• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月01日

大阪万博40周年

ということで、ワタクシBanpakuも生誕40週年(ウソです。万博見に行きました)


先週の週末から40周年を記念して太陽の塔の目玉が光っております。



きれいですねー



なかなかええかんじやないですか




ところが、40年ぶりに目玉に光がともって、太陽の塔が目覚めてしまったようで・・・・・・








太陽の塔が歩き出し、目から万博光線を発射して暴れまわっております

えらいことになってますなあ・・・・・(爆)


ちなみに太陽の塔が暴れまわっとる画像は「たな絵画」というサイトから拝借しております。↓

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/04/01 15:14:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ テスラ モデ ...
ひで777 B5さん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

ヤナセのレンタカー 特別キャンペーン
パパンダさん

ダットサントラック
avot-kunさん

健康診断日決まる
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2010年4月1日 17:43
最後の写真は・・・

ついに正体を表しましたね (^^;)
コメントへの返答
2010年4月1日 17:52
実は


アレ、ウチのお父ちゃんでして(笑)
2010年4月1日 19:27
目玉から花火だけじゃおさまらずに

ビームまで発射しちゃったんですか(笑)
コメントへの返答
2010年4月1日 21:06
そのうちプレマシーからもビーム発射するカモ(笑)
2010年4月1日 22:33
万博見に行ったのが羨ましいです...ρ(..、)イジイジ・・

「Banpaku」さんのフォグの方が目玉より明るいんちゃいますか~?

そういえば先週の土曜日の19時過ぎに万博前の中環を走ってたら霧が出てる?って思ってたけど、あれは花火の煙?
コメントへの返答
2010年4月2日 0:39
そうです。

フォグからは万博光線 いや、もとい、エロビームを前車のオシリに向けて発射~(笑)


万博の時には太陽の塔の中に入ったなぁー
あんまり覚えてませんが(^_^;)
2010年4月1日 23:02
万博リアルタイムで見に行きたかったな~(笑)

最後の画像はかなり笑えます♪(^。^)
コメントへの返答
2010年4月2日 0:43
上海万博ならリアルタイムで見るコトできますよ(笑)

万博光線の画像はPCのデスクトップやら携帯の待ち受けに採用~♪みんカラプロフィール画像にもしたし(笑)
2010年4月2日 6:51
プロフ画像まで変えてる…

これは、何かの暗示ですか…(爆)
コメントへの返答
2010年4月2日 10:54
太陽の塔が暴れまくって万博光線で世界中焼き尽くされるのじゃぁ~
(((゜д゜;)))


なんて(笑)

プロフィール

「超久しぶりの投稿。

あーでもないこーでもないって言ってる時が一番楽しい訳で。

そろそろ決めどきかな(o^^o)」
何シテル?   05/25 03:26
トヨタカローラ、ダイハツシャレード、いすゞジェミニ、スズキワゴンR、スバルインプレッサ、BMW320i、スズキアルトワークス、マツダデミオ、マツダプレマシー、と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

汎用ステンレス オーバル マフラーカッター チタン焼き 下向き2本だし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/04 02:23:41
ソフトフォーカスの是非 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/10 03:48:57
不愉快です!(怒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/25 20:11:29

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
E87の車検が近くなってきたのと、たまたまいい感じの認定車を見つけたので乗り換え。 山を ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
国産ハッチに比べて、リヤシートが狭いとか、荷物があまり積めないとか、天井低いとか、燃費悪 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
今は亡きオーロラブルーマイカ グレードCSだもんでエアロレス。 昼間はドノーマル。 夜 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
現車プレマシーの前に乗ってました。 しばらくの間息子のクルマになっていました。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation