• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドゥリ史のブログ一覧

2011年05月03日 イイね!

Birthday Surfing

こんにちは。
今朝ももちろん海です。

今日は朝7時前に坪井へ集合。
いつも一緒に行く職場の先輩と昨日一緒に行くマイミクの3人で。

今日の坪井は
腰 セットでハラムネ。
風は弱西

一緒に入ったマイミクは湘南ボーイ(32歳)で、この人の少なさに感激。

自分達の周りにはほとんど人がおらず、ほぼ貸切状態ですからね~♪


波もそこそこのサイズでワイドにならず、綺麗なブレイク。
波数も多過ぎず、少な過ぎず。


新しい板にも慣れてきて、人もいないからガンガン乗って何本もロングライディング♪


新しい板、最高です♪


約2時間半やって体もクタクタに。


GW始まってから、休みなく体動かしてきたんで、もう体力も限界です、、、
午後は久々にベッドで2時間ほど昼寝して気持ち良く目覚めたとこです。


もう少ししたら、友人と浜松の夜に繰り出します。
Posted at 2011/05/03 16:43:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 波乗り日記 | 日記
2011年05月02日 イイね!

AM:マイミク→PM:みん友

AM:マイミク→PM:みん友本日も海です。

とは言いながら、昨日の疲労までの貯まったのか起きれず、5時半過ぎのマイミクからのメールで起床。

マイミクと連絡を取りながら支度をして、遠州灘はハードという事で内海へ行く事に。
7時半頃に3人、2台で静波へ。

本日は八十八夜。
ところどころで茶摘みが始まってました。


8時半頃に静波到着。
デリカの横にあるのがマイミクのエスティマ。


サイズは
ヒザ腰 セットでハラムネで超ワイド。
風は弱めの西。

切れ目を選んで乗っても反対からも切れ目、、、
つまりブレイクのど真ん中で波に飲まれて海底に叩き付けられるだけ、、、

しかもGWの静波。
なかなかの混雑で、ワイドにみんなで群がるもんだからみんなでインサイドへ流されてました。
自分がインサイドまで乗って戻る時に、何度か波に乗ってる人と当たりそうになりましたが、お互い笑顔で“ごめんなさい”♪

普段は人の少ないところで入るんで、こういう事には慣れていないですが笑顔で出来ればいい気分です。

2時間ほどやって僕はマイミク2人と別れて、吉田と静波にあるご先祖様のお墓参りをして、マック食べながら浜松へ。

マックなんか食べたもんだから、満腹感と疲労、日差しで運転中は睡魔と闘い。
袋井・磐田バイパスは命懸けでした、、、

帰宅後、ちょっとだけ休憩して久々にこの場所・メンバーでプチオフ↓

いつも通り、ダベリング♪

でもまた明日早いんでそこそこにして帰宅。
明日も起きられるかな~…
Posted at 2011/05/02 19:01:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 波乗り日記 | 日記
2011年05月01日 イイね!

折れそうで折れない

折れそうで折れない本日も4:30に起床。
5:30過ぎには坪井町の海へ到着。

天気の関係もあってか、サイズはあるもののイマイチな波ばかり。。。

昨日夕方の情報から考慮しても磐田~浜松・舞阪がサイズのピーク。

それでもバイパスから西へ走りながら新居周辺の波をチェックして、結局浜松の一条前で入水。

坪井のコンディションと大して変わらなかったですが、一番人が少なかったので。
こだわり過ぎて結局海には行ったのは7時過ぎでした(笑)


サイズ:腰セット腹胸
風:弱オフ
天気:小雨


トロめのウネリに幾度か騙され、随分とパドルさせられ、気付くと真後ろでセットのブレイクが始まっててインサイド付近まで押し戻されたり。
一緒に行った先輩に至っては、10発くらい喰らって必死にゲットアウト。

それを見て笑ってた自分は、その後に2倍3倍のブレイク喰らって幾度か心が折れそうに。
かなり“しなって”折れる直前でしたが、何とか持ちこたえてゲットアウト。

このしなりが効いたのか、この後少しの間、コンディションが良くなり3本ほど良い波をゲット。
何となく新しい板の乗り方が分かってきました!!


心が折れずに粘って良かったです♪


その後、一気にコンディションが悪くなり、ラス1をコールするものの乗れる波は来ない、、、


ちょっとミドルまで下がって何とか1本乗って終了。


これで帰れると思ったら、、、


ミドルからインサイドは海面グシャグシャでブレイクはほとんど無し。

つまり完全に自力で海岸へ戻らないといけない状況。
グシャグシャな海面のお蔭でパドルしてもロクに進まないし、露骨に西に流されてるし。。。

残った体力使い切ってヘロヘロで着岸。。。


まだ海で粘ってる先輩を待つ間、波打ち際で“大の字”でダウン、、、
で、先輩もグシャグシャになりながらヘロヘロで着岸。


2人でヘロヘロになりながら海岸歩いて駐車場へ。
ジップレスの5㎜フルのウェットを脱ぐのなんか大仕事、、、

途中、用意してきたランチパック・バニラストロベリーヨーグルトを2人で1枚ずつ分け合って堪能。

山崎パンナイス!!



帰りは本当に寝そうになりましたんで、窓開けて帰宅。。。

眠気もすごかったですが、空腹もなかなかのもんだったんで、車をちょっと走らせて大盛りかつ丼と豚汁を。


ただ、眠気+満腹感+運転はマジ危険、、、

命掛けて帰宅し、ベッドへ直行。

1時間ほど気持ち良くお昼寝zzz


海→ガッツリ食事→昼寝


最高の休みでした♪
Posted at 2011/05/01 18:22:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 波乗り日記 | 日記
2011年04月30日 イイね!

子守でスタート!!

子守でスタート!!昨日からGWに入り、10連休がスタートしました。
本来なら、6、7日は出勤日だったのですが、こんなご時世に自動車部品メーカーに勤めてますので、、、

もしかしたら出勤かもという状態です。


で、そんな初日の昨日は職場の方3人とその内一人の子供3人の計7人で焼津へ。
つい最近、辞めた元同僚が焼津に住んでるので、遊びに。

この人数なんでもちろん、僕のデリカで。

初めて僕のデリカにもチャイルドシートを装着して2歳児♂、6歳児(?)♀、9歳♀(年齢はすべて薄い記憶、、、)と賑やかな子供で車内は大騒ぎ。


3rdシートからは10分ごとに“あと何分で着くの?”コール。
そして30~60分ごとに2ndシートから母親の様々な大きさの雷が3rdに炸裂、、、

助手席に座ってた30歳の男については、子供用のDVDに一番食付くし。。。
ナビの画面が切り替わるたびに2ndシートのチャイルドシートから悲鳴。


運転手に至っては、最寄の駅を焼津と西焼津を勘違いしていて、バイパスを余分に走行。。。


何とか元同僚宅に着いても小学生が機嫌を損ねたり2歳児同士が喧嘩したり、30歳が積み木にハマったり。


食事処についても2歳児同士は喧嘩するし、小学生は母親に食事を取られて機嫌を損ねるし、運転手は色んな魚の絵を描かされ、最後は夢でうなされそうな位にリアルなマッコウクジラを描いてました。

次にディスカバリーパークへ移動し、みんなで足つぼロードへ。
みんなで悲鳴あげながら1周し、建物へ。

無料でおもちゃを作れるコーナーで年長さんに付き添ってた運転手はお父さんに勘違いされるし。


とあるマリンステーションに移動後、相変わらず仲の悪い2歳児同士。
気付けばその片方を抱っこして店内をうろつく運転手。

売店で写真のドリンク発見。

栄養ドリンク?精力剤?

とりあえず二個購入。


そしてまた仲の悪い2歳児。。。



夕方の帰りは高速もバイパスも渋滞だったんで、無料のバイパスを選択。

2ndで体力オーバーの2歳児と母親。


3rdでは年長と小学生の相手をする29歳♀。


1stでは3rdのはしゃぎ声で頭痛が始まり、寝ようにも寝れない助手席の30歳と渋滞に耐える運転手。


約2.5時間掛けて浜松へ帰着。

一旦、30歳♂とさわやかで“静かな”お食事。
そして30歳♂を湖西市まで送迎してから帰宅。


まあ寝付くまで頭痛が取れなかったですが、久々に賑やかに1日過ごせて楽しかったです。
↑文章は文句っぽいですが、実際は本当に楽しかったんで♪



そして今日は今日でいとこが生後3、4ヵ月の赤ちゃん連れてきまして。

僕も何度か抱っこしながらあやしてました。


会話が出来ないんで、一方通行でしたが、、、



さていつになれば、僕は自分の子供の子守が…?
Posted at 2011/04/30 23:04:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2011年04月24日 イイね!

GO!!YUKARI!(?)

GO!!YUKARI!(?)こんにちは。
今日は昨日の大雨から一転、気持ち良く晴れてますね~♪

でも僕は自宅でパソコンに向かってます、、、


でも朝は海行きましたよ♪
まだ日が出て間もない朝5時過ぎに出発。
アクトタワーが綺麗でした~


ちょっと風が冷たかったですが、気持ち良い青空。
でも遠州灘はまだ荒れ模様、、、


波数も多く、パワフルワイド。
まだ冬眠から動き始めたばかりだし、このハードなコンディションは辞めようとの事でまたサイズの低い西へ。

大倉戸や潮見を見て、まだハード気味だったんでもうちょっと西へ。

ケータイで情報見ながら、伊古部・ロングビーチ・新日本をチェックし本日は波数も人数も少ないロングビーチの西端で入水。

5時半に坪井町に集まって、結局入水したのは7時半ごろ。

サイズ:胸肩セットで頭(?)
風:ちょっとだけ強めの西
天気:晴天
時間:7:30~9:30


なかなかの波乗り日和で海に浮いてるだけでも気持ち良かったです♪

厚めで、なかなか乗れなかった波も満潮過ぎた頃から割れやすくなりコンディションアップ。
それと一緒に人も一斉にアップ。

集団で入ってきた連中のなかにはあまりのテンションで、ポジションに着いた女性に下にいた男性が

ゴー!!ユカリ!!ゴー!!ゴー!!

ユカリ:ムリ~  と言って波スルー。

気付いたら、僕たちロングボード組のど真ん中に居まして、、、

その後すぐに終了。


でもそれくらい良いコンディションでした。
人数が一気に増えたのはゲンナリしましたけど、自分だけの海じゃないんで。

3本テイクオフ出来て、3本ともロングライディング出来ましたし。

今の板、なかなかいい感じです。

テイクオフも速いし、波の面に食付いてくれるんで、乗ってて気持ち良いです♪

最後に一緒に行った先輩からウェットのシャンプーと柔軟剤を頂きました。


柔軟剤使った先輩のウェットの裏生地は本当に柔らかかった~

って事で僕もさっきシャンプーと一緒にやってみました。

効果は後程。


さて睡眠3時間弱だったんで、残り少ない今日はちょっとユックリします。
Posted at 2011/04/24 14:29:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 波乗り日記 | 日記

プロフィール

どうも。 社会人になると同時にレガシィに乗りましたが、維持費の関係で手放し、デリカD5を購入。 そのデリカを166,000㎞乗り、足回りの交換が必要...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
3代目のマイカーです。 子供が2人になり、前車デリカも16万キロ走り、ガタガタになって ...
輸入車その他 Corratec 輸入車その他 Corratec
結婚を機に湖西市へ引越し、職場が近くなったので、通勤用に購入。 前車もコラテックでしたが ...
その他 その他 その他 その他
海上での乗り物(?)です。 2010/11/27 AVISO LOST/MAYHEM ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
社会人になるときに購入。 通勤、ドライブ、レジャー、旅行と何でも使える車でしたが、維持 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation