• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宮吉のブログ一覧

2009年11月13日 イイね!

キター!っていうか取りに行ったー!

キター!っていうか取りに行ったー!本日は町田は多摩境へ仕事に行って参りました。
初めて行ったんですが閑静な土地ですな。
んで、22時位に帰宅して写真の物を取りに行ってきました♪
[取りに行く]と言えば甲州弁では[持ちに行く]って言うんですよ。
話を戻すと…
祝・第12段ヽ(≧▽≦)/
昨年の社員旅行でHTB詣でしたほど好きなんです♪
何回も観てるのに現在再放送中分もHDDに録画中♪
毎回そ~なんですがこのDVD観るのに非常に体力を使うんです。
長くて長くて…。
だからしっかりと時間が空いてる時じゃなきゃ観れないのでそんな機会が来るまでのお楽しみ♪
Posted at 2009/11/13 00:05:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月11日 イイね!

なぜ?

昨日のブログの続き…。
本日うちに帰ってからバッテリー充電。
走らすわけにはいかないですがギャーッ!と動かしてみたかったんですわ。
んで、充電完了してバッテリーセット!
アクセルを引くとピクリともしない…なぜ?
プロポを見るとトリムが一番左!これか♪クイッ!
気を取り直してアクセルON!なんか空回り…。
気を取り直してアクセルON!
ギャーッ!おぉ♪回った回った♪
もういっちょアクセルON!
…なんか空回り…え?
もういっちょアクセルON!
ギャーッ!回った…。
もういっちょアクセルON!
空回り…。
なんで二回に一回は空回りなんだ…。
フロント左より右の方が回転し続ける時間が長いのはなぜ?
なぜ?
なぜ?
なぜ?
ギアボックスの組み込みが悪かったのか?
なぜ?
なぜ?
なぜ?…………。
Posted at 2009/11/11 01:05:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月09日 イイね!

ラジコン奮闘記#2

今日はだいき。くんとタンクくんとゞタヌビアゞくんと4人でドリラジしてきました♪

さすが3人とも実車ドリフター!うまいです!

ドリラジあまりやってないと言っていたゞタヌビアゞくん一緒にがんばろう!と思っていたのも
つかの間、「あ~、なるほど!」と言って僕を置いていく始末...。

んで、みんな学生なので授業に戻っていきました。

タンクくんはサボろうとしていましたがそれでは大人としてイカンというワケで
学校行きなさいと促しました♪オレって大人~♪

んで自分のドリパケいただいた時から前後ともにギアボックスの一部が割れていて
ネジがすぐに緩むのでギアボックス買いに行きました。

家に戻り昼ごはんを食べ、さ~!やるぞ!と始めて5時間掛かりました...。

試走をもくろんでいたのですが今夜はバンドの練習があるのでまた今度。

しかしやっぱり人の走りを観るのは良い勉強になりました♪

がんばるぞ~!!

あっ!実車のパーツ増殖もこっそり計画中♪♪♪
Posted at 2009/11/09 21:12:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月03日 イイね!

ラジコン奮闘記

今日は祝日なのにお休みでした♪

でも平日休み慣れしている僕にはつらい休みなんで、
あまり出かけませんでした。

と、いう事でラジコン!

前回デビューを果たした駐車場は土日は開放されているので
おそらく祝日も開放しているだろうと踏んで歩いて20歩くらいにある
薬局の駐車場にて決行しました♪

ぎこちないけど前回よりなんか良い感じ♪

毎日職場で流れてるD1のDVDの効果があったな♪
あとだいき。くんのペットボトルのフタをタイヤに見立てた
講義もね♪

しかしそんな調子のいい事は続かない!!


キュインキュイン!と走らせていると何かがこちらに向かって転がってくる。

えっ!?って思ったらタイヤ.....。外れた....。

慌てて拾い、ナットを捜す。

あった!!側溝の網に落ちる寸前でした....。

ソッコウで家に戻りラジペンで締め、一応ラジペン持参でリベンジ!

気を取り直してキュインキュイン!

.......コロコロコロ......またかーっ!!

締めが甘かったらしく今度は強めに締めてOK!

そうこうしているうちに1本目のバッテリーがなくなり
2本目へ交換

....動かない.....痛恨の充電ミス!

3本目へ交換

.....動かない........同じ方法で充電したから当然これも充電ミス!

トボトボと帰路に着きました。

帰ってチャージャーの取説をよく読むと長押しスタートらしい。

試しに充電してみた。

その間に洗濯等の家事をこなしすでに充電完了しているバッテリーを
繋げてみると元気よくタイヤが回ってくれました!

よし!行くぞ!
.............がすでに日は落ちていました。

LEDピカピカさせながらやろうかと思いましたが、また次の機会に........。

しかし早く手提げ紙袋から卒業してアトラスバッグでもほしいな~。
あと、工具類もほしいな~。
Posted at 2009/11/03 23:35:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「慌てて撥水コート」
何シテル?   08/07 13:16
小生、酒と転がる音楽と電気六弦演奏をこよなく愛する 四十路街道まっしぐら(配偶者有り)の漢でございます。 暇さえあれば、車を眺め、渓流釣りに行き、渓流に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 34567
8 910 1112 1314
1516171819 20 21
222324 252627 28
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

KingBiscuitFlowerHour 
カテゴリ:音楽
2009/02/23 12:20:03
 

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
カミさんのR2の引退に伴い、10万キロを 超えた私のフィット3をカミさんが 通勤用に使い ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
長きに渡りバディとしてがんばってくれた カルディナの最期の写真...。 突如の別れ... ...
ヤマハ DT50 ヤマハ DT50
2014年、渓流釣りデビューをしました。 しましたが、ビビリな私はあまりに狭い道や林道、 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2013年11月10日に納車。 29000Kmの中古車ですが、着けようと思っていた アフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation