
すごく久しぶりのブログ更新です!! これと言ってロレル・ネタもなく、みなさんのブログを拝見しておる、今日この頃であります。 (;一_一)ジー
今回のブログも車ネタではなく、すげーくだらないブログでござんす(-。-)y-゜゜゜
そのブログのタイトルの
千円札ですが、数日前 仕事中にポケットの中のたくさんの不要な個人情報を捨てようとビリビリと破いていたら…そー、おわかりの通り、その中に
千円札が…しかも
2枚(゜o゜)
無残に4等分 (涙) 周りの人たちは「セロハン止めでコンビニで使っちゃえ」 などと、いいアドバイス
(=_=)
さすがにコンビニで使う気にはなれず、翌日ちょうど 振り込みの為、
銀行に寄る用事があったので その時交換してもらおうと思い、翌日銀行へ !!
振り込み窓口にて
「切れた紙幣 交換してもらいたいんですけど」
「では、この用紙に記入して下さい。」 と紙幣両替票というものに 氏名 TEL だけ記入し出すこと 10分…
窓口の呼ばれ
「大変申し訳ありません。」から係員の言葉が始まりました (゜o゜)
おい!!マジかよ!ダメなの??????????????????と思いながら 話を聞いていたら…
普通の銀行では
「4分割以上」の紙幣は交換出来ないそうで、交換できる場所は 紙幣を発行しているアノ、
日本銀行でしか出来ないそうです(*_*) そしたら係員のが近くに日本銀行横浜支店があると言い、親切にも 場所をプリントアウトしてくれました!
そんでもって今日、その
日本銀行横浜支店へ!! ふつうの銀行と違って 薄暗く 物々しい雰囲気。入った瞬間 場違い視線を
モロに受けながら 「千円札交換して下さい!!」 「では、この用紙に記入して下さい。」 またこれ書くの~!
青い番号札をもらい、待つこと5分。
周りにお客はだれもいなく 番号札を持っているのは 明らかに俺だけだが 「青の番号札6番でお待ちのお客様ぁ~!」 と呼ばて行くと 新札が ^m^ しかも
2千円札 (笑)
ま~いいっか!まともに使えるようになったし (^u^)お金はお金だ!! そしてローレルで家路に !!
紙幣を破いてしまったためにこんな面倒なことになるとは…でも不幸中の幸いで、いつもは
シュレッダーを使用しているが、最近壊れたため 手で裁断処理。その事にとても感謝(笑) もしシュレッダーが使えたなら……\(◎o◎)/!
お札を4分割以上 切ったら日銀へ Let`s Go !!
Posted at 2010/02/12 16:58:49 | |
トラックバック(0) | 日記