• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スッポンタケのブログ一覧

2019年01月22日 イイね!

ヨガ教室ヘ行って来た

ヨガ教室ヘ行って来た※イメージ画像です。
こんなんできませんから〜  残念!!  (ギター侍風に)


おはこんばんちは!!
冬本番 インフルエンザが猛威を振るっていますが、みなさん大丈夫ですかぁ??

24時間拘留されたあと、とっとと退散。
容器からこぼれる寸前のストレスを放出するため地元のスポーツジムへGO!!

今日はは、ヨガに挑戦

アクロバティックなポーズに苦戦し、途中でひっくり返り参加者の笑いを誘い。。。

普段使わない筋肉を刺激し、痛みに耐えながらなんとか終了。

いろんなポーズを教えてもらったけど
「シャバーサナ」のポーズが1番得意かな(笑)

Posted at 2019/01/22 19:37:55 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年01月02日 イイね!

2019年始まる

2019年始まるみなさま、明けましておめでとうございます。良き新春をお迎えのことと、お喜び申し上げます。
今年もコソコソと前向きに、空回りしない程度に猪突猛進したいと思います。
みなさま、本年もどうぞよろしくお願いします。2019年 亥年


Posted at 2019/01/02 14:34:30 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年11月25日 イイね!

国防の視察に行って来た。

国防の視察に行って来た。みなさんおはこんばんちは〜

ハイ、今年も行って来ました浜松基地の航空祭へ



23時に出発、深夜の高速を安全運転で26時30分頃、浜名湖SAに到着
軽くサプリメント飲んで仮眠です。


翌朝、ヌケるような蒼井そら 
ちがうちがう 青い空!!
すでにたくさんの人人人。。。
露店もイッパイ出ています。

こんなんも売ってますよ〜
各地のグルメを食べるのも楽しみのうちですわ〜
その後、基地内をウロウロと見学


は〜しれ はし〜れ
いすゞのトラック 



飛行機✈見に行って来たけど、まともな写真ナシ(笑)


飛行機の代わりに
萌〜なイラストでも


午後からはお待ちかねの
ブルーインパルスによるアクロバット飛行
こちらもまともな写真ナシ。。。



ブルーインパルス 4·5·6番機が大空に描いたハート❤
ブルーインパルスの展示飛行中は、皆が大空を見上げ、笑顔イッパイの大歓声!!
今、話題のインパルス女子もたくさん!!
お友達になりたいわ〜


そんなこんなで航空祭も終わり、帰路に。

こんな所に止めるられるわけもなく
基地から徒歩約30分の駐車場へ
快晴に恵まれた秋の1日、浜松基地で楽しんで来ました。


お土産といえば、やっぱりこれでしょう。

終わり。。。
Posted at 2018/11/27 22:47:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月07日 イイね!

「コストコ」ちゃうで「コスモス」やで

「コストコ」ちゃうで「コスモス」やで今日は廃品回収の予定日やったけど、来週に延期され、ちょっと時間ができたので「コスモス」を見に出撃!!
阪神高速をぶっ飛ばし、山道をくねくねと。着いた先は大阪府北部の豊能町


看板娘が出迎えてくれました。
同じ姿勢でいっこも動かへんな〜
って。よ〜見たら案山子やった。


一面に沢山のコスモスが咲き、多勢の人がカメラ片手に思い思いにシャッターを📷







なかなか上手いこと写らんな〜

撮影に夢中になってたら、蜂の襲撃に遭うし🐝

松の木も沢山あったんで、マッタケ生えてないかと探索に




発見!!
なんか怪しいな〜
毒キノコかなぁ??

終わり。。。
Posted at 2018/10/07 19:05:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年09月27日 イイね!

免許証の更新に行って来た。

免許証の更新に行って来た。みなさん、おはこんばんちは〜

またまた台風が接近していますね。
被害の無いことを祈ります。

今日はは、24時間拘留勤務終了後、免許の更新へ行って来た。




車だと距離は半分もないんだけと、電車でGO!!
やって来たのは…
萌〜な電車でした。



警察署の最寄駅で下車
会場まで徒歩でテクテクと。


①番の窓口でなんか書いて
②番の窓口でなんか説明聞いて
③番の窓口で手数料払って

ホンマに面倒くさいなぁ〜
あ〜しんど。。。





やっと視力検査ヘ

3時の方向、6時の方向って答えたら
上下左右でって。 スンマセン
視力検査が合格し、次は苦手としている深視力検査ヘ。

自信ないわ〜😥

3本の棒か並んだらボタン押してねって検査官の言葉で開始。

なんかようわからんけど😓😓😓

ここ何回か別室に連れ込まれたけど、今回は感が冴えていたのかイッパツで合格😁

その後、写真撮影・お話しを聞いたあと、おニューの免許証を交付してもらいましたとさ。

平成35年まで有効ってなってるけど、平成35年ってないやん。

西暦でえ〜のに
ややこしいわ(笑)


Posted at 2018/09/27 20:17:58 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「暖簾をくぐると…」
何シテル?   09/29 09:30
サンバーベースのキャンカーに乗り、P泊・キャンプを楽しんでます。 また、航空自衛隊の航空ショーにも出撃し、戦闘機の爆音、Blue Impulseの華麗なアクロ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル サンバー スッポン號 (スバル サンバー)
H18,5月購入 サンバーベースのキャンピングカーです。 航空ショーでの前泊、キャンプ、 ...
スズキ その他 アドレスV 125 (スズキ その他)
38㎞/㍑ 機動力抜群です 大型2種の免許が欲しいのですが、原付2種でガマン 排ガス規 ...
輸入車その他 その他 だんじり (輸入車その他 その他)
製作 植山工務店 平成6年完成、平成21年大修理 大工 植山良雄氏 彫刻 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation