• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドゥリ史のブログ一覧

2013年07月15日 イイね!

過密…いや充実した3連休

さきほど波乗り日記をアップして、二度目のノリデリです。

本日は海の日で世間は3連休ですが、完全週休2日制に生きる僕には関係ありません。
でも12日の金曜日に休み取って、波乗り日記通り、湘南の海で波乗りしてアウトレットでG-SHOCKを購入し、実家へ帰宅。

翌日13日は10時前に彼女と一緒にディーラーへデリカを車検の為、預けて彼女の車でドコモショップへ。

昨日、アウトレットを歩いている間、スマホを落とした際に、衝撃でカメラが起動しなくなりました。
ドコモショップで相談した結果、修理に1週間かかるという事ですが、東京にまた戻るので諦めて、カメラ無しで過ごす事を決意。

昼前に期日前投票を済ませ、遠鉄百貨店で指輪を見て、森田町のマックで、見た目で使いにくいクリアファイルを貰いながらBLTサンドを。

そして佐鳴台にあるウェディングドレス屋で、彼女の結婚式のドレスを試着。
彼女がドレス決めて、着替えている間、隣の結婚式場紹介所のお姉さんと、お話。

13時半頃から16時頃まで試着して、今度は親戚が集まっている豊橋シーパレスへ。


母親側のいとこが勤めている会社の福利厚生で激安で泊まれるので、みんなで泊まろうと。
集まったのは14人。
フルメンバーは23人なんですが、、、

そしてせっかくなんだから、彼女も連れて来いと。

彼女は食事だけでしたが、18時からのフランス料理をワイワイ楽しんで、そのあとの部屋飲みでも彼女を交えてワイワイ。
23時ごろまで騒ぎ倒して、彼女は自分の車で帰宅。

しかし、いつまでもこうやって、いとこも一緒にお酒飲みながら色々と話せるなんて、幸せです。

父親側にも同じ人数の親戚がいるんで、彼女の為にエクセルで相関図を作成中です(笑)


こういう環境に生まれて、両親に感謝です☆


翌朝は、同じ部屋で寝ていた、いとこの長男の“アワワ…”と言うかわいい声で5時に起床。

本当にかわいいですね~

もう僕らもこんな年になったんですね。
僕の弟も年末には父親になります。

朝風呂入って、バイキングでガッツリ朝食食べて、チェックアウト。

みんな名古屋に遊びに行くんですが、僕は家族に豊橋駅まで送ってもらって電車で浜松へ。

浜松でまた彼女と合流して、式場主催のブライダルフェアで、引き出物や映像の業者が来てて、引き出物の試食でお腹いっぱいになりそうになりました。

二人で両手にいっぱいカタログ貰って終了。

13時半ごろにキャッツカフェでお昼食べて、すぐそばのディーラーへ行き、デリカ受け取って実家へいったん帰宅。

15時半頃に彼女を見送って、僕も東京へ。

大井松田付近で大渋滞に巻き込まれながらも20時に帰宅・・・



たくさんの人が居るブライダルフェアも出て、渋滞にも巻き込まれ、さすがに疲れましたね



でもこの3日間、なかなかハードなスケジュールでしたが、良い3連休になりました♪
Posted at 2013/07/15 23:32:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2013年07月15日 イイね!

海と言えば?

海と言えば?ちょっと遅くなりましたが、金曜日、有休取って帰省がてら湘南で波乗りやってきたノリデリです。

7/13、14と母親側の親戚がホテルに集まるのと、7/13に結婚式のドレスの試着、14は式場主催のウェディングフェアがあったので、12日に仕事はお休み頂いて帰省。

先週前半の予定では、12日に浜松に帰って海に入って、何なら13日の夜明けも入る予定でしたが、直前の11日になって台風7号の影響で静岡県内クローズ。。。

それでも2週間前に海に入ったきりで、体がうずいて仕方なく、諦めかけた11日の夕方に気付きました。


湘南がある♪

やっぱり夏と言えば海☆
海と言えば、チュー…サザン♪
サザンと言えば湘南♪



僕が住む羽村市から南下すれば湘南で、海に入ってから浜松へ戻ろうと。


情報見ると、12日も湘南は出来そうとの事♪


11日にちょっと残業して、何とか12日に休めるようにして、朝5時過ぎに目が覚めたので、洗濯して、風呂とトイレも掃除。
朝7時ごろ、最後の最後に部屋中掃除機掛けて、7時半に出発。


出勤ラッシュまっただ中で…


八王子付近の大渋滞を抜け、10時過ぎに辻堂へ到着。
4年前にも湘南に来た時に入った時と同じ辻堂海浜駐車場へ車を止めて海へ。

サイズはムネ肩のたるめで、ゲットしにくかったですが、波数も多く、平日の為、人も少なかったので、のんびり江の島眺めながら2時間ほどで5本ほど満足出来るライディングして終了。

のんびり片付けて、駐車場のゲートで1200円…

浜松じゃ有り得ない現実に、泣きそうになりながら機械へありったけの小銭を入れて湘南を出発。

下道で御殿場目指して、アウトレットで9500円のG-SHOCKを。
今まで海では↓の右側を使っておりましたが、これが10年前に当時付き合ってた彼女とペアで買ったもの。


通常、2年から5年で切れる電池が10年持ちましたので、これを機に左側へ本体ごと交換です(笑)

この後は、東名に乗って浜松へ向かうも、猛烈な眠さに襲われたので、富士SAで仮眠取って、無事に浜松へ帰着。


湘南の海は休みになると大混雑するのに、平日で人は少なく、台風スウェルヒットと良いコンディションで楽しめました。
またしばらく海に入れないので、なおさら良い波乗りになりました♪
Posted at 2013/07/15 23:01:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 波乗り日記 | 日記
2013年07月07日 イイね!

街ついに関東甲信越も梅雨明けしましたね~
そんな熱くなった昨日、東京観光をしてきたノリデリです。


地方に住んでいる方が、その地区で一番栄えているところへ遊びに行くとき、“街へ行く”って表現しますが、僕も東京に住んでいてそんなイメージです。

土曜日は朝7時過ぎに羽村市小作から中央線で東京へ。
8時45分に東京駅で三ケ日から来た彼女と待ち合わせ。

東京観光のメインはスカイツリーとお台場。

事前の調査で、スカイツリーは未だに大人気で、事前予約も週末は1か月以上は売り切れ。
当日券は並んで待てば、入れると言う事ですので、とりあえずスカイツリーを見て、待てる時間だったら並ぼうくらいの気持ちで、直行バスに乗って、スカイツリーへ。


案の定、大行列で、それに拍車を掛けるように、強風による運航規制…


もう少し落ち着いた頃に来ようと、ソラマチを散策。
スカイツリーらしいものを見ようと思ってたんですが、ショッピングモールに釣られて、二人で普通にお買い物(笑)

ユニクロとか…

で、それでもスカイツリーらしいものと言う事で、とあるトートバッグ屋で、スカイツリー柄のトートバックを購入し、買い物した品物を入れて、お台場へ。


お台場でも買い物(笑)
デックスやヴィーナスフォートでお買い物。
メガウェブで色々な車見てきましたが、一番楽しい試乗のライドワンが、試乗コース補修中で休止中…
それでも彼女の機嫌を損ねるギリギリまでメガウェブを探索して、また買い物に戻りました。

結局、突然の猛暑に耐え切れず、屋内ばかりで、らしくない観光してきました(笑)

ちなみに買い物したウチの一つ。


久々に組み立てました。
最近はなかなかクオリティー高いですね~


CITYシリーズ、集めてしまいそうです…
Posted at 2013/07/07 23:44:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月29日 イイね!

遠くなった海。

遠くなった海。どうも、自転車盗まれたノリデリです。

先ほどのブログで書きましたが、自転車が盗まれてる事なんてつゆ知らず、朝3時半に起床し、4時に自宅を出発、ルンルン気分で千葉へ。


八王子から中央道に乗り、首都高から京葉線に乗るつもりが、最後の最後に間違えて、湾岸線・東関東自動車道から千葉へ。。。
早朝の首都高、車の数は少ないですが、ペースが速くて、カーブも多いんで、運転とナビ見ながら進路方向確認だけで精一杯。


そしてこんな朝早い時間に、俺も狂ってるな、、、って思ったら、周りの車も同志だらけ(笑)

後部座席に板が乗った車や、リアガラスにステッカー貼ったハイエースとかがゴロゴロ。

そんな同志に混じって、6時ごろに九十九里浜へ到着。

千葉の北エリアは初なんで、片貝まで上って、有料道路走りながら、一の宮まで下って、今日のポイントは7時から太東海水浴場。


なんしょ、1人だし初めてだし、、、で、ここの要領もルールも雰囲気も分からない為、県外ナンバーが多く止まっていたと言う事で決定。


人数も多く、オンショワでパッと見、あんまり良くないように見えましたが、波数も多く、腰ハラ程度で切れ目を選ぶとロングライディング出来ました♪

最初は天気も悪く寒いし、1人だし初めてのところなんで、1時間程度で終わって帰るつもりでしたが、気付けば2時間ちょっと入ってクタクタになるまで遊びました。

終わって、着替えて、10時前。
グーグルマップ見ると、帰り道の中央道が激混みしてたし、せっかくなんでちょいと千葉をまわろうとBCMの無料冊子で色々と調査。

見ると勝浦に日帰り温泉施設があったので、そこへ。
1時間くらい車走らせて、温泉施設に行きましたが、もう行かないかな(笑)

2100円払って30分で終わって帰路へ。

途中、大衆食堂で昼飯済ませて、千葉東金道路に乗り、野呂SAで仮眠。
前夜の3時間の睡眠で2時間海に入って、風呂入って、食事したら眠気がzzz

20分ほど仮眠取って、ナビ通り京葉道に向かうも千葉東JCTで渋滞。。。
首都高でも渋滞に合い、家に着いたのが17時。


東京に来て、多少、千葉が近くなりましたが、やはり遠いですね。。。

しかも、交通費も中々高く付きます。。。
一回行くと1万弱飛びますね。。。

波がコンスタントにある千葉は2週間に1回が限度ですかね。。。
土日楽しむなら民宿に泊まったほうが安いな。


浜松に住んでいたころは、自宅から10分も走れば海だったのに…
サクッとやって帰れば、両親と朝食も取れたのに。。。

ここは1日掛かり、、、

早く浜松に帰りたいですね~




でも、やはり国内屈指のサーフポイントの千葉。
そこら中が“SURF”。

アパートもサーファー向けのアパートだらけだったり、ショップもたくさん。
そこら中でウェットスーツを干してました。


また近いうちに行きたいですね。
Posted at 2013/06/29 23:07:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 波乗り日記 | 日記
2013年06月29日 イイね!

けしから奴…

けしから奴…今日は久々に1人で東京で週末を迎えました。

朝から千葉の海へ行ってきました。
その波乗りブログはこの後アップします。

で、夕方前に自宅へ帰ってきて、スーパーで買い物して、帰りに明日の予定を計画。
また千葉まで行くのもお金も時間も掛かるし、湘南は波無いし、人も多いし。。。

天気良いから自転車でも乗ろうかなと、部屋に入る前にアパートの駐輪場を見ると、チェーンで駐輪場の屋根の柱に括り付けてあるはずの僕の自転車が無い…

どうやら盗まれた様です。。。


僕の自転車が無い事の状況になかなか理解出来なかったですが、購入時に防犯登録してあったので警察へ。
実際には登録番号分からなかったですが、相談も込めて福生警察署に電話。

電話しても出なかったので、歩いて3分の駅前にある交番へ直接行って相談。
ひとまず登録番号と車体番号が分からないと、警察も動けないと言う事で、明日、購入したお店に聞いて番号を確認します。

実家にも控えがあるはずなんですが、どこにしまったか思い出せない…


帰宅後、もう一度駐輪場を確認すると、駐輪場の隅っこに写真のバッサリ切られたチェーンが落ちてました。。。


自転車自体、クロスバイクで見た目は高そうですが、実際にはそこまで高価では無かったのですが、人が大事にしている物を盗むなんて、どういう神経しているのか。。。


そして、話は少し戻って、僕が交番に行くと、1人の中年男性が椅子に座りながら、あからさまに不機嫌な態度で、交番のお巡りさんが免許証を見ながら何か書いてました。

最初は、その男性が何かの被害にあって、機嫌悪くしてるんだと思いましたが、待ってる間に話を聞いていると、どうやら交番目の前の駅前のロータリーに進入する際の一旦停止を無視して、止められた模様。
そして年齢が37歳。

で、その男性が激しく貧乏ゆすりしながら、お巡りさんに向かって


警察もくだらない事で捕まえるんですね!!一旦停止無視したくらいで…別に人はねたワケじゃないじゃん。
僕、昨日信号待ちしてる最中に、無灯火の自転車に乗ったわけわからんジジイに車ぶつけられたばっかしなんだんよね。そっちを取り締まって欲しいんだけど。


と。
37歳にして、交番の目の前の一旦停止を無視しておいて、この発言…

よく警察官を敵扱いしている方を見ますが、誰の何の為に日々パトロールや取り締まりしてくれているのか。。。
時折、警察官含めて公務員が事件起こしますが、彼らとて同じ人間。

警察のロボットではないので、間違えも起こす連中もいるでしょう。。。


雨の日も、風の日も、暑い日も、寒い日も、毎日ご苦労様です。



さて、すべらない話見ながら波乗りブログ書くかな。。。
Posted at 2013/06/29 22:11:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

「[整備] #レガシィツーリングワゴン ヘッドライト、ポジションランプ、ライセンスプレート交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/487812/car/1088303/7264034/note.aspx
何シテル?   03/14 17:26
どうも。 社会人になると同時にレガシィに乗りましたが、維持費の関係で手放し、デリカD5を購入。 そのデリカを166,000㎞乗り、足回りの交換が必要...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
3代目のマイカーです。 子供が2人になり、前車デリカも16万キロ走り、ガタガタになって ...
輸入車その他 Corratec 輸入車その他 Corratec
結婚を機に湖西市へ引越し、職場が近くなったので、通勤用に購入。 前車もコラテックでしたが ...
その他 その他 その他 その他
海上での乗り物(?)です。 2010/11/27 AVISO LOST/MAYHEM ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
社会人になるときに購入。 通勤、ドライブ、レジャー、旅行と何でも使える車でしたが、維持 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation