• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドゥリ史のブログ一覧

2012年07月08日 イイね!

夏はまだまだ。。。?

夏はまだまだ。。。?本日は5時に起床、6時にいつもの舞阪近辺の海へ到着。

昨日までは頭くらいまであったのが、信じられない位サイズダウン。

風は無いけど、ミドル付近でダラダラ気味の腰程度。


またいつも通り、バイパスを走って大倉戸方面へ。

一番良さそうな新居・大倉戸付近のマイナーポイントへ行ったら、駐車スペースは満杯。

このポイントでこんなに混雑してるのは初めてです。。。


その後、先輩達と合流して、ちょっと東へ戻って、更にマイナーポイントへ。

腰ハラで無風、人も少なめで充分遊べるコンディション。


早速着替えたのですが、その時の天気はピーカン。
梅雨明け前なのにカンカン照りの夏真っ盛りなお天気。

僕は先週に引き続いて、ウェットは2mmのロンプリ。


先輩たちはそで無しのジョン。


こんだけ暑ければ、やっぱり夏仕様かなと思いながらも、今日はロンプリしかないので、僕は汗かきながらウェット着て、いざ海へ。


海入ると、すんごく冷たい。。。

ロンプリで入っていても、ちょっと冷たいかなくらいの水温。


ポイントについて先輩たち見たら、鳥肌立てながら、寒いと。。。


そこへ追い打ちをかけるように、さっきまでカンカン照りだった太陽が、雲に隠れはじめ、先輩達は更にガクブル。。。

1人は耐えかねて、車に上着を取りに行きましたが、もう一人は上着が無かったので、そのまま続行。


その後もしばらくは太陽が出てこないまま、寒さに耐えながら3時間弱の波乗り。

波は腰ハラが続いて、ちょっとダラついてましたが、遊ぶにはちょうど良いコンディションでした。


そして3時間ほどで、ノースリーブの先輩がギブアップしたので、それに続いて終了。

車に戻って着替えていると、眩しい太陽が。。。

先輩、タイミング悪かった~



海も季節も、夏はもう少し先ですね…





おまけに海を見ると、ちょっと離れたところの海面は綺麗なグリーン。

僕らの遊んでたポイントは砂まるけのまっ茶色…
Posted at 2012/07/08 19:14:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 波乗り日記 | 日記
2012年07月08日 イイね!

ローカルな旅

ローカルな旅昨日は海行こうとしましたが、軽く寝坊し、風も強かったので、断念zzz

彼女との約束もあったので、10時過ぎに家を出発。


本日の移動はデリカでは無く、JR東海道線と天竜浜名湖鉄道を乗り継いで三ヶ日へ。
彼女が三ヶ日在住なんで。

初めて天浜線乗りましたが、本当にローカルでした。。。
好きな人の間ではちょっと有名な、不思議な揺れというか乗り心地も体験しながら、浜名湖沿いを北上し、三ヶ日へ。

案外、浜名湖見えるポイントは少なく、生い茂る雑草の中を走ってました。

でも三ヶ日駅は国の重要文化財だか何だかに登録されてるとかされてないとか。。。


で、三ヶ日駅からは彼女のルークスで移動。
ターボ車なんで、加速途中から“ヒュー――ン”って言いながら“グワッ”とパンチある加速で、問題無く加速してくれました。

これで20km/ℓなら良いですね、、、

スーパーオートバックスでルークスのワイパー3本交換して、浜名湖ガーデンパークへ。

浜名湖ガーデンパークの水遊び場で彼女が作ってきてくれたお弁当食べて、園内を散歩。


天気も良くなってきたので、タワーへ。

浜名湖が綺麗に見えました♪

ただ風が強く吹きつけて、タワーがユ~ラユ~ラ揺れてて気持ち悪かった。。。

その後は、ネットカフェで色々と調べものしたり、雑誌読んだり、ネットで散財してみたり。。。

遊ぶ場所の少ない浜松では、ネットカフェは便利です。


夕方には隣のイオンで食事して、屋上の駐車場へ。


昨日7/7は弁天島の花火大会があったので、ここの駐車場なら見えるかなと。
何ならあまり人のいないポイントかと。


かと思ったら、イオンが屋上駐車場の弁天島側を封鎖して、警備員を配置し、花火鑑賞ポイントにしてくれてました。

お陰で綺麗に花火は見えました♪


本日は浜松でのんびり過ごせました♪
Posted at 2012/07/08 18:47:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2012年07月01日 イイね!

話が違う…

話が違う…今日も4時に起床し、海へ。
昨日は一緒に行く人もいなく、波もイマイチでしたので行きませんでした。。。

今日は最近、一緒に行くmixiのマイミクさん達4人と浜松・凧場で。
自宅から車で10分程度の近所です。

昨日の予報ではサイズが低いような事が書いてあり、マイミクさん達も、小波覚悟で集まったのですが、現場見てびっくり。

波数は多いし、サイズもハラムネくらいで、アウトに出るまで一苦労。


みんな波に乗って、ミドル・インサイドまで滑って、その後のセットにつかまり、ゼエゼエになりながら戻ってきて

“もう乗らねー!!”

って言いながらも、良い波は来るので結局、またゲット。
風も無く、波の斜面も綺麗に緩やかだったので、乗り易くて気持ちいい波でした♪


その繰り返しをワイワイやりながら、いったん休憩。


みんなで互いの板の品評会とかして、もう一度海へ戻ってワイワイ。


楽しんでいると、東風が吹き出し、波もグシャってきたので、9時頃終了。



今日は小波程度のつもりで、あんまり睡眠取らずに、早起きして、思いもよらぬコンディションで大はしゃぎして、クタクタに。。。


午後はベッドで、夢の中でした…


天気は悪い一日でしたが、良い波乗りが出来ました♪
Posted at 2012/07/01 17:41:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 波乗り日記 | 日記
2012年06月23日 イイね!

台風被害。

台風被害。恒例の2個目の更新です。

台風4号、凄かったですね~

僕らの会社も一番ひどくなる直前に、総務から早く帰れコール。
相変わらずのん気な会社です。。。

僕が帰る頃には、風もビュービューで、横殴りの雨。

車通勤なんですが、職場から駐車場が離れている為、シャトルバスが出ており、今回はこれがラッキーで、あまり濡れずに車に乗りこむ事が出来ました。


で、帰り道は風が強過ぎる為、撥水加工してる僕のデリカは、信号待ちでもワイパー要らず。。。

そのままいつも通り、浜名バイパスへ入り、追い越し車線で何台か抜いた後、走行車線変更の為、左後方を振り向いて目視。

すると左後のサイドバイザーがブルブル・・・・と。


ただでさえ風が強いのに、バイパスで風に向かって高速走行したもんだから、バイザーに走行風が強烈に入り込んで、両面テープが剥がれ、ブラケット部分を軸にブルブルと震えておりました、、、


駐車場で確認すると、ブラケットもひん曲がっていたので、木曜日の仕事終わりにディーラーへ寄って相談。

ひとまず、左後のバイザーだけ外してもらって、ブラケットを付け直して、本日車体へ取り付け直してもらいました。

無事復活です。
これで安心して高速移動できます♪

今回の修理費は2000円でしたが、ディーラーが日頃からメンテナンス等を全部、やらせて頂いていますのでという事で今回はサービスでやってもらいました~


多分、日頃からそれ以上に取られているんだろうな…
とか思いながらも、たまにこうやってサービスされるのは気持ち良いもんです♪


ちなみに台風上陸当時、我が町(浜松駅南)地区は夜8時過ぎに停電で、マンション5階から見える景色は真っ暗でした…


当然我が家も停電で、一向に復旧しなかったので、さっさと寝ましたzzz
日頃、どんだけ誘惑が多いのかはっきりしました(笑)
Posted at 2012/06/23 18:42:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2012年06月23日 イイね!

期待外れ、、、

期待外れ、、、本日も波乗り日記です。

台風4号が残したウネリは、木曜日頃に落ち着き、昨日午前中の大雨が今日の朝にヒット!!

の予報で、期待度も4/5。

意気込んで、今朝も4時に起床、4時半に出発、5時に海到着。

坪井の海は波数が多く、ハード気味。
でも計5人ほど入っていきました。

ただそんなコンディションを見て、ちょっと諦めかけた時、いつも一緒に海へ行く同じ会社の人が登場。

2人で大倉戸までバイパスから海見ながら、今日のポイントは舞阪灯台前。


普段なら車降りて、海見るんですが、海見たら、また考え込みそうだったので、海見ずにそのままお着替え。


今日の海は、アウトで肩~頭。
インサイドはちょっとだけ、ハード。
アウトでは風は無く、波の形も緩やかで、乗り易い、、、
ただ、すぐに消えてしまい、あまり長く乗れませんでした。。。

しかも、僕は木曜日の夜に、思い出したようにしばらく続けていなかったランニングを、、、

未だに筋肉痛が治らず、足はガクガク、、、
1本目のテイクオフは、足がふらついて、公衆の面前でスッテンコロリンをかましてしまいました。。。

何本か乗れましたが、あまり長く乗れる波は無く、気付いたら波自体が無くなってて、、、


一緒に行った人の予定もあったので、仕方無しに下へ下がったら、良い波が結構あって、人もかなり集まってました。。。


もう少し早く気付ければ良かったのに…


波情報の期待度はなんだったんだ。。。?
Posted at 2012/06/23 18:15:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 波乗り日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #レガシィツーリングワゴン ヘッドライト、ポジションランプ、ライセンスプレート交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/487812/car/1088303/7264034/note.aspx
何シテル?   03/14 17:26
どうも。 社会人になると同時にレガシィに乗りましたが、維持費の関係で手放し、デリカD5を購入。 そのデリカを166,000㎞乗り、足回りの交換が必要...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
3代目のマイカーです。 子供が2人になり、前車デリカも16万キロ走り、ガタガタになって ...
輸入車その他 Corratec 輸入車その他 Corratec
結婚を機に湖西市へ引越し、職場が近くなったので、通勤用に購入。 前車もコラテックでしたが ...
その他 その他 その他 その他
海上での乗り物(?)です。 2010/11/27 AVISO LOST/MAYHEM ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
社会人になるときに購入。 通勤、ドライブ、レジャー、旅行と何でも使える車でしたが、維持 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation