• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

仔山羊のブログ一覧

2009年08月28日 イイね!

(゚∀゚なんだコレ)

(゚∀゚なんだコレ)

枕カバー
サイズはピッタリ(∀)
さすが家政学部(∀)V

ただ…
フェルトの部品作りと
部品の縫い合わせが…才能なし。

まぁ
なんとなくわかりますよねw
作ったところで
却下がオチな気がしますがw


赤い布にしなかったことが
最大のみすていく。

もともと
シエンタつくる予定
だったんだけどw



あー
コレは失敗作かもしれんw



仮止めでやめようか
とりあえずつくろうか…涙
Posted at 2009/08/28 16:21:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月27日 イイね!

パッソの


まくらカバーを
作ってみよう

と思い立って
布とフェルトを
買いあさりに行き

さっき型とって
型紙つくって
布を切って
縫い代線を合わせて
仮止めしてみたら
それなりに出来たが
ふにゃんとしてる(′・・)

針で止めてあるから
悪いんだよね。
だからしつけ糸で
全部縫ってみようかなと
思ったが6時から
バイトだし疲れたから
やめました。

出来たら
かわいいのに。w

夏休みの暇つぶしに
洋裁造形はなかなかいいね。




さっき
シエンタを洗車しました。
(面倒だからってエッソのエクスプレスウォッシャー)
レシートが出てたからとったら
知らない人のレシートだった。

しかも
エッソ付属のドトールの
ドリンク1杯無料が
当たってたwww
ラッキーなのかな?w

うちのレシートは
次の人がもらうのか…
ハズレだけど´∀`
Posted at 2009/08/27 16:29:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月26日 イイね!

ぁ-ぁ。

ぁ-ぁ。

紀文の豆乳
フルーツミックス
まぢうまいです^^★

健康にと思って
豆乳を飲み続けてみよう!!!
って思って

ココア味
麦芽コーヒーと
いろんな味を試してみたけど

・・・激マズイ(´゚ω゚):;*.:;ブッ
豆乳くさい…

それ以来
豆乳を諦めました。


数カ月して
OKでフルーツミックスを発見。

おいしいかマズイか
一か八かで再チャレンジ(*´・ω・`*)ドキドキ


・・・ん
サラっとしてて
甘くて豆乳くさくなくて
めちゃめちゃおいしいwww

今日はOKで7個買いましたヾ(・∀・。)ノィェィ☆ヾ(。・∀・)ノィェィ☆
大人買いしようかなw

OKは税込72円
他のスーパー88円とか92円するもん。
スーパーはOKが一番安い★
ただし、レジ袋は持参だけど^^






すごくど-でもいいけど
さっき、水槽見たら
金魚が全滅してました。

1週間ちょっとで6匹全部死亡。
病気の感染で蔓延したらしい。
今、広い水槽に1匹の死骸が沈み
水が張ってあるだけ…
ろ過装置は動いてるけど。 ・ ゚ ・(。´ノω・`)。 ウウゥゥ

今夜は遅いので
死骸を埋められないけど
明日の朝には誰か埋めるかな?


始まりは1匹の金魚が先に死んだこと。
それから水槽が2匹になっちゃって
寂しいからって
3匹680円の小さな子供金魚たちを買い
入れたのはよかったけど


3匹680円の1匹が
もともといた2匹の金魚のうち
エレガンスなヒレを持った金魚を
突っ突きだし、イジメはじめた。

…数日後

突っ突かれた金魚は
背びれ胸びれ手びれ尾びれ
食べられてしまい
フラフラしながら泳いでた。

なんてことするんだ。
魚の世界にもイジメがあるんだね。

それから3日後
イジメてた子金魚は
何故かお亡くなりになった。

食べられた金魚はまだ生きてる。

ここで
病気が蔓延しだした。

相次いで3匹680円は
病気になり、白くなってヒレが
ぼろぼろになりだし
昨日・今日でお亡くなりになった。

一番でかい長生き金魚まで
病気になり、白くカビが生えたかのように
ボロボロになってて
夕方まではかろうじて
生きてたんだけど
先ほど見たら、もうお亡くなりになっていた。




んー・・・
魚が苦手な私には
かわいそうと思いつつも
網ですくって
埋めることができないので
あんまり買いたくないんだけど

何故か金魚を買う我が家。

今度はメダカを買おうかなとか…
死んじゃうのかわいそうだから
もういいんじゃないかな?って言ったら

せっかく水槽の空気ポンプ買ったばっかなのにと
言われたけど…





一生懸命生きてたんだけど
残念な結果になってしまいました。





生き物を飼うのは
大変なことですね。





わたし
昆虫と魚が
本当に天敵なんです。

虫なんてパニックですよ。
スーパーで売ってる魚
見るのもイヤだし
料理するにも触れないから
裁けませんね。
切り身ならまぁなんとか…

魚の顔がちょっとね…
調理実習でキス裁けなかったしw






ぁ-ぁ
金魚ごめんね
我が家に来たせいで
死なせてしまった(っД`)

これが
ハムスターとかうさぎ
犬だったら大泣きなんだけどなw


最近mixiを全く書かずに
めっきりみんカラに書いてる~…


車の日記じゃないけど
いいのかな?www




まぁ
買い物にシエンタ乗りました。
帰りにパッソパトカーに遭いました^^
パンダパッソwww
セルスターまだ乗せてあるから
カーロケカーロケうるさいんです。

中央道のループコイル連呼には
参りましたがwww

警察の記章張った上に
パッソの四角い記章ついてるのが
不格好なんだなwww
Posted at 2009/08/26 01:28:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月24日 イイね!

やっぱり

やっぱり

こんばんわ^^
昨日福島から帰宅し
今日は高校の友達と新宿。

3時30分にJR東口に^^

ALTAで服かって
大戸屋でランチ
ダッキーダックでスウィーツ♪

なによりも
レアチーズケーキがすきww

ドリンク付きのケーキセット
735円^^
ちょっと贅沢?^^


おいしかったのでOK

やっぱり…都会で育ったから
都会が好きwww


帰り京王線
新宿から橋本直通にのって
しばし寝て京王稲田堤でおきたら
前にいた30代のスーツ着たリーマンが
ipodでイヤホンしてるが
1人でクスクス(いや、フフフフフフって)笑ってる。
何に笑ってるんか行動が怪しい。

目が合う。
・・・?

笑いの原因
わたしですか?

いや
違うと思うけど・・・

橋本まで一緒だったけど
ずっと笑い続け
橋本に到着する直前で
さっさと席を立ちドア前に行き
出ていきました。


なんかこわ~。


どーでもいいけど
私鉄って駅に入って
減速してブレーキかけるときに

ひゅぅぅぅぅぅぅぅぅ
ひゅぅぅぅぅぅぅぅぅん
っていう音が鳴る。

アレ超好き。
JRとは違うなんかが好きw

車のエンジンブレーキも好き^^
passoはねw
sientaはCVTだから
全く効果なし…音だけは立派ですがwww

エンジンにVVT-Iってエンブレムある;;





明日は給料日^^






昨日行った大内宿と塔のへつりが
お昼のおもいっきりDONで
放送してたwww
Posted at 2009/08/25 00:47:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月23日 イイね!

無事に。

無事に。
日帰り福島から帰宅しました。

お墓参り(′・ω・)
母親の実家にも行き
いとこの2歳の赤ちゃんが
知らないうちに
また成長していた(∀)
歌まで歌えるようになり
保育園で色々やってるみたい。
最後は蟻つぶししてましたがw

それから
いとこファミリーと合流し

大内宿と塔のへつり
いってきまひた。

福島…田舎道に入ると
永遠と山・田んぼ・老人・孤立した家
緑色の風景しかなく
退屈退屈退屈w
都会っ仔のわたし
住めないよ絶対に笑

なにがあったかは
フォトギャラリーでwww



夕方6時に
東北道白河中央ICから乗り
すぐにサービスエリアで
お土産を買い込み
父から私に運転手交代。


…え?
35キロ 120分の渋滞。

ダラダラと街頭のない
2車線の真っ暗闇の東北道を
団子状態でチョビチョビ進み

結局
那須高原から上河内まで
2時間くらい
かかってしまった。

そんな暗い東北道を
ほとんど寝ずの私が
抜けるまで運転。

…眠気は拷問か?w
ふと寝てしまいブレーキから
足が離れて
クリープで追突しないか

本当に怪しかったw

上河内で兄に運転代わりました(^O^)



運転する皆さん
必ず十分寝てから
運転しましょうね(′・ω・)



よく渋滞抜けるまで
辛抱したよ自分w



東北道は景色が
永遠と緑色なので
退屈で眠くなりますよ(^O^)



ナンバーのレンタカー
たくさん走ってたし。


帰りに事故渋滞が
多かったし。



なにもない週の土日で
35キロも渋滞するなんて
予想外だよ。



タダになったら
どうにもならんw



都市C2の夜景が綺麗だった´∀`


いいねー夜景好き`∀´




今日は虫に好かれすぎて
1人パニックになり
大騒ぎになりました。

大内宿でご飯食べてたら
オニヤンマが侵入し
ブンブン飛んでる泣
トンボ無理無理無理。

塔のへつりで
車にデカイ
アブが侵入してきて
パニックになった。
父が叩いたら
アブの怒りの矛先が
私に向いてきて
アブに襲撃された。
観光地でキャーキャー大騒ぎ。

最悪だった。



虫むりキモイ。




塔のへつりで
男女血液型誕生月の
おみくじがあり、すかさず

A型1月生まれ

ひいたら
26歳で出会い結婚するらしいw

あと6年後だ(^O^)笑

恋愛は地味で目立たない存在だが
実は密かに好かれている。


…だれに?w


意外に当たってるから
おもしろいw


日帰り福島は
運転手3/5人だったけど
辛かったww
せめて1泊だね。



1500CCしかないのに
5人乗ったら重いよね。
3000回転過ぎたら苦しそうな
音だったしなw

横から
フーガにスカイライン
クラウン、ましては軽に
抜かれてイライラw
悔しいからアクセル踏むが
シエンタは限界でした笑




明日は新宿に行かなきゃ
いけないのです。
ハードスケジュール(^O^)
Posted at 2009/08/24 00:13:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「美味しいお米を食べて帰ろう。
#新潟県
何シテル?   07/16 07:26
ブレイド→86→クラウンと乗り継いでるアラサーです。 メカニックやらなんやら、車のあれこれは無知ですが… 自分で出来そうなのはやってみるけど… 整備とか諸...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ルームランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 23:13:45
バックランプ、ブレーキランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/24 10:24:38
ジーピーセンター ちびくるカーアクリルキーホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 19:17:35

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド くら子 (トヨタ クラウンハイブリッド)
ZNの86から乗り換えました。 いじりたいのは山々ですが…年齢的にも純正仕様をキープしな ...
トヨタ 86 トヨタ 86
ブレイドから乗り換えました(´・ω・`)
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
ぺーぺーの27歳のレディがオーナーですが よろしくお願いしまーす(´C_,`o)ノ や ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
実家の先代丸目のシエンタが15年目になり、走行距離も16万キロ到達。車検通すのを悩んだ挙 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation