• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Banpakuのブログ一覧

2010年04月04日 イイね!

桜を見に

桜を見に近所をぶらぶらとドライブ♪

天気もええし

ぽかぽかあったかいし

どこ行っても人いっぱいやん

家族プラス犬でドライブ&プチ花見してきました。

家に帰ってきてからビール飲んだくれてます(笑)
Posted at 2010/04/04 23:04:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年04月01日 イイね!

大阪万博40周年

ということで、ワタクシBanpakuも生誕40週年(ウソです。万博見に行きました)


先週の週末から40周年を記念して太陽の塔の目玉が光っております。



きれいですねー



なかなかええかんじやないですか




ところが、40年ぶりに目玉に光がともって、太陽の塔が目覚めてしまったようで・・・・・・








太陽の塔が歩き出し、目から万博光線を発射して暴れまわっております

えらいことになってますなあ・・・・・(爆)


ちなみに太陽の塔が暴れまわっとる画像は「たな絵画」というサイトから拝借しております。↓

Posted at 2010/04/01 15:14:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月31日 イイね!

HIDフォグ

を装着したのは先日のブログに書いたとおりです。

爆光モードの画像はアップしていましたが、そういえばエロエロモードの画像がまだでした。





フォグ全点灯はこんなかんじ↑ですが
スイッチ切り替えでこーいうかんじ↓になります




拡大するとこんなん↓



魚雷の発射口みたいなかんじで青LEDが片側6発♪


イカリングもええなーって思ってたけど、これはあんまりというか、全然見たことなかったんで、ええネタになるかな~と(笑)




Posted at 2010/03/31 15:47:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月26日 イイね!

万博公園で

万博公園でオシゴトです。


朝はええ天気でしたが昼には雨が(;_;)


でもまたお日さん照ってきました。

ちーと寒いケド


さて、気張って働きましょかv(^-^)v
Posted at 2010/03/26 13:16:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2010年03月25日 イイね!

ジ○ガーなんて

ここからやったらすぐやケド…


夜の9時まで守口市民会館に缶詰(;_;)

モチロン仕事でおま

明日の現場は万博公園やけど雨やむんやろか?
Posted at 2010/03/25 13:57:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「超久しぶりの投稿。

あーでもないこーでもないって言ってる時が一番楽しい訳で。

そろそろ決めどきかな(o^^o)」
何シテル?   05/25 03:26
トヨタカローラ、ダイハツシャレード、いすゞジェミニ、スズキワゴンR、スバルインプレッサ、BMW320i、スズキアルトワークス、マツダデミオ、マツダプレマシー、と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

汎用ステンレス オーバル マフラーカッター チタン焼き 下向き2本だし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/04 02:23:41
ソフトフォーカスの是非 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/10 03:48:57
不愉快です!(怒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/25 20:11:29

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
E87の車検が近くなってきたのと、たまたまいい感じの認定車を見つけたので乗り換え。 山を ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
国産ハッチに比べて、リヤシートが狭いとか、荷物があまり積めないとか、天井低いとか、燃費悪 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
今は亡きオーロラブルーマイカ グレードCSだもんでエアロレス。 昼間はドノーマル。 夜 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
現車プレマシーの前に乗ってました。 しばらくの間息子のクルマになっていました。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation