• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドゥリ史のブログ一覧

2013年02月18日 イイね!

サーフボードを自作?

サーフボードを自作?どうも、月曜日から職場のハウスダストでくしゃみが止まらず、鼻水らタラタラ出てきて、1週間分の体力使ったノリデリです。。。


昨日、彼女から写真のキットもらいました♪


1/10スケールで自分の板を再現出来るキットです。

本物同様、自分で形をシェイプしながら作ります。

ちなみに僕のボードはAvisoなんで、ストリンガー無いからどう処理するかな~
そういう事考えるのも楽しみです♪
Posted at 2013/02/18 22:44:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 波乗り日記 | 日記
2013年02月11日 イイね!

人事を尽くして天命を待つ。。。

どうも、この時代に足の指に霜焼けが出来て、歩く度に痛みが走るノリデリです。

9日に例の昇格試験が終わりました~

正月休みが終わり、年明け早々に講習会を受け、そこからの週末は彼女と会う事も無く、ほとんどお勉強に費やしました。
とは言いながら、一回だけ彼女と近所で食事だけしました(笑)
そして今年も別部署開催の勉強会に参加させてもらって、平日も定時後からお勉強。


去年も手応えはありながらも、計算間違いで落ちてしまいましたので、今年もどうなるか分かりません。



まあ、今年も自分なりに一生懸命やって、手応えはあったと思います。
あとは日頃の行いですかね。。。







そして、試験はお昼で終わりましたので、そのまま彼女が住む三ヶ日へ行き、彼女を乗せ、引佐のさわやかでお昼。

その後、ちょっと前から気になっていた奥山の山奥に行ってみました。
肝心なものは見れず、デリカが木の枝で傷だらけに。。。


僕の心も軽く傷つきながら、志都呂のイオンへ行き、ムラスポで波乗り道具のメンテグッズを購入。


で、日曜日は彼女に休みをもらい(?)、朝はのんびり起きて、家の掃除をして、試験勉強期間に録って見れなかった“日本風土記 湘南編”を見て、海に思いを馳せながら、サーフボードのワックスの塗り直し。


早く暖かくならないかな~。。。




で、午後は土曜日に傷だらけになったデリカのボディ磨きでもして、コーティングもしようかと洗車場へ。

でも、毎年恒例のガラス磨きを先にやってからにしようと。
ガラス磨きでボディにも水が掛かりますからね。

ただこのガラス磨きで、心も折れ、体力もヘロヘロに。
毎年、このガラス磨きでサンルーフを付けた事を後悔してます。。。

今日、朝から激しい筋肉痛に襲われてます…

でも春先からまた海に入るので、この程度で筋肉痛になってはマズイ…
また海開きの前にトビオで体力づくりします。


皆さんよりちょっと遅れてのカーライフ2013が始まりましたが、今年も宜しくお願いします。
Posted at 2013/02/11 22:58:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2013年01月27日 イイね!

車もオーナーも…?

車もオーナーも…?ついさっき、浜松市モール街北川入口で、痛車が集まってました。
赤色灯を持った数人が集まってくる痛車を誘導。

こんなところでイベントですかね~










あれ?


ここって、車止めて良いんだっけ?
※写真右上の看板参照…


オーナーさん達もイタいですね、、、
Posted at 2013/01/27 13:01:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月19日 イイね!

"S"のマークのお店へ。。。

"S"のマークのお店へ。。。どうも、5回目の昇格試験勉強中のノリデリです。
もう、この時期の恒例行事となりつつあります。。。

おっちょこちょいな僕なんで、毎年しょうもないミスで落ちてるんで、いい加減今年は合格しないと。。。


そんな今月はデリカを購入して4年半経ち、定期点検の月でしたので朝一でディーラーへ。
買って整備もお願いしているディーラーは浜松の森田にあるんですが、大人の事情により今月から静岡三菱 森田店からスズキアリーナ 森田店へ。
株主の関係だそうですが、頭悪い僕にはイマイチ理解出来ませんでしたが、静岡県内の新聞には掲載されており、同様に清水店と磐田店もスズキアリーナへ。

でも三菱車の販売も整備も続けていくそうで…?

営業担当の人も昨年11月にお店が変わる事を告げられて、まだ戸惑っているようでした。
この人も静岡三菱所属でスズキアリーナへ出向と言う位置づけだそうで。。。

良く分かりませんが、スタッフは変わっていないという事なんで、これまで通りこのお店で見てもらいます。

そしてデリカも4年半で93000キロを走破。
半年後の2回目の車検の頃には100000キロは軽く超えてますね~


最近は自転車も活用し、車に乗る事を抑えているんですが、職場が湖西市だし、彼女の家も三ヶ日なのでどうしても距離が伸びてしまうんですよ、、、
最近は電車通勤も考えてます。


今日も朝一でディーラー行くときに、デリカに自転車積んで、ディーラーからは自転車で移動。
浜松街中にある皮膚科や薬局、領家にあるツタヤへ行き、そのまま浜松中央図書館まで自転車で移動し、勉強して帰ってきました。

1人で市内の移動位だったら車より自転車の方が楽ですね。

日頃、運動しなくなったのに食欲だけは減らずに、お腹がヤバい事になってます、、、
やはり歳には勝てないのでしょうか…?


また明日もお勉強しに自転車で図書館へ行ってきます。
Posted at 2013/01/19 19:12:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月05日 イイね!

今年こそ、、、

どうも、ちょっと遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。

去年は後半から仕事で色々あり、ブログも滞ってました。
結局、仕事の方はやり切れないまま、年末を迎え、そのまま今年からは別の課へ異動となります。
今回の事で直属の上司や後輩へ多大な迷惑を掛けていたので、人生の中で一番、悔しいままの年越しとなりました、、、

それでも年末のお休みはやってくるわけで、、、

仕事の最終日の帰り際、しょんぼり駐車場に向かって歩いていると、職場の先輩に遭遇し、そのまま呑みの席に誘われました。
実際には飲まなかったですが、久々に職場の人らと色々話せて楽しかったです♪

元気出たんで、翌日はマイミクに連絡取って、2012年の海納めへ。
当日は外海は荒れ気味で伊良湖まで足を伸ばし、赤羽ロングビーチでチェック。

結局、港で1人で入って、あまりにもタルい波を捕まえ切れず、テイクオフさえ出来ずに終了、、、

波乗りも中途半端なまま終わってしまった、、、


そして年越しは例年通り、友人達と過ごしました。
お昼から高校時代の友人3人にそれぞれの相方、家族を交えて、ファミレスで食事し、浜名湖湖畔でレーシングカート。
その後は友人宅で、友人のお母さんの手料理をご馳走になり、人生ゲームやジェンガjrで盛り上がりました。


今はジェンガの小型版、ジェンガjrってのが出てて、高さも低く、樹脂で出来てるんですね~。

日付回った頃にみんなで近所の鴨江で初詣して解散。

元旦には両親、弟夫婦と僕で親戚回りをして、夕方から親戚宅でこれも毎年恒例の親戚での飲み会。

この歳になっても、いとこ10人が仲良く出来ているのは、この母親兄妹4人が昔から仲良く助け合ってお互いの子供たちを見てくれてたお陰です。
小さい頃は、誰かの親が忙しくなると、子供たちが親戚の家にお世話になったり、お世話したり。
連休になると子供達だけで電車やバスに乗ってお互いの家を行き来したり、みんなでキャンプしたり。

一時は集まらなくなりましたが、みんな社会人になって落ち着いたのでまた集まれるようになりました♪

今年も飲み会の最中、いとこだけで自然と集まり、気付けばLINEでグループ作ってスタンプを押し付け合ってました。
時代ですね(笑)

これからも仲良くいれたらいいな~


2日目は彼女と買い物の予定でしたが、僕が体調不良の為、中断。


正月早々、風邪をひいてしまいました。。。


年末年始で睡眠不足が重なり、鼻炎や空気の乾燥で喉をやられたのを機に風邪になった模様、、、

昨日、一昨日は熱でダウンしておりました、、、
強制寝正月を喰らい、今日何とか復活。

気付けばお休みも明日で終わり、、、
今日は前々からちょくちょく進めていた気温計付き電波時計を設置しました。
色々あって作業が長引きましたが、何とか設置は完了。

本当の完成まではもう一息、、、






こんな不器用な僕ですが、2013年も宜しくお願いします。。。
Posted at 2013/01/05 19:21:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

「[整備] #レガシィツーリングワゴン ヘッドライト、ポジションランプ、ライセンスプレート交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/487812/car/1088303/7264034/note.aspx
何シテル?   03/14 17:26
どうも。 社会人になると同時にレガシィに乗りましたが、維持費の関係で手放し、デリカD5を購入。 そのデリカを166,000㎞乗り、足回りの交換が必要...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
3代目のマイカーです。 子供が2人になり、前車デリカも16万キロ走り、ガタガタになって ...
輸入車その他 Corratec 輸入車その他 Corratec
結婚を機に湖西市へ引越し、職場が近くなったので、通勤用に購入。 前車もコラテックでしたが ...
その他 その他 その他 その他
海上での乗り物(?)です。 2010/11/27 AVISO LOST/MAYHEM ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
社会人になるときに購入。 通勤、ドライブ、レジャー、旅行と何でも使える車でしたが、維持 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation