• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドゥリ史のブログ一覧

2013年11月10日 イイね!

ワックス

ワックスどうも、日曜日ギリギリで日記更新のノリデリです。

今週末は浜松にも帰らず、海にも行きませんでした。

土曜日なら千葉、日曜日なら湘南へ行けたんですが、それほどコンディション良さそうでは無かったし、お金も掛かるので東京の外れで大人しくしておりました。

土曜日は朝から洗濯機を3回回して、洗濯しながら、掃除して、午後から電車に乗って立川へ。

ここへ引越してきて、まだ立川を回った事が無かったので。


西立川駅で降りて、昭和記念公園の横を歩きながら、立川方面。

曇り空でしたが、公園の紅葉が綺麗でした☆


立川へ初めて来ましたが、やはり東京。

駅周辺は人が多く、頭上にはモノレールが走り、有名百貨店も有り、僕からしたら立派な都会。

1人で人混みの中を歩き回って、何も買わずに帰宅(笑)。


そして今朝はのんびり。

朝8時半まで布団でのんびりして、午後から久々に洗車。

スーパーオートバックス羽村でコンパウンド入りのワックスを購入し、コイン洗車場で洗車。

東京へ来てから、落ち着いた週末を過ごせた事が無く、まともな洗車もせず、高速移動が多く、ボンネットは酷い傷と汚れ。
久々にコンパウンド入りのワックスで磨き上げて、細かい傷や汚れを落としてきました☆

その代わり、僕の右腕はボロボロ…
久々にボディ全体をキュッキュッして、、、

朝、のんびりしたのにクタクタになりました。。


そして先ほど、サーフボードも引っ張り出して、ワックスの張替え。

ここでも右腕使って、ヘラで古いワックス剥がして、リムーバーで表面綺麗にして、新しいベースコートまで施工。

ワックスは冬用が無かったので、来週末に浜松へ帰ったら買わないと。


海、次はいつ入れるかな~
Posted at 2013/11/10 23:10:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2013年11月05日 イイね!

3日経ちましたが、、、

3日経ちましたが、、、どうも、土曜日に湘南観光し、2日後にフォトギャラへ写真をアップし、3日後にブログを更新する怠け者のノリデリです。

1人暮らしだと、家に居ても何かとやる事が多くて、、、
家事が好きな僕には、家に居ると何かやらないと気が済みません、、、

そんなわけで3日前の事を今更です、、、


先週末も彼女が来てくれたので、また観光へ。
彼女が湘南へ行った事が無く、僕が冗談半分で“湘南に住みたいな~”と言っても、ちっとも理解してもらえなかったので、湘南へ行ってきました(笑)

彼女には新横浜駅で新幹線降りてもらい、僕がデリカで迎えに。
鎌倉なら車より電車の方が楽だったかも知れませんが、どうせ湘南行くなら、ドライブもしようと思ったので、わざわざデリカで、、、


鎌倉駅周辺にデリカを置いて、鶴岡八幡宮参拝して、江ノ電に乗って、江ノ島へ行き、また江ノ電で鎌倉の大仏見て、買い物して最後はドライブして東京へ。

そんな様子はフォトギャラ

天気が悪くて残念でしたが、湘南の気取らないオシャレな雰囲気は彼女にも分かってもらえたんで良かった☆


今週末はその湘南の波のサイズが上がりそうなので、また湘南へ行くかも♪
Posted at 2013/11/05 23:29:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年10月20日 イイね!

お・も・て・な・し

お・も・て・な・しどうも、急な気温低下で、実家に部屋着の厚着を置いてきたままで、薄着しか無い為、本日、ユニクロへ走ったノリデリです。

そんな昨日、ほぼ日帰りで宮城へ行ってきました。
目的はみん友のデリカっちょさんを頼って、サーフトリップ。

デリケートな問題ですが、当然、震災の影響があったので、ネットで海流調べたり、デリカっちょさんへ直接聞いて、宮城の海の安全を確認し、それを材料に彼女に頼み込んで、行ってきました。

たぶん単独サーフトリップはこれで最後になるかと。。。


色々と書きたい事ありますが、フォトギャラリーにも書いたので、そちらを参照ください。

ブログ上ではコメントのやり取りしてたデリカっちょさんと初対面。

到着時、気温は9℃と寒いうえ、風も吹いていたので、寒かった。。。
デリカっちょさんのデリカの車内でコーヒー頂いて、こんなもの↓まで。

ハーレーの非売品のTシャツで、震災時に限定生産されたみたいです♪

車内でお話して、肝心な波乗り。

波はハラ胸で、なかなか良い波♪
当然人が集まってて、思うように乗れなかったですが、良い波を堪能して出来ました。

仙台まで来た甲斐がありました♪


波乗りのあとには、デリカっちょさんのデリカで観光。
車や交通費出してもらった上に、お茶まで用意して頂き、観光途中で焼カキもご馳走に。

睡眠不足の夜勤明けに加えて、僕が行くと言う事で、産まれたばかりのお子さんが居るのに奥さんから夕方まで時間のお許しをもらって頂いておりました、、、


そして、観光途中で被災地を見せてもらいました。
今でもテレビで復興途中の映像も流れてますが、自分の目で見ると、身に浸みます。

道中でもデリカっちょさんのお話も聞かせてもらいました。


被災地周辺は復興に向けて、ダンプが走ってたり、重機がありましたが、まだまだですね、、、



今回は、波乗りがメインのつもりでしたが、デリカっちょさんのおもてなしを受け、被災地も見れ、松島も見て、中々、良いサーフトリップになりました♪


また機会があれば行きたいです☆
Posted at 2013/10/20 18:38:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 波乗り日記 | 日記
2013年10月14日 イイね!

こんな時に限って。。。

こんな時に限って。。。どうも、こんばんわ。
年に1回の3連休の最終日を風邪で棒に振ったノリデリです。。。


昨日のイオンで、ハウスダストによるアレルギー性鼻炎が発生し、喉をやられて今朝の体調は最悪。。。


今日は久々に遠州灘のコンディションも良く、昨日、イオンのムラスポで写真のウェットスーツ買ったのに。。。


朝5時過ぎに海を諦め、風邪薬飲んで、午前中、実家で安静にしてる間は、体調も良くなってきたものの、昼飯食べて、東京へ戻ろうと荷物をデリカに運んでる最中に、鼻水と咳、寒気。

それを引きずったまま、Uターンラッシュピークの御殿場から厚木JCTまで、渋滞でノロノロ。。。

体力もガソリンも勿体ないので、僕は渋滞中もブレーキ踏まない様に車間距離を5台分ほど開けて、アクセルちょい踏みのまま、ほぼ止まらずに2時間。


圏央道から八王子に向かう幹線道路も渋滞。


東名の駒門と、八王子バイパス手前のコンビにで休憩撮りながら、羽村の自宅に着いたのは浜松を出発して5時間後、、、


荷物を部屋に運び入れるのも、しんどい程。


今もまだ鼻にティッシュ詰めて、PCに向かってます。


食後に薬飲んで、鼻うがいもして、静岡県民らしく、お茶の出涸らしでうがい。
部屋も乾燥気味なので、洗濯物も干しておきました。



今週末は宮城へサーフトリップも計画してるんで、早く治さないと。
今のところ台風26号の恩恵がありそう♪

でもたぶん、これが最後のサーフトリップになるのかな、、、
せっかく彼女がウェットスーツ購入と宮城へのサーフトリップも許してくれたので、しっかりと楽しみたいな~

僕と会社の都合で、彼女には遠距離恋愛でずいぶんと苦労掛けてますし。。。


さて、明日からの仕事の為にも早く寝ないとzzz
Posted at 2013/10/14 23:12:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月07日 イイね!

駆け足

駆け足どうも、お久しぶりです。

前回のブログアップ9/15より3週間経過しましたが、あっという間でした。

9/20の仕事を終え、帰宅後、洗濯や食事、片付けをして、夜中に東京を出発し、日付変わる前に実家へ到着。
それでも翌日朝4時に起きて、海へ行くも、サイズ不足。
でも地元の仲間で入れたからOK♪

日曜日に彼女と新婚旅行とか決めて、月曜日に自分の会社へ出社。
14時半頃に仕事を終え、東京へ。

しかし3連休最終日に東京方面って、、、
大渋滞回避の為、御殿場までは東名使って、山中湖から相模湖まで山道使ってヘトヘトになりながら、無事到着。


翌週は、夜勤明けの彼女が土曜日の昼前に到着し、買い物行き、日曜日の朝6時に、睡眠不足の彼女の機嫌を取りながら、起こして、千葉の海へ。
地元の仲間が来てたので、彼女を無理矢理連れて(笑)

そんな時に限って、コンディション最悪。
もう少し南下して御宿・部原行こうと思ったけど、仲間が移動だけで疲れた為、やけくそで、太東海水浴場で頭サイズでクシャクシャの海へ。

二人で自然の驚異にボコボコにされながら、あっという間に終了…


みんなで食事して、解散し、僕は彼女を東京駅へ送りつつ、二人で東京駅周辺を観光。
生まれて初めて、東京駅周辺をマイカーで。

駐車場へデリカ止めて、新しくなった丸の内口とKITTEを見て、食事して、彼女を新幹線改札口で見送って僕も首都高の渋滞に耐えて、羽村へ。


そして先週は、月曜日の夕方に、今いる客先の課長に、

今週金曜日に○○へ行くから。
たぶん、お前ら(の会社)、資料出来てないから、お前が静岡戻るか、担当者がこっちへ来るかして、資料間に合わせろ

と。
あまり良く知らない内容だったので、本部に電話して、上司の判断待ち。


夜19時半に本部の僕の1つ下の担当の子が泣きそうな声で

“明日の朝からお手伝いお願いします…”

と言うもんだから。。。


すぐに帰宅し、部屋の片付けして、21時半に東京・羽村の自宅をデリカで出発。

そして日付回って0時半に実家へ到着し、朝6時に起床、8時に本部出社。

火曜日から木曜日まで朝8時から夜の21時、22時まで資料作り。

金曜日は朝一に資料仕上げて、上司と担当者を見送って、僕は定時で帰宅。


久々に家族で夕飯。


翌日土曜日は、朝から海へ行くも、台風スウェルで、浜松の外海はクローズ寸前。
それでも突入し、一本乗ったら、そのまま波に飲まれて、あっという間にインサイドへ。。。
まわりの人達も、パンチアウトされた連中がチラホラいたので、僕も30分せずに終了。。。


午後は僕も浜松へ帰ってきて、中国へ出向してた同期も帰ってきてたので、昼間から同期5人で飲み会♪
入社して8年経ちましたが、やはり同期は大切ですね~

本当に楽しかった☆


もともと、これに合わせて週末に帰省するつもりだったので、出張費付きで帰ってこれて、好都合でした(笑)

13時から始めて、17時ごろまで飲んで、街でウロウロしながらラーメン食べて帰宅。


最後の日曜日は彼女と会って、夕方浜松を出発。
21時半に東京の自宅へ着きました~


そして、また今週末の3連休、帰省します(笑)



以上、あまりニーズの無い僕の3週間でした~☆
Posted at 2013/10/07 23:07:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

「[整備] #レガシィツーリングワゴン ヘッドライト、ポジションランプ、ライセンスプレート交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/487812/car/1088303/7264034/note.aspx
何シテル?   03/14 17:26
どうも。 社会人になると同時にレガシィに乗りましたが、維持費の関係で手放し、デリカD5を購入。 そのデリカを166,000㎞乗り、足回りの交換が必要...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
3代目のマイカーです。 子供が2人になり、前車デリカも16万キロ走り、ガタガタになって ...
輸入車その他 Corratec 輸入車その他 Corratec
結婚を機に湖西市へ引越し、職場が近くなったので、通勤用に購入。 前車もコラテックでしたが ...
その他 その他 その他 その他
海上での乗り物(?)です。 2010/11/27 AVISO LOST/MAYHEM ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
社会人になるときに購入。 通勤、ドライブ、レジャー、旅行と何でも使える車でしたが、維持 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation