてきます。


スタート位置も高く、勾配も急で、途中、段がある為、大人が滑るとスピードが出てジャンプします。

写真の中で、右側に大勢いますが、彼らはビデオで撮影しながら、ポリ容器に入って、滑ってジャンプを競っておりました。。。

僕も童心に帰って、何度か滑ってきましたが、結構体力使いました(笑)


連休が始まってから、休み無く充実した休日が続いてます。

あと2日も楽しみたいと思います。
Posted at 2013/05/04 17:56:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月02日 イイね!

海三昧

海三昧どうも、やっとこさ波乗り日記更新です。
連休始まって、なかなか家に居ない時間が多く、休みですがあまり休んでいないノリデリです。

初日は西風ビュンビュンの中、マイミクさんと2人で浜松近辺を回って、いつもの坪○で入水。

腹ムネくらいのサイズでしたが、西ウネリ西風で、ポジションキープも難しく、波のスピードも速いため波に乗った瞬間、はじき出される始末…


1時間ほどで2人の体力は限界になった為、そこで終了。。。。


そして翌日は午前中からそのマイミクさん主催で、とあるポイントで波乗り連中で集合。
西風がビュンビュンでしたが、天気も良く、このポイントだけ何とか出来てて、サイズも腰程度。
みんなでワイワイやるにはちょうど良いコンディションでした♪

写真に写ってる連中ほとんどが仲間です(笑)


女の子たちも一生懸命パドル☆



その後はみんなで記念撮影♪

一旦着替えて、アスファルトの駐車場に集まって、ウェット乾かしながら、スケボーやラジコン。

ラジコンは僕がクレーンゲームでゲットしたランボル。
野郎どもはすぐに飽きましたが、ランボルのくせに動きが可愛いので女の子に大人気でした。

そんな事をしてる間に、波乗りしない連中も集まり、近くのスーパーへお買い物して、みんなで海で鍋♪

男女合わせて18名。

みんなでワイワイやりながら途中、花火も☆

スケボーに花火付けてライディング☆

ラジコンにも☆

良い子はマネしないでね。。。

という事で


こんなところで、花火や鍋やりましたが、当然後片付けはキッチリと。


この日、長い間外に出ていたので、日焼けがこんなに。。。


それでも翌日も海♪

この日も物足りないサイズでしたが、みんなで楽しむにはちょうどいいサイズ。

そしてこの日も良い天気で激しい日焼けで、ほぼ火傷。
日曜日の朝から月曜日の昼まで一緒に過ごした数人は男女とも顔が真っ赤。。。


帰宅後は、氷のうで顔を冷やして、保湿クリームをしつこく塗ってひとまず応急処置。

翌日は夜中に天気が悪くなるのに伴い、海のサイズも一気にアップ。
腹ムネ、セットで肩くらい
ただし、風に煽られて海面はボヨンボヨン。。。

それでも会社の先輩と2人で新居で入水。
何本か乗りましたが、あまりの悪コンディションで楽しさが無くなった上、大きい波に乗ろうと、テイクオフした瞬間、波がホレて、そのまま空中に投げ出され、着水した瞬間、背後から波に飲まれ洗濯機状態で一気にインサイドへ。。。

もうそれで終わり…

そのあとに、通院している皮膚科へ行くと、女医さんが僕の顔見て、ため息つきながら、保湿クリームと湿疹とかただれに効く薬出してくれました(笑)


後日、彼女にも顔を見た後にため息つかれました。。。



まぁ、毎年の事ですね。。。


とりあえず現時点で連休中の波乗りはここまで。
最終日の6日にはまたサイズが上がるらしいので、それを楽しみにあと2日を楽しみます♪
Posted at 2013/05/02 23:27:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月30日 イイね!

港町へ

どうも、GW始まって浮かれて3日連続で海に入って、体中筋肉痛、顔中激しい日焼けになったノリデリです。

大型連休になると毎度、遠出するんですが、今回は特に予定は無し。
と言うのは、既に先週の4月20日、21日と彼女と一泊二日で神戸に行ってきちゃったので。。。

当日、現地は午後から雨が降るという予報の上、言い出しっぺの彼女の要望はメリケンパークへ行きたいと。

それなら朝早く行って、雨降る前に屋外イベントは済ませようと、朝5時に浜松出発、6時に三ヶ日の彼女を拾って、神戸へ。

途中、フロントガラスにヒビが入りながらも、目立った渋滞は無く、10時頃に神戸到着。

せっかくの神戸なんで、のんびり歩いて回ろうと思い、デリカを三ノ宮駅近くに止め、徒歩でメリケンパークへ。
案外距離ありましたが、、、

メリケンパークの中を回りながら、博物館やタワーに上ってメリケンパークを一周する頃に12時半のお昼時に。

お腹空いたので、市内を循環する観光バスに乗り、一気に元町・中華街へ。

引き込みのお姉さんに根負けして、フカヒレラーメンセット980円を。

ゴマ団子は美味しかったな~


お昼食べ終わった頃に、雨がポツポツと。

作戦通り、何とか雨が降る前にウォーキングイベントは完了。

食後の運動として、元町商店街を歩いて、途中、4年前まで弟が学生生活を過ごしていた商店街からすぐそばのアパートを確認。

懐かしいな。。。
引越しとか観光で何回か来た場所、変わってませんでした。

そして、商店街入り口付近でお土産屋買い食いし、商店街正面の大丸へ入るも、僕も彼女もアウェー感が辛く、20分ほどで帰路へ。。。

雨が降っていましたが、大した降り方では無かったので、急ぎ足程度で街の中を歩き、神戸のオシャレな空気をたっぷり吸ってポートアイランドにあるホテルへ。

翌日は朝から須磨のアウトレットでお買い物。


やっぱり神戸に来たらお買い物ですよね?
アウトレットですが、、、




移動中、しばしフロントガラスの小さな傷が気になってましたが、楽しいひと時でした。

また神戸行きたいな~…

ちなみにデリカのフォトに2日間の写真と、整備手帳に直そうとして直らなかったフロントガラスの補修をアップしてありますので、お時間があればどうぞ。

フォト
20日
21日

フロントガラス補修



波乗りの事に関しては、なかなか書く事が多過ぎて、時間が取れません。。。
合間見て後日アップします。
Posted at 2013/04/30 22:05:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[整備] #レガシィツーリングワゴン ヘッドライト、ポジションランプ、ライセンスプレート交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/487812/car/1088303/7264034/note.aspx
何シテル?   03/14 17:26
どうも。 社会人になると同時にレガシィに乗りましたが、維持費の関係で手放し、デリカD5を購入。 そのデリカを166,000㎞乗り、足回りの交換が必要...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
3代目のマイカーです。 子供が2人になり、前車デリカも16万キロ走り、ガタガタになって ...
輸入車その他 Corratec 輸入車その他 Corratec
結婚を機に湖西市へ引越し、職場が近くなったので、通勤用に購入。 前車もコラテックでしたが ...
その他 その他 その他 その他
海上での乗り物(?)です。 2010/11/27 AVISO LOST/MAYHEM ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
社会人になるときに購入。 通勤、ドライブ、レジャー、旅行と何でも使える車でしたが、維持 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation